踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

スカーレットシチーは4着(6人気)

2009-09-14 06:22:57 | 引っ越し前記事
スーパー未勝利に出走したスカーレットは4着でした。

ラジオで聞いていたのですが、一旦は先頭に立たんばかりの勢いだったようですね。

勝ったのはヤマニンオクタゴン。柴田大知は今年の平地初勝利ですか。

スカーレットは次の走りが見てみたい気もしますが、ここまで馬券に絡んだことがないという

成績だと500万への格上挑戦も厳しい訳で、それはちょっとないですかね。

スカーレットシチー(父サクラバクシンオー)メス3 栗東 佐々木晶三厩舎
9戦0勝(0-0-0-3-1-5)未勝利

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チタニウムヘッドは3着(5人気)

2009-09-14 06:12:50 | 引っ越し前記事
ラジオで聞いていたのですが、思った以上に良い走りだったようで。

タキオンシチーが3歳4月に京都で勝ち上がったときと同じタイムなので

時計的にもかなり良いと思います。

次走が楽しみだ~

チタニウムヘッド(父スウェプトオーヴァーボード)牡2 栗東 安田厩舎
3戦0勝(0-0-1-0-0-2)未勝利

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカーレットシチー、9戦目

2009-09-11 11:44:23 | 引っ越し前記事
スカーレットシチー(父サクラバクシンオー)メス3 栗東 佐々木晶三厩舎
8戦0勝(0-0-0-2-1-5)未勝利

9/12(土) 新潟4R 芝1400m 中舘


で確定しました。スタートに不安のあるスカーレットですが、中舘で出遅れたなら諦めもつく。

ヤマニンオクタゴン(柴田大知)
ゴールドミント(大庭)


あたりが強敵で、とくにヤマニンが。

上のクラスに上がるにせよ、引退繁殖入りになるにせよ、最後の未勝利戦なので

頑張って欲しい。見に行きたいのはヤマヤマですが、明日はキャロットの見学ツアーで…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チタニウムヘッド3戦目

2009-09-11 11:34:26 | 引っ越し前記事
チタニウムヘッド(父スウェプトオーヴァーボード)牡2 栗東 安田厩舎
2戦0勝(0-0-0-0-0-2)未勝利

9/12(土)新潟1R D1200m 古川


で確定しました。

前走掲示板に載った馬が5頭出てきているので、その辺に先着できれば。中でも

ローズバレー(▲大下)
メジロレイチェル(武士沢)


がこのメンバーでは一歩抜けている感じ。

チタ君自身は掲示板なら合格です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそりと好調、友駿HC

2009-09-10 00:26:32 | 引っ越し前記事
毎年勝ち上がり率20%前後のシチー馬ですが、今年の3歳馬は33頭中9頭が勝ち上がり、勝ち上がり率は27%(!)と絶好調です。私の愛馬では6頭中1頭(マーリンシチー)だけなんですけどね…。
生産者の面でも幌村牧場生産の06産シチー馬は4頭全馬勝ち上がりましたし、幾千世牧場生産エスポワールシチー(05産)、アイオイファーム生産サンディエゴシチー(07産)など重賞勝ち馬が立て続けに出ております。2頭の重賞馬はともにサンデー系関西牡馬ですが、08産募集馬には該当する馬がいませんね・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3000万円以上の牡馬~世の中ゼニずら~

2009-09-09 12:07:43 | 引っ越し前記事
キャロットクラブの現3歳牡馬を募集価格面で見た時に、3000万以上の関西馬100%勝ち上がっています。あんまりに露骨なので(笑)、高い馬を買わなければいけないのか06産の募集馬について調べてみました。

3000万以上の牡馬…17頭中12頭勝ち上がり(勝ち上がり率71%
3000万未満の牡馬…22頭中 8頭勝ち上がり(勝ち上がり率36%

ということで世の中金が全てだという結果になりました(笑)。今年も3000万以上の関西牡馬を買っておけば良いのかなあ、と安易に考えています(笑)。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王道

2009-09-08 12:41:46 | 引っ越し前記事
新潟2歳Sを見て、アースガルドの力が世代のトップクラスであることを確信しました。今後ラジオNIKKEI賞2歳S、弥生賞、皐月賞、日本ダービー、と駒を進めて欲しいので、そのためにも秋に1勝しておきたいところです。理想は

