センブリに会いに、那須平成の森へ・・・?
本当は、オカピさんのいとこ会が塩原温泉で開催されるので、那須に前泊しました。
昨年は、20160930~20161001でした。
今回は、早めに出発して渋滞前に首都高速から東北道に。うまくいきましたが、
残念ながら雨・気温10℃、寒いです。こんな木肌で葉はモミジ。(オカピ)

リンドウも花を閉じています。(オカピ)

センブリもほとんど花を閉じていました。(オカピ)

前回は紅葉前だった、駒止の滝が紅葉真っ盛り。(まい)

ガスが掛かったり消えたりの天気でしたが、人も少なく楽しめました。(まい)

那須平成の森からは見えなかった、那須岳ロープウェイも見えてきました。(まい)

虫はあきらめていましたが、早めに宿についてロビーで写真の整理をしていると、
大き目の蛾発見。ヒメヤママユ♀です、下に卵も。昨年はクロウスタビガがいました。(まい)

ゆっくりしているので、顔のアップを。モフモフ感いいね!(オカピ)

横から、ヒメヤママユ♀。(まい)

魚露目でも、ヒメヤママユ♀。

明日は曇りの予報なので、もう一度那須平成の森へ寄ってから塩原ビジターセンター経由で集合地へ向かう予定です。
本当は、オカピさんのいとこ会が塩原温泉で開催されるので、那須に前泊しました。
昨年は、20160930~20161001でした。
今回は、早めに出発して渋滞前に首都高速から東北道に。うまくいきましたが、
残念ながら雨・気温10℃、寒いです。こんな木肌で葉はモミジ。(オカピ)

リンドウも花を閉じています。(オカピ)

センブリもほとんど花を閉じていました。(オカピ)

前回は紅葉前だった、駒止の滝が紅葉真っ盛り。(まい)

ガスが掛かったり消えたりの天気でしたが、人も少なく楽しめました。(まい)

那須平成の森からは見えなかった、那須岳ロープウェイも見えてきました。(まい)

虫はあきらめていましたが、早めに宿についてロビーで写真の整理をしていると、
大き目の蛾発見。ヒメヤママユ♀です、下に卵も。昨年はクロウスタビガがいました。(まい)

ゆっくりしているので、顔のアップを。モフモフ感いいね!(オカピ)

横から、ヒメヤママユ♀。(まい)

魚露目でも、ヒメヤママユ♀。

明日は曇りの予報なので、もう一度那須平成の森へ寄ってから塩原ビジターセンター経由で集合地へ向かう予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます