いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

辛かった土、日。。

2019年10月21日 | 日記

2019年10月21日(月曜日)

こんばんは~

東京の友達もいい友達に恵まれ「カラオケに買い物にと頑張っている。
凄い根性だと思う。

長野のお友達がこんな事を書いていた!

根性とはちと違うような気がする一生懸命生きている

子供に迷惑かけたくないから・・・

本当に友達に恵まれて嬉しい、誘われたときはちょっと無理しても連れて行ってもらう。

一人では何かあった時が心配だから・・・・・(付け足しました)


 

土曜日から昨日日曜日は体中が痛くて寝ても起きてもいられない状態でした。

この体の原因は「新しい接骨院」のマッサージのせいだと思います。

それに土曜日のリハビリのマッサージもいけなかったかと・・・

とうとう娘にSOSを出してしまった。

接骨院は直るかな?直るかな?と3回行ってしまった。

若い時から強いマッサージには懲りているのに。

懲りない私です。

 

 

常勤で働いている娘にこれ以上迷惑かけられない!

昨日も夕方5時ごろ来てくれて手早く・・・本当に若いって凄い!と

感心するほどの手早さで「豚汁」お風呂の掃除をやってのけ帰って行った。

嫌な顔もしないで来てくれる娘に感謝です。

私も若かったときは何でも作り早かったのに今の私にはとてもできないし

何を作ったらいいか分からないことの方が多くなって!

体重が減ってしまった体に「豚汁」が染みわたった感じで体重も少し増えた

「お母さんだったら里芋ね」だってよくわかっている。

胆管癌の手術をしたとき食事がまずくって夕飯にでた小さな里芋

「おー里芋食べてもいいんだ」とさっそく娘に頼み持ってきてもらった。

美味しかった~~~

それからは主人も持ってきてくれそれで元気になったといっても良いくらいです。

 

 

今日は頑張っていないと常勤で働いている娘にSOS出せないので歩かなくてはと

コンビニにお水を買いに行った。

大変そうですね・・・若い定員さんが二つの袋に分けてくれた。

こちらからお願いしないうちの優しい言葉が嬉しかったな~

家に帰ってきて歩数を見たら956歩

もう少し歩かないとと思い腰しベルトをして散歩をしてきた。

2399歩まで歩けたのでまぁいいかです。

 

 

こんなことしてていつまで動けるのかなぁ~

近所の友達の「大きな手術をしてるからだよ」との慰めに助けられるが

もう少し元気な体になりたい。

歩けなくなると困るのでなるべく外に出るようにしているが

こんな生活がいつまで続くのかな~

と思うことが多くなったよ。

 

 

では~来週は三会が出来そうなので頑張って体力つけよう。

今週の土曜日はリハビリ休むことにしようと思います。

その変わりに歩く事に専念しようと思う今日の終わりです。

 

では~またです~



今回は自分の責任での体の具合の悪さ反省です。