まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

実は”飲める”うどん屋さん?! @ 讃也(神戸・花隈)

2015-01-20 21:35:01 | 日本酒を飲む @ 西日本

神戸…というか関西には美味しいお蕎麦屋さんはあまりなく、
やっぱりうどん屋さんが多いし、たいていどこも美味しい。

んが、やっぱり ”日本酒が美味しく飲める” うどん屋さんはなかなか無い。
自分で調べていても
「あーここの讃岐うどんは美味しそうだけど、お酒はなー。」パターン。


んが。

このお店の日本酒情報は、
コメントで教えていただくことがなければ知り得ませんでした~!
(本当にありがとうございます!)


神戸の「元町商店街」の中ではあるけれど、
元町エリアというより、もう花隈エリアに突入したあたりにある
さぬきうどん専門店 讃也(さんや)さん。



この日は相方にムスコを見てもらいつつ美容院に行った帰りで
遅めのランチ。
14時半を回ってるけど通しでやっているのが嬉しい♪

中に入ると、暗めの照明で落ち着ける雰囲気~。

カウンター8席くらいで、2人掛けテーブルが3つ、奥には4人掛けもあるのかな?
こぢんまりとしてる。


やっぱり遅い時間だからか店内は私だけ。
店主さんはカウンターで休憩中のところでした~、あは、ごめんなさい。

ランチタイムの回転ではないからか、
「うどんの茹で上がりに、少々お時間いただいてしまいますが良いですか?」
ってちゃんと確認してくれるのも、なんだか優しい。


さて。

メニューを見てみると、讃岐うどんのメニューはとっても豊富。

…なのだけど、お酒については特に何も書かれていない。
というか、うどんメニューの最後の「お飲み物」の枠に「ビール」とあるのみ。

あれ~?
四国の地酒が飲める・・・って聞いたんだけどナ・・・。

と思って、ふと顔をあげると、
目に入ってくるお店にの入口の棚に
日本酒と焼酎の一升瓶が飾られているかのように5~6本置かれている。

中に入っているかどうかはわからないけど、
飾ってあるということは、何かしらあるってことだよね?


と思って、店主さんに
「あのー…日本酒って、ありますか?」と聞いてみる。

すると、何やら目つきが ”きら~ん!” とした!(ように見えた(笑))

「日本酒ですね、燗が良いですか?」
と言うので、”え!お燗にオススメのがあるんだ!” と嬉しくなって激しく頷くと、
厨房の方から、一升瓶を3本出して、目の前に並べてくれました~!

でも、初訪問で女一人でいきなりカメラ出すのはちょっと恥ずかしかったので(笑)
写真は無し。


その中の一つが、見慣れた 鷹勇 特別純米 でこれまたビックリ!
その他の2つは聞いたことがない銘柄だったので、
「どう違うんですか?」と聞いてみると、
この3つは似ていて、お燗にしてもしっかりした味わいがある、と。


まぁ知らない銘柄は飲んでみなけりゃ分かんないよな、ってことで、
旦 (DAN)という山梨のお酒をお願い。

すると、これまたお燗好きには嬉しい、湯燗徳利で出してくれました~♪

まだしっかりと温まってない状態で出してくれて、
「蓋が温まってきたら飲み頃です。その後は入れておけば熱くなるのでお好みでどうぞ。」
と店主さん。

ううう(涙)。
なんか嬉しい。
うどん屋さんで、こんな風に日本酒をお燗で出してくれるなんて。。。
しかもお燗好きな人の心をわかっているかのようなお言葉。。。

まずは常温で一口…酸があるからキレがいいけど、お米の旨味がノリノリ!
もちょっと温度を上げたら断然美味しくなりました♪


さてさて。
食べ物の方はというと。

お蕎麦屋さんなら蕎麦前のつまみなどなどがあるけど、
うどん屋さんって、どーやって飲んだら良いか、わからない私(笑)。

メニューを見てると、
うどんの上に乗せるんであろう揚げ物系が一品料理としていっぱいあるけど、
一皿のボリュームが分からないからちょっとコワイ。。。


かといって、いきなり讃岐うどんを頼んだら、
「ちょびちょび飲み」とかできないし。。。


うーむ。
どうすれば良いものか。


と、またふと顔を上げると、テーブル席横に貼ってあるオススメメニューが目に入る。

席に着いた時は ”ボリューム満点は要らない”と思って興味なかったのだけど、
よくよくみると、
ぶっかけの上に、おつまみになりそうなアテが色々乗っている。

むむーー。これで飲めるかな。

ということで 讃也スペシャル !!