黄菊賞(11/15、京都芝1800m、500万条件戦)

↓(この間栗東滞在)

ラジオNIKKEI賞(12/26、阪神芝2000m、JpnⅢ)


です。黄菊賞は来年の春を狙う馬が出てくるでしょうから、良い試金石になると思います。関東限定だと東スポ杯2歳S→京成杯ですが、ここは関西馬の一線級と戦って欲しい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片がつかない3歳馬4頭

2009-09-07 07:31:34 | 引っ越し前記事
夏の小倉開催も終わり3歳未勝利戦も終了しましたが、現役の3歳馬4頭とはもう少しお付き合い。

リズムシチー(10戦0勝)
兄(ベストグランチャ)が重賞東京オータムジャンプの勝ち馬ということで障害適性を見ることに。関東転厩の予定ですが、兄と同じ藤原辰雄厩舎なら嬉しいです。

スカーレットシチー(8戦0勝)
2ケタ着順が4回続いてもうダメだと思っていたら最終戦と思っていた前走で思いのほか粘った(5着)。次走は新潟の芝1400mとのことで、1800mを走ったことのあるスカーレットには良い舞台だと思います。鞍上松山希望。

レイアシチー(5戦0勝)
芝のレースを試した前走が案外だったので、最終戦はやはりD1200mでしょう。

ミシュランシチー(4戦0勝)
前走ダートを試して全然ダメだったけど、引退に際し「ブライアンズタイム産駒だしダートで走らせたかった」なんて思わなくて済むのなら有意義な試走だったと思います。これで悔いなく最終戦に臨める。芝の1600mor1800mくらいが適距離だと思うので、あとは阪神か、新潟か、鞍上は誰か、というところが気がかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュランシチーは10着(3人気)

2009-09-06 16:50:16 | 引っ越し前記事
国分君の乗り方は特に問題なかったように思います。体がちっちゃいので、ダートが合わないんだと思われ。スーパー未勝利戦、本当は

9/26(土)阪神5R 芝1800m

を使いたいと思うのですが、除外の心配があるので新潟と両睨みですかね。馬場の荒れてきた新潟なら減量騎手(松山とか伊藤工とか)希望です。国分君も悪くないんですけどねー。

ミシュランシチー(父ブライアンズタイム)牡3 栗東 佐々木晶三厩舎
4戦0勝(0-0-0-1-0-3)未勝利

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュランシチー4戦目

2009-09-05 23:45:20 | 引っ越し前記事
ミシュランシチー(父ブライアンズタイム)牡3 栗東 佐々木晶三厩舎
3戦0勝(0-0-0-1-0-2)未勝利

9/6(日)小倉7R D1700m ▲国分恭


国分君はリズムシチーに乗ってもらったことがありますが、スタートの上手い騎手というイメージがありますので、ミシュランを楽に先行させてくれるんじゃないでしょうか。相手は骨っぽいところが集まったように思います。前走掲示板組が先行馬揃いというのも厳しい展開を想起させます。でも、期待して良いと思います。ヤマイチコマンド(佐久間)が逃げてジョーシンドバッド(武)が2番手、その外を追走する形が理想です。

頑張れ、ミシュランシチー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアシチーは9着(1人気)

2009-09-05 23:32:39 | 引っ越し前記事
いやあ、1番人気はやりすぎじゃね?と思いましたが、これもエビマサ効果。

次走がラストランになる訳ですが、まあもちろんD1200mでしょう。

新潟、中山で共にD1200mがある9/19が良いと思います。

レイアシチー(父フジキセキ)メス3 美浦 奥平厩舎
5戦0勝(0-0-1-2-1-1)未勝利

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアシチー5戦目

2009-09-04 17:01:35 | 引っ越し前記事
レイアシチー(父フジキセキ)メス3 美浦 奥平厩舎
4戦0勝(0-0-1-2-1-0)未勝利

9/5(土)新潟7R 芝1000m 蛯名


5戦目にして初の芝、鞍上はアースガルドを勝たせてくれたエビマサ、期待が膨らむなあ。もう少し外の枠が欲しかったけど、4枠⑧ならまあということで。

②ブレンニューライフ(黛)
⑬シャンディア(勝浦)


あたりが強そうだけど、やはり外有利かね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4頭に絞った

2009-09-03 12:11:46 | 引っ越し前記事
キャロット08産ですが、馬体重とツアーに行っての感想とを加味すれども、おそらく以下の4頭のうちから複数ということになると思います。←ツアーに行く意味ないんじゃね?

