マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

新治市民の森(20180922昼食後)

2018-09-23 22:41:33 | 自然散策
昼食後、散策再開。薄日が射して青空も見えてきました。

畑脇の植栽に、小さなカメムシが沢山。ミツボシツチカメムシでした。(まい)


ウスモンカスミガメの様ですが、検索してもあまりヒットしません。(オカピ)


トリノフンダマシ発見。(まい)


近くにトリノフンダマシの卵嚢も。(まい)


前足マッチョは、ヒゲナガカメムシ。(オカピ)


見慣れぬカメムシは、多分ブチヒゲヘリカメムシ。(オカピ)


コカマキリと目が合いました。(まい)


スマートなカメムシは、クモヘリカメムシ。(オカピ)


草が伸びた道を歩くと、一歩毎にバッタが飛び出します。多かったのはツチイナゴ。(オカピ)


ヒガンバナにモンキアゲハ(生体の紋は白いのに紋黄?)。(まい)


田んぼは、休耕田が目立ちました。(オカピ)


あちらこちらで、ナンテンハギ。(オカピ)


ニラの花に、シロオビノメイガ(多かった)。(まい)


オオトリノフンダマシもいました。(まい)


少し寂しげに咲いていた、シラヤマギク。(オカピ)


最後はいつの間にか大人になっていた、ササキリ♀。(オカピ)


午後は晴れて、暑い中の散策となりました。



新治市民の森(20180922昼食前)

2018-09-23 22:07:21 | 自然散策
天気予報は曇りでしたが、出かけようとしたら雨が。ほぼ止んだので4/22以来の新治に。
天気のせいか、駐車場はガラガラで散策者もほとんどいません。傘を持って散策開始。

手すりにイラガの幼虫。地味かと思いましたが画像を見ると結構派手な、ナシイラガ幼虫。(まい)


カメラマンがいない池で、チーの声。遠かったカワセミ♀。(まい)


ツンツンしたら足を出してくれた、オナガグモ。(オカピ)


朱色の可愛い花は、マルバルコウ。(オカピ)


ツユクサが、ひっそりと。(まい)


目立たないけれど風情のある、ボントクタデ。(オカピ)


フヨウに飛んで来た大き目のサナエトンボの仲間は、コオニヤンマ。(まい)


フヨウの葉上で、ムラサキシジミ♀も開翅。(まい)


ウドの花に、キイロスズメバチが数匹。(まい)


紅葉の上に、ハラビロカマキリ。(まい)


里山交流センターの広場で昼食。