うわほ~!
出てきたお皿は、写真のイメージから想像していた以上に ”もりもり” !
ちくわ天 根野菜のかき揚げ 海老天 鶏天 さらに 半熟玉子天

かき揚げがまた美味しい~!カボチャとサツマイモの自然な甘みがいい感じ。
鶏天もすっごいじゅーしー。

お酒がどんどん進んでしまう…
ぶっちゃけ、これでは…





一合だけでは足んなーーーい!(笑)

というわけで、2種類飲んじゃった♪
でも2つめの銘柄は失念…確か、動詞か形容詞みたいな言葉の銘柄だったなぁ~。


うどんも美味しい!
コシが強すぎないというのか、モチモチしすぎていないというのか、
相変わらず、うどんの表現は慣れてなくてスンマセン。。。

しかも正しい食べ方ではないと思うんだけど、
アテとお酒をやりながらだから、
お汁は ”どばー”っとかけずに、
その都度食べる分だけ、ちょびちょび掛け…ちょびちょび食べ…と。

「変な飲兵衛だなー」って思われたに違いない(笑)。

でも、ここはまた来たいなー!
次に来る時は、また日本酒ラインナップも変わってそうだし。

ランチタイムど真ん中だとすっごい混んでいるそうなので、
またこの日みたいなまったりタイムでゆっくりと。。。



[ さぬきうどん専門店 讃也(さんや)]
078-360-3288兵庫県神戸市中央区元町通5-5-14 オープンセサミ元町通1階
11:00~20:00(日・祝 ~17:00)
不定休

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淡路島で苺狩り & 北淡震災記... | トップ | 蕎麦前の裏メニュー @ 手打ち... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そう言えば (Ben)
2015-01-21 00:02:58
うどん屋で飲んだことないなー

なかなか話の合いそうな旦那さんじゃない!
燗がいいですか?って聞いてくるあたり最高だね!

蕎麦前は普通に使うけど、饂飩前なんてあるのかなぁ?

饂飩に乗ってる具をあてにする・・・考えたね!

旦・・・山梨のお酒って事は何処かで手に入るのかなー?
本当に鷹勇に似てた?
返信する
◆Benさん (まき子)
2015-01-21 12:31:46
東京でも、いろんなうどん屋さんで飲んだことはあれど、
そういうところって完全に「居酒屋メニュー」がそろっていたり、
他にはないおでんを出してたり、
これといって「うどん前の定番つまみ」って分からないのですよ~。
やっぱ揚げ物になるのかなぁ。

そそ、寒い日ではあったんですが、
最初から「燗がいいですか?」って聞いてくれて、
しかも、そこらによくある灘のアル添酒じゃないのが嬉しかったですよ~!
「キター!ビンゴー!」って心の中でガッツポーズしちゃいました。

旦、調べてみたら「笹一」さんのでした。山梨では大手の。
鷹勇と似ているというか、同じ系統…って感じでしょか。
鷹勇もいろいろあるけど「中垂れ」の味に近いなぁ、って思いました。

この日はあんましお喋りできなかったんで、
再訪したときに、いろいろこだわり聞いてみたいです♪
返信する
うどん (One Color)
2015-01-22 08:31:30
又々、良いお店を見つけましたねーあまから手帖1月号に、近所の酒屋さんや、京阪神の地酒に拘りのある店が紹介されてたよー(購入済ならすみません)
返信する
◆One Colorさん (まき子)
2015-01-22 14:53:37
あまから手帖1月号、知りませんでした!
というか・・・ここのところ、本屋でゆっくり読む時間がないというか。
抱っこ紐で本を立ち読みするのはもう限界です(暴れて本を掴んで引きちぎろうとする(涙))。
ベビーカーじゃ邪魔になるし。

かといって家に買って帰ってきて
ゆっくり本を読むなんてことははるか遠い世界のようです。。。

でもまーとりあえず、自分の近辺にはまだまだ教えていただいて行ってみたいお店がいっぱいあるので、
そこを一つひとつ潰していきたいです♪
返信する
Unknown (庄助)
2015-01-22 22:06:05
天ぷらが美味しそうです。
飲んだあとの締めのうどんも冷たいぶっかけ系、淡白なかけうどん系、こってりしたカレーうどん系どれも好きです。

つまみは天ぷら以外にどんなものがあるんでしょうか?
返信する
庄助さん (まき子)
2015-01-22 23:50:02
>つまみは天ぷら以外にどんなものがあるんでしょうか?

