2020年10月18日(日曜日)
こんにちは~
今日は晴れたけど寒い日でした
朝は 13℃ 今は 17℃ です
昨日は 雨の一日 寒かったです
午後 救急入院 緊急手術をして2週間 部屋が一緒だった彼女から電話
彼女とは 部屋を移った時に 高熱を出した 私
ウワゴト を言ったそうで 「頭がおかしい人がきた」と思ったと言った人です
寒くて震えてる私に布団をかけてくれた人
その後 汗でぐっしょりになっていた 私に声を掛けてくれた
その時の 彼女のストライプのバジャマまでよく覚えてる
「借りてる部屋着をやめて自分のパジャマにしな」 勿体ないと
下の購買にいって パジャマを買って来てくれた
シャワーを浴びる時も 教えてくれて 本当にお世話になった
ただ 中々 気難しい人だったよ
彼女は 働きすぎて 肝臓の3分のⅠに膿がたまったとかで
穴を開けて膿を出していた
私より 2日早く 退院して行った
里芋もの話が出た 「里芋の美味しいのが手に入らない」と言ったら
「畑に植えてあるから秋には出来るので上げる」と言ってくれたが
その約束を昨日 果たしてくれた 往復1時間40分かかったそうです
畑で取れた 野菜を一杯入れた煮物を
美味しかった~忘れてしまったこの味付け KAZUさんやポンままさん お友達も
こんな風に味付けしてるのだろうな~
タケノコを使った炊き込みご飯を
タケノコもお米に合うように 優しく小さく切って
そして 泥のついた 里芋を
カボス 茄子
優しさを 貰った
畑をやってるからって けして農家の主婦ではなくて 素敵な人です
薔薇を 愛し 庭一杯に咲かせて 見に来る人の接待やらで疲れたとか
先日の電話の時 「消化器には行ってないの?」聞いたら
「もう消化器の事すら 忘れた」と言っていた
300坪の畑の中には 竹藪もあって 根っこを切って 白菜を植えたって
あの素敵な彼女 午前中は台所に立って 料理を作るのが趣味
作って近所の4件ぐらいに配っているとか
頭が さがるよ
雨の中 家まで届けてくれた
里芋の煮物の 美味しかった事 私が忘れてしまった味付けだった
泥のついた 里芋は洗って 干して段ボールの中にしまった
さぁ もう少ししたら 豚汁 作ろう
雨で寒かった昨日だけど 心は温かくなったよ
パソコンは やっていない彼女なので この感謝の気持ちを伝える事は無いけど
此処に 感謝の気持ちを残しておこう
ありがとうございました(__)
金曜日 環境が悪く たびさんの部屋に入ることが出来なかった
月さん 昨日は たそさんのお部屋に入られて 途切れて録音はダメと
諦めていたけど 最後の歌は 録音できたのでアップ
いつも 素敵な歌声です
来週は 環境が 良いといいですね
ありがとうございました
では~またです~~