先週に引き続いて、いつもの公園を散策。
曇り空で時々薄日が差します。寒い(6℃)ので、人も虫も少なめでした。
マルバアオダモの冬芽葉痕。(オカピ)

カワセミは、のんびりと休憩中。(まい)

金属の柵に、シロオビフユシャク♂。(オカピ)

近くに、クサカゲロウの仲間も。(オカピ)

ササの葉をめくったら、予想外の小さなヨコバイの仲間。(オカピ)

数本の梅の木に、アカボシテントウ。紅梅も花が増えてきました。(まい)

コミミズク幼虫と、ミナミトゲヘリカメムシがニアミス。(オカピ:gifアニメ)

押さえつけて、どうするのかと見ていると、何事もなかった様に別れました。(まい)

静かな公園の手すりにたたずむ、ミナミトゲヘリカメムシ。(まい)

小さなフユシャクの♀、よく見ると泥だらけ、出て来たばかりでしょうか。(オカピ)

ケヤキの幹の高い所に、チャバネフユエダシャク♀、1/9とは、違う幹です。(まい)

まだ刈られずに残っている、キハダのひこばえの冬芽葉痕。ハンノキのひこばえは刈られていました。(オカピ)

音無しで現れた、モズ♀。すぐに飛び去ってしまいました。(まい)

多かったのは、めったに写すことの無い、キジバト。(まい)

今日3匹目の、クサカゲロウの仲間、手すりは前回に続いて低調でした。(まい)

人が少ない為か、キセキレイも近くに。(まい)

曇り空で時々薄日が差します。寒い(6℃)ので、人も虫も少なめでした。
マルバアオダモの冬芽葉痕。(オカピ)

カワセミは、のんびりと休憩中。(まい)

金属の柵に、シロオビフユシャク♂。(オカピ)

近くに、クサカゲロウの仲間も。(オカピ)

ササの葉をめくったら、予想外の小さなヨコバイの仲間。(オカピ)

数本の梅の木に、アカボシテントウ。紅梅も花が増えてきました。(まい)

コミミズク幼虫と、ミナミトゲヘリカメムシがニアミス。(オカピ:gifアニメ)

押さえつけて、どうするのかと見ていると、何事もなかった様に別れました。(まい)

静かな公園の手すりにたたずむ、ミナミトゲヘリカメムシ。(まい)

小さなフユシャクの♀、よく見ると泥だらけ、出て来たばかりでしょうか。(オカピ)

ケヤキの幹の高い所に、チャバネフユエダシャク♀、1/9とは、違う幹です。(まい)

まだ刈られずに残っている、キハダのひこばえの冬芽葉痕。ハンノキのひこばえは刈られていました。(オカピ)

音無しで現れた、モズ♀。すぐに飛び去ってしまいました。(まい)

多かったのは、めったに写すことの無い、キジバト。(まい)

今日3匹目の、クサカゲロウの仲間、手すりは前回に続いて低調でした。(まい)

人が少ない為か、キセキレイも近くに。(まい)
