まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

一升瓶6本常温で送りますよっ @ 佐賀ん酒応援団 しめなわ(佐賀駅前)

2022-07-21 08:26:30 | 日本酒を飲む @ 西日本

佐賀の ふるかわ さんがあるのは佐賀駅から徒歩10分ほど。

なので、佐賀駅に到着した後は、いつも行くお店がある。

酒屋の 佐賀ん酒応援団 しめなわ さん!

何年かぶりにきたら、めっちゃ綺麗になってルーーー!!!
ていうか場所が変わってルーーー!!!

前に来た時は、駅前のホテル東横インの1Fにあったけど、佐賀駅前の開発事業の一環?!で東横インが建て替え工事に入るってことで、3年くらい前に駅からもうちょっと先に移転したんだとか。


店内もめっちゃ広くてめっちゃ綺麗になってルーーー!!!



創業は1983年という酒屋さんで、ずっと佐賀のお酒だけを扱ってる。
中でも日本酒が圧巻。

いやー、これ、何買うか迷ってるだけで楽しくて1時間くらいは居られちゃうよ(笑)。


最初は「ホテルに戻って飲むやつ一本、どれにしようかなー」って思ってたけど、いやいや待てよ。

せっかくここに来たんだから、ガッツリ送りで買えばいいじゃん、常温でうちに送れるやつを。


というわけで、お燗に美味しそうな6本をチョイス〜♪

宮の松・能古見・肥前杜氏・松浦一・基峰鶴・天山
送料込みでも18,000円未満♪

この記事を書いてる今は、うちでじっくり味わっておりま〜す。

ちなみに、ホテルで飲む用のお酒に買ったのは 万齢ニャン齢 無濾過生原酒

帰りの新幹線は私1人(先輩と友達は東京からだから飛行機)、お猪口ないし、隣に乗客が座ってきたので、ささっと写真を撮った後はしずしずとカバンの中にしまい、代わりにプシッと駅で買った缶ビールを開けました(笑)。

楽しい時間てあっという間。

でも、久しぶりに佐賀に来れて、東京の友達にも会えて、ほんっと楽しかった!
またみんなで一緒に佐賀に行きたいなぁ。


--- おまけ ---
私が1人で夜に飲みに行くだけでメンズによって荒らされる我が家、今回は1泊で旅行。
さぞかし荒らされているだろうと覚悟はしてたけど、でもほんのちょっぴり「成長」してないかなーという淡い期待を抱きつつ帰宅したらば。





その期待は、ぶち破られました。

せめて中洗ってラベル外すくらいしろよー(涙)。
この1ショットはほんの一部です。
あとは恥ずかしくてblogに上げられません。。。


【しめなわ】
佐賀県佐賀市神野東1丁目8−7
0952-60-2362
ホームページ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒蔵巡りの恒例ランチ @ 長浜... | トップ | 念願のホヤ!以外もいっぱい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2022-07-22 06:59:57
常温便6本18000円ていいですよね、なんとなく値ごろ感があって、、。^^;

シンクの写真も見たかった。(笑
いい旅気分が現実生活に引き戻されてしまいましたね。^^

我が家はおかーちゃんが帰ってくる前に、掃除機かけてテーブル他整理整頓するよう、きつくしつけられています。^^;

二人で飲みすぎた翌朝のシンクはすごいですが、、。(笑
返信する
■庄助さん (まき子)
2022-07-22 07:14:39
普段の家飲み用のお酒は、なるべく抑えないとエンゲル係数が・・・(汗)
お手頃価格で美味しいのがあると、ほんっとありがたいです。

ほんっと一気に現実に戻されました。

うちも、メンズを教育せねばと思ってるんですが、小さい息子はちゃんとやってくれるのに、大きい息子が荒らすんですよー全くもう!
返信する

コメントを投稿

日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事