なんだか暑いぞ…!
冷夏じゃなかったんかーい!
と叫びたくなりますね(*_*)
先日娘が満一歳を迎えました。
早いものですね、2人目育児は光の速さで過ぎていくんですね(笑)
もしかして3人目育児は音の速さなんじゃないだろうか(笑)
いや、予定は無いですけど(^^;;
そんな娘の一歳のお祝いにアルバムを作ろうかなぁと思い、100円ショップを覗いたら可愛いマスキングテープを発見し購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/7eaab8f23482dd664bc2067e6b0774dd.jpg)
100円ショップのマスキングテープって種類が豊富なんですね!
色々目移りしてしまいました。
あれもこれも欲しいけど、絶対に使い切れないし集め出すと凝り性なので後ろ髪を引かれつつ売り場をあとにしました。
その事をTwitterでつぶやいたらマスキングテープコレクターの友人からリプが。
後日大量にマスキングテープが送られてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/0d8bce622149f7bd64a3957c9f66b481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/3ce511f9b0502245c507852cffdbc45e.jpg)
どれも可愛くて可愛くてしばらく眺めているだけで楽しくなりました( ^ω^ )
ということでマスキングテープを使った空き瓶リメイクをすることに。
娘の離乳食に購入した瓶入りのベビーフード。
食べた後の瓶をとっておいたという人、結構いると思いますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/feef12c00d42a9ee4fffdf57edc4360d.jpg)
小さい瓶なのでスパイスを入れたり色々活用法はあります。
なんだか知らないけどいつの間にか集まってきた大量のボタンを収納するのに重宝するかと思い、リメイク開始!
まずは適当に瓶の蓋の部分をクッキングシートにうつします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/82300a91512143acf53bdd0667051199.jpg)
そこに少し重ねてマスキングテープを貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/f9ae8537c192ec6abc9a91c350cfe953.jpg)
線の通りに切って貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/e25c3e183a56d81795f7b332d06e17d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/52524d2b1dfe1fc5a5a2dcfde11ae0e4.jpg)
サイドはマスキングテープを縦に三等分して貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/cc3135938c1248d9ac999c8415fe3fb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/d4f9afd0e49b0c054cb4fd4ba06d6357.jpg)
測ってみたらちょっとこのマスキングテープは1.5mm幅だったので三等分すると5mm幅になります。
そして出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/9dbf6a8250f739ddd72d972d3d685cfc.jpg)
花柄のマスキングテープも使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/81483c1dba0ea96ea0ceb56e00d75641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/ce5ff2328c4d1bc330b9fcebf707ba8b.jpg)
型取りせずに適当にマスキングテープを貼っても大丈夫ですが、使う時に蓋を回す際手がベタつくかもしれません。
この型取り方法は以前作ったトーマスイスと一緒です。
ボタン収納の出来上がりです♪(´ε` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/73a86f1942551fdc63fcd935e4f326b7.jpg)
\キャキャ/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/92/a3c87295ed159814cf729d728947bf0f.jpg)
しかしまだまだ大量にボタンがあるので、もっと空き瓶集めないとです(^^;;
クラパカさんであみぐるみのおままごとを販売しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜひお立ち寄りください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
冷夏じゃなかったんかーい!
と叫びたくなりますね(*_*)
先日娘が満一歳を迎えました。
早いものですね、2人目育児は光の速さで過ぎていくんですね(笑)
もしかして3人目育児は音の速さなんじゃないだろうか(笑)
いや、予定は無いですけど(^^;;
そんな娘の一歳のお祝いにアルバムを作ろうかなぁと思い、100円ショップを覗いたら可愛いマスキングテープを発見し購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/7eaab8f23482dd664bc2067e6b0774dd.jpg)
100円ショップのマスキングテープって種類が豊富なんですね!
色々目移りしてしまいました。
あれもこれも欲しいけど、絶対に使い切れないし集め出すと凝り性なので後ろ髪を引かれつつ売り場をあとにしました。
その事をTwitterでつぶやいたらマスキングテープコレクターの友人からリプが。
後日大量にマスキングテープが送られてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/0d8bce622149f7bd64a3957c9f66b481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/3ce511f9b0502245c507852cffdbc45e.jpg)
どれも可愛くて可愛くてしばらく眺めているだけで楽しくなりました( ^ω^ )
ということでマスキングテープを使った空き瓶リメイクをすることに。
娘の離乳食に購入した瓶入りのベビーフード。
食べた後の瓶をとっておいたという人、結構いると思いますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/feef12c00d42a9ee4fffdf57edc4360d.jpg)
小さい瓶なのでスパイスを入れたり色々活用法はあります。
なんだか知らないけどいつの間にか集まってきた大量のボタンを収納するのに重宝するかと思い、リメイク開始!
まずは適当に瓶の蓋の部分をクッキングシートにうつします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/82300a91512143acf53bdd0667051199.jpg)
そこに少し重ねてマスキングテープを貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/f9ae8537c192ec6abc9a91c350cfe953.jpg)
線の通りに切って貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/e25c3e183a56d81795f7b332d06e17d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/52524d2b1dfe1fc5a5a2dcfde11ae0e4.jpg)
サイドはマスキングテープを縦に三等分して貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/cc3135938c1248d9ac999c8415fe3fb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/d4f9afd0e49b0c054cb4fd4ba06d6357.jpg)
測ってみたらちょっとこのマスキングテープは1.5mm幅だったので三等分すると5mm幅になります。
そして出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/9dbf6a8250f739ddd72d972d3d685cfc.jpg)
花柄のマスキングテープも使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/81483c1dba0ea96ea0ceb56e00d75641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/ce5ff2328c4d1bc330b9fcebf707ba8b.jpg)
型取りせずに適当にマスキングテープを貼っても大丈夫ですが、使う時に蓋を回す際手がベタつくかもしれません。
この型取り方法は以前作ったトーマスイスと一緒です。
ボタン収納の出来上がりです♪(´ε` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/73a86f1942551fdc63fcd935e4f326b7.jpg)
\キャキャ/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/92/a3c87295ed159814cf729d728947bf0f.jpg)
しかしまだまだ大量にボタンがあるので、もっと空き瓶集めないとです(^^;;
クラパカさんであみぐるみのおままごとを販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜひお立ち寄りください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村