中山にあるラーメン店「魔界ラーメン月光」に行ってきました。
なぜ魔界ラーメンなのかは不明。
ちなみに、姉妹店は「暗黒中華そば雷電」
これもなぜ暗黒なのかは不明。
月光、雷電といえば、そう、漫画「魁!男塾」の三面拳。
次に店を開くとしたら「飛燕」なんでしょう。多分。
中山と言えば、仙台市が有する汎用観音型決戦兵器「仙台大観音」がありますが、その近く。
車で5分くらいでしょうか?

駐車場は店の斜め向かいに数台。
店員の女性に「バイクの駐輪は・・・?」と聞いたら、バイクは店の目の前の庇の下あたりのスペースで良いとのこと。
さっそく券売機で食券購入。
醤油、鶏塩、油そば、二郎系など、いろんなタイプのラーメンがあるみたいだったけど、今回は「ブタカツオ」をチョイス。
待ちながら店内をながめてみる。
一見すると街の中華屋みたいな雰囲気だけど、乃木坂をこよなく愛する店主なのか、店内には乃木坂のCDなども売っている様子。
ブタカツオラーメン 730円

スープをひと口・・・豚骨と魚介の味がするけど、超ウマイ
ャ^ージュ系のドロドロスープ。
麺に絡みまくるね。

麺は中太麺だけど、固めの茹で具合にしてあってコレもグー
今度は違うラーメンを食べに来たいと思います。
でも、なぜ魔界かは分からずじまいでしたが(笑)
なぜ魔界ラーメンなのかは不明。
ちなみに、姉妹店は「暗黒中華そば雷電」
これもなぜ暗黒なのかは不明。
月光、雷電といえば、そう、漫画「魁!男塾」の三面拳。
次に店を開くとしたら「飛燕」なんでしょう。多分。
中山と言えば、仙台市が有する汎用観音型決戦兵器「仙台大観音」がありますが、その近く。
車で5分くらいでしょうか?

駐車場は店の斜め向かいに数台。
店員の女性に「バイクの駐輪は・・・?」と聞いたら、バイクは店の目の前の庇の下あたりのスペースで良いとのこと。
さっそく券売機で食券購入。
醤油、鶏塩、油そば、二郎系など、いろんなタイプのラーメンがあるみたいだったけど、今回は「ブタカツオ」をチョイス。
待ちながら店内をながめてみる。
一見すると街の中華屋みたいな雰囲気だけど、乃木坂をこよなく愛する店主なのか、店内には乃木坂のCDなども売っている様子。
ブタカツオラーメン 730円

スープをひと口・・・豚骨と魚介の味がするけど、超ウマイ

ャ^ージュ系のドロドロスープ。
麺に絡みまくるね。

麺は中太麺だけど、固めの茹で具合にしてあってコレもグー

今度は違うラーメンを食べに来たいと思います。
でも、なぜ魔界かは分からずじまいでしたが(笑)