マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20191124)

2019-11-25 19:48:55 | 自然散策
朝、久し振りの太陽。
北の空の低い所に虹が出ていると教えられて、見に行くとやっとカメラに映る位の虹が。(オカピ)
 
昼食後、いつもの公園に。オオアオイトトンボが産卵中。(まい:gifアニメ)
 
雨上がりで、散策者が少ない公園。紅葉が進んできました。(オカピ)
 
コケに着いた水滴が良い感じ。(まい)
 
花盛りのツバキに、アブの仲間。(まい)
 
モミジの紅葉?黄葉?(オカピ)
 
手すりに見慣れぬテントウムシ。これもナミテントウ?(オカピ)
 
小さ目は、何テントウ?(オカピ)→クモガタテントウでした。 Orchis。さん、ありがとうございます。調べたら、2014/12/30に生田緑地で、出会っていました。
 
大物は、越冬色のセアカツノカメムシ♂。(まい)
 
きれいなハエトリは、メスジロハエトリ♂。(まい)
 
久し振りのウシカメムシは、ポトンしましたが頑張って探しました。(オカピ)
 
ついレンズを向けてしまう、ハラビロカマキリ。(まい)
 
小さなミヤマカメムシの一種も目立ちました。(まい)
 
小さなゾウムシは、ユアサハナゾウムシかな。(オカピ)
 
顔を見せてとツンツンしたら、ピョン跳びして消えました。ノミゾウムシの仲間?(オカピ)
 
冬の手すりの常連、コミミズク幼虫はペッタン。ツンツンしたらピョン跳び。(オカピ)
 
多かったのは、肉眼では分からない小さな(≒3mm)ゾウムシ?チョッキリ?(オカピ)
 
クモヘリカメムシは、一枚写したら飛び去りました。(オカピ)
 
久し振りの、ネコハエトリ。(オカピ)
 
ヤマブキの茎に、越冬色になったオオツノカメムシ♀。久し振りに会えました。(まい)
 
キウイの葉裏に、キウイヒメヨコバイ♂。金魚ヨコバイと呼んでいます。(まい)
 
違う葉裏に、地味なキウイヒメヨコバイ♀。(オカピ)
 
ツンツンしたら、足を出したオナガグモ。(オカピ)
 
ジロジロしたら見つかりました、オオヨコバイ。雌雄でしょうか。(まい)
 
飛び出して止まった小型の蛾は、ヤガ科アツバの仲間までは。(まい)