それが無いので、私も「どうやって飲もうかな~」とうんうん悩んでしまったわけです。

お蕎麦屋さんのように
「とりあえず、お酒とアテを頼んでおいて、後から蕎麦を注文」
という流れとは、やっぱりちょっと違いますね。

うどん屋さんは「最初からうどんを食う」
というつもりで入る雰囲気というかなんというか。

そうだ!武蔵野うどんのお店はどうなんでしょう?!
「うどん前」みたいなのってあるんでしょうか?!




返信する
Unknown (ヒロ)
2015-01-24 02:37:29
¥100~¥200で美味いうどんが食える香川が羨ましいです。そりゃ毎日食べるわな。
しかし、お出汁は浪花うどんが好みです。ちょっと甘めのお出汁がたまらん。神戸とは味付けが違っていると感じておりますが「肉うどん」なら神戸でも美味いかもです。

ビフカツ(ビーフカツレツ)を食されましたか?
お近くに人気店があるのですが、もう行かれたかな?
「洋食の朝日」、レビュー数も多く、平均点も高いのでリスクは少ないはずですが・・・
その先の「漁師屋ラーメンは飲んだ締めにピッタリですが(場所柄がねェ) 

「いかなご」ですが、お家で料理するのが春の風物詩なんです。義弟のご両親は大垣と郡上八幡のご出身ですが宝塚が長いのでその風習を取り入れていらっしゃいます。あと一月もすれば生のいかなごが店頭に並びますが、飲食店でもそこの味付けで食べられるかもです。
(ちりめんじゃこに似ているといえば、それまでですが)

春といえば、気が早いですが、桜ですね。夙川をイチオシしておきます。阪急でいらしてください。

南京町はインパクトないでしょ?
群愛飯店は南京町店を閉めたみたいですね。鯉川筋の本店の方は鶏ガラスープは美味しかったので、時々汁そばを食べに行ったものです。

神戸で美味いネタの流通は知る人ぞ知る状態なので出会えたらラッキーですね。ならば港まで食べに行きましょう。南淡の由良の磯モノが美味いらしいです。明石もCPは良くないので、穴子寿司の単品買いを玉子焼き(明石焼き)体験ツアーと絡めるとか。ズワイガニは焼きでイッテください。

神戸以西の「知っとー」は、武庫川より東と少なからずのギャップがあるんですよ。
大阪にも「~しとる」という言い回しはありますが、基本「~してる」で、西からだとこの「てる」が「しちゃってる」くらいのムズ痒さなんです。
また、二人称以上の動作「~している」についての表現で、こっち(西日本広範)では「~しよる」「しよった」等と言います。それをむこうの人には妙に聞こえるらしいです。
因みに「六甲」、[武庫」の由来は、大阪から見て「向う」という説もあります(諸説あり)。

またまた脱線してしまいました。
ではでは!
返信する
Unknown (庄助)
2015-01-24 12:12:28
武蔵野うどん屋さん、ほとんどが昼中心でつまみなしです。酒も置いていないところ多いです。

一件つまみも充実、酒も充実、うどんもうまい店があったのですがご主人が4年前に亡くなられて閉店。
所詮関東の田舎うどんです。
返信する
◆ヒロさん (まき子)
2015-01-24 13:47:00
香川では、うどんは基本的に自宅で食べるもので
外食は観光客ばかりと聞いたんですが、
それにしても安いですよね。

洋食の朝日、あそこは無理っすー!
ハーバー帰りによく通りかかるんですが、
いつ行っても大大大大行列!!!で店内も狭くて基本相席みたいなので、
今のムスコ連れは厳しそうです。

明石もCPは悪いのですね~。
この前、何気なく須磨のナナファームというとこでお寿司を食べたんですが、
垂水産の穴子がふわっふわで美味しかったです♪
淡路も海の幸が美味しくていいですね!

2月すぎたら、いかなご、食べられるのが楽しみです。
うちでも作ってみようかなぁ。

カニは今週末に福井まで足を伸ばして食べに行きます。
北陸も車で行ける範疇なんてほんとにステキです♪


返信する
◆庄助さん (まき子)
2015-01-24 14:37:45
お酒も置いてないのは、もー徹底してますね。
車でしかいけない場所だったりすると、
余計に飲む人は居なさそうですもんね。
返信する

コメントを投稿

日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事