シチーの再ファンド馬で中央勝ち馬いないじゃん!!
ミシュランシチーの再ファンド説で気になったシチー馬の再ファンド実績。ネットケイバで調べる限り
キャンベラシチー(2001)岡田
モンタナシチー(2001)佐々木晶
サンレモシチー(2002)佐々木晶
リゾートシチー(2003)松永康
バイロンシチー(2005)平井
ヘラクレスシチー(2003)作田
というのが過去の再ファンド馬なのですが、成績の方がこりゃまた・・・
冷静に考えると再ファンドは無茶だろうと思うのですが、ミシュランと佐々木先生が諦めない限り運命を共にしようと思います。出資した馬への敬意と言いますか、責任と言いますか、途中で権利放棄をしないのがマイルールです。競走馬が引退後の自らの処遇を想像できるはずもないのは百も承知ですが、未勝利引退で死を迎える馬もいることを思うと、死を賭して走っている彼らに対して私の責任のなんと軽いことだろうと思い、せめてその500分の1の責任くらいは全うしようと思うのです。割引補償や代替馬が欲しくて出資した訳でもないですから。
ちなみに妻曰く、「再ファンドなんてありえない」と。(-_-;)マアソウダヨネ・・・
私の理想の作戦は
再ファンドで地方へ
↓
地方で2連勝(!)して中央へ
↓
4歳春までに交流競走で1勝(1000万に昇級)
↓
4歳夏に500万に降級
↓
末永く走らせてやってほしい
というものです。地方で結果を残せれば中央から交流競走での参戦になっても安定して力を出すことができるのでは、と楽観しております。あとは根本的なところで「地方に向いているか」だよなあ・・・
ミシュランシチーの再ファンド説で気になったシチー馬の再ファンド実績。ネットケイバで調べる限り
キャンベラシチー(2001)岡田
モンタナシチー(2001)佐々木晶
サンレモシチー(2002)佐々木晶
リゾートシチー(2003)松永康
バイロンシチー(2005)平井
ヘラクレスシチー(2003)作田
というのが過去の再ファンド馬なのですが、成績の方がこりゃまた・・・
冷静に考えると再ファンドは無茶だろうと思うのですが、ミシュランと佐々木先生が諦めない限り運命を共にしようと思います。出資した馬への敬意と言いますか、責任と言いますか、途中で権利放棄をしないのがマイルールです。競走馬が引退後の自らの処遇を想像できるはずもないのは百も承知ですが、未勝利引退で死を迎える馬もいることを思うと、死を賭して走っている彼らに対して私の責任のなんと軽いことだろうと思い、せめてその500分の1の責任くらいは全うしようと思うのです。割引補償や代替馬が欲しくて出資した訳でもないですから。
ちなみに妻曰く、「再ファンドなんてありえない」と。(-_-;)マアソウダヨネ・・・
私の理想の作戦は
再ファンドで地方へ
↓
地方で2連勝(!)して中央へ
↓
4歳春までに交流競走で1勝(1000万に昇級)
↓
4歳夏に500万に降級
↓
末永く走らせてやってほしい
というものです。地方で結果を残せれば中央から交流競走での参戦になっても安定して力を出すことができるのでは、と楽観しております。あとは根本的なところで「地方に向いているか」だよなあ・・・