まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

もみだれ辛ホルモン旨〜い @ もみだれ焼肉 獅子楼(大阪 福島)

2024-09-13 08:24:13 | たまには日本酒以外も

福島に初上陸!!

とは言っても、福島県ではありません。
大阪の福島区

福島区と言ったら、ディープなお店が多いイメージ。
しかも燗酒が美味しく飲めるお店が多い!

いつか行きたいなーって思ってたんだ🎵

んが、しかーし・・・

飲みに行くためじゃないのです😭
息子のオスグッドを治すべく、専門の整骨院 に行くために親子3人で・・・

施術が終わったらちょうどランチタイムなので、福島駅に行く途中のどこかでランチしようということに。
1人だったらディープな界隈を散策しに行きたいところだけど、息子も相方も一緒だから、それは選択肢にはありません。


そして、てくてく歩いてる最中に、メンズが「ここ、いんじゃね?!」と食らいついたのは、焼肉屋さん。
もみだれ焼肉 獅子楼

店頭にあった看板の 肉玉定食 に惹かれた模様。


お店の中は、なんだかレトロな感じで、丸椅子が似合う。

頑固親父がやってるとか、そういうんではなく、茶髪のオシャレなバイト姉ちゃんが「はーい、ご注文、伺いまーす」っていう感じ。

後々調べて知ったんだけど、姉妹店もいくつか展開してたりする グループ会社 なのね。


さっそく、私はビール!
息子は大好きなマンゴージュース。



相方チョイスは、黒毛和牛カルビ定食(1,480円)
肉玉定食じゃないんかーい(笑)

卵スープとキムチがついてるの、いいね。
価格的にも、まぁ納得なお値段。

目の前の鉄板で焼いていきまーす。

(話は変わるけど、焼肉きんぐではトングの持ち方はこう↑って言ってたけど、このトングはどう見ても、ギザギザが上向いちゃてるよね…)


息子が食べたいと言ったのは…

一番高い 国産メス牛ヘレ定食 100g!!!

2,990円…たっか!!!
でもまぁ、ヒレだもんね、高いよね、やっぱ…


ちなみに、テープルにはいわゆる「つけだれ」がない。
説明書きがあるのだけど、「NOバウンド焼肉」と謳ってる。
つけだれにバウンドするのではなく、焼きたてをすぐに口に入れて欲しいという趣旨らしく、そのために、お肉にはすでに 4種のもみだれで味付け してあるんだそう。


私は、鉄板で食べるホルモン定食も気になったのだけど、野菜増し無料!
に惹かれて ホルモンミックス鉄板焼き (950円)

赤もみだれ、塩もみだれと選べるのだけど、もちろん だよね〜🎵
この定食には、トッポギがついてる。

なかなか美味しいではないですか!
ビールが進むわぁ〜(笑)

どうやらこのホルモンランチはビンゴだったようで。
後から知ったんだけど、旧店名は「もみだれ辛ホルモン 獅子楼」らしい。
ホルモンがもともとウリだったみたい。

3回の整骨院は終わったから、2度目ましてはないかもだけど、美味しいランチでした〜。


--- おまけ ---
息子のヒレ定食2,990円…
高いけど、「オスグッドの治療には良質なタンパク質が良いから、食え。ここは俺がカネ出す」
という相方の言葉にちょーしこいた息子が「ぼく、200gがいいな〜」とな。
肉200gの場合、さらにプラスで2,900円…
久しぶりに相方とハモった。
「それはダメー!」


【もみだれ焼肉 獅子楼(大阪 福島)】
大阪府大阪市福島区福島1-2-14
06-6940-7727


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紀北町のマンボウでおつまみ色々 | トップ | 最高の冷かけ蕎麦 @ 蕎麦前 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2024-09-13 14:45:48
オスグッド、いかがですか。写真からは普通に歩いているように見えますが、、。
早く直ってほしいですね。

福島、鶴橋、天王寺あたりディープ感が漂っていますね。殿は会社から直行でしたか?
ホルモンミックス野菜増し、飲めそうです。安酒のお燗は飲まれなかったのでしょうか?
返信する
■庄助さん (まき子)
2024-09-13 15:24:42
オスグッド、約2週間は安静にしてましたが、リハビリとマッサージを頑張ったおかげで、今はすっかり良くなりました!
先週末の土日も練習試合に出られましたよ〜
早く回復できて、ほんっと良かったです。

とは言っても、まだこれからも、ちゃんとマッサージとストレッツを続けないと、また傷めるかもしれないので、日々ケアです。

相方は、この日はリモートワークでした。
管理職になってから、わりとスケジュールが柔軟に組めるようになったみたいです。

ちなみに、飲まない相方と息子とで食べに行く時は、私はゆっくり飲めないです(涙)。
焼肉食べ放題とか、回転寿司みたいにゆっくりできる時は飲めますけどね〜。

この日も、相方はさっさと食べ終わって、次に食べ終わったのは息子、最後まで食べてたのは私です^^;
返信する
Unknown (桂自然)
2024-09-14 03:16:42
まき子さん、こんばんは❗
御子息のオスグッド治ったんですね❗
早く治って本当に良かったですね❗
お大事に❗
返信する
■桂自然さん (まき子)
2024-09-14 06:59:00
ご心配ありがとうございました!
もう全力で走れるようになりましたよ〜。

早く治った方だと思います。
たぶん、対処が早かったのだろうなと。
「成長痛だから、そのうち治るわ〜」で放っておいてしまう人も多いらしいです。
成長痛とオスグッドはちょっと違うのですよね。
返信する

コメントを投稿

たまには日本酒以外も」カテゴリの最新記事