41.ササファイヤーの08 (メス、父アグネスタキオン、松田国、2200万)
56.グリーティングスの08 (牡、父ネオユニヴァース、野中、3000万)
18.アモリストの08 (牡、父ネオユニヴァース、大竹、2400万)
02.クラッシーシャーロットの08 (牡、父アグネスタキオン、加藤征、4000万)


ネオユニヴァースもネオユニヴァース産駒も特別に思い入れがある訳ではないのですが良く見えちゃいますね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタログが来た後で気になった馬たち

2009-09-02 01:55:47 | 引っ越し前記事
カタログが来る前に気になった馬は

3.30.41.42.43.44.48.50.54.55.56.59.60.62.63.66.67.73.74.75

でした。今回カタログが来て、厩舎と馬体を加味した上で気になった馬は

2.3.6.16.18.41.54.55.56.59.60.62.63.64.66.74.82

なので、変わらず気になるのは

3.41.54.55.56.59.60.62.63.66.74

ということに。で、今のところの出資候補は

2.16.41.54.56.59.63

関東馬はカタログが来る前には眼中になかった2頭になりました(笑)。この7頭を私の評価順に分けると以下のように。

A(個人的に欲しい訳ではないのだが、冷静に考えるとこいつらは走る)
63.アドマイヤサンデーの08(メス、父ジャングルポケット、角居、5000万)
同じジャンポケ×サンデーの配合の牡馬(ラフィカ08)が3000万なのに、この馬が5000万というのは余程自信有りなのだろう。姉(ヴェラブランカ)の価格3200万と比べても。
18.アモリストの08(牡、父ネオユニヴァース、大竹、2400万)
セール購入価格1200万の馬が2400万で募集というのも自信の表れだろうし、同じネオユニ産駒の牡馬(ビワプランサー08、2000万)より高い値付けというのは大いに意味ありげ。
02、クラッシーシャーロット(牡、父アグネスタキオン、加藤征、4000万)
セール購入価格2600万の馬が600万上乗せで募集されているのに、この馬はセール価格3100万から900万上乗せされている。こういうのは普通価格が上がれば上がるほど上乗せ額を押さえたいと思うのだけど、そうでないところに自信をうかがわせる。購入時期がフィフスペトルの新馬→函館2歳Sと同時期なのも色々想像をかき立てる。

B(期待度は高いが、走るか走らないかは半々といったところ)
59.ローザネイの08(牡、父フジキセキ、橋口、3600万)
母の仔は全馬が活躍している訳ではないけれど、活躍する確率は他馬より大きいだろうと思う。あとは、そういう自分を育ててくれた血統を大事にするということが報われて欲しい気持ちと、ダービーを勝つという夢を師と共有したい気持ち。
41.ササファイヤーの08(メス、父アグネスタキオン、松田国、2200万)
松田国×アグネスタキオン牝馬といえばダイワスカーレットなので、夢が見たいなあ。ただでさえ管理頭数の多い先生なので、父母ゆかりの血統でなければ預かる馬は全て期待馬でしょう。

C(好みに当てはまり、欲目で見てしまう)
56.グリーティングスの08(牡、父ネオユニヴァース、野中、3000万)
ストーミーカフェのスピードが忘れられず。父ネオユニも大好きなようですから(自覚症状に乏しい)。
54.ソルティレージュの08(メス、父シンボリクリスエス、宮、1400万)
カタログの写真がモロに私好みです。あとは関西馬で、値段が手ごろで、というところと、シンボリクリスエスの仔は一度は持ってみたいと思っていたものですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズムシチーは9着(12人気)

2009-09-01 19:07:47 | 引っ越し前記事
スタートして18番手だったのを見たときに「終わった…」と思いました。入線の様子がスローになりますが、そのときに数えたら9着で意外。よく9頭も交わしたな、と胸が熱くなりました。

リズムシチー(父ネオユニヴァース)メス3 栗東 清水出美厩舎
10戦0勝(0-0-2-0-1-7)未勝利

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする