まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

久しぶりの回転寿司

2025-02-19 17:37:17 | たまには日本酒以外も
ひっさしぶりの 回転寿司 with メンズ。
2年ぶりくらいじゃないかなぁ。

この日は「まっきー、今日は夕飯作るのメンドーだろ、外で食べようぜ」と言ってくれたので。
どこに行くー?

って言う前に、息子がシュバっと手を挙げて「回転寿司!」

低学年の頃までは、サッカーの試合はほぼ午前中だったから、帰りがてらランチによく寄ってたメンズも、久しぶりらしい。
今は午前中から午後まで通しで試合だから、おにぎりとかウィダーとかだもんね。
 
 
回転寿司って、コロナがあったり、SNSで炎上動画投稿とかがあったから、今はあんまりレーンを回ってないのかなと思ってたけど、ここは案外いろんなネタが回ってるのね。

けど、やっぱり私は自分でタブレットでオーダー。
しかも「シャリ半分」って選択肢ができたのは嬉しい。


久しぶりに来たんだけど…
原材料費が上がってるからかもしれないけど…
前ってこんなに、寿司ネタ、小さかったっけ…?
って、特にしゃりにちょこんと乗ってるマグロを見て思っちゃった。

少なくとも、ホームページの写真と比べると…↓


いやー、マグロも赤貝も、だいぶ違うだろ〜〜〜(笑)


そんなマグロに喰らいつくメンズ。

まぁ、君たちは、お米が好きだからな^^;


よくよくメニューを見ると、もはや寿司ではないサイドメニューもいっぱい。
特製茶碗蒸し を食べてみよっかな。


と思って、初めて頼んでみたけど、中、めっちゃ “す” が入ってる(笑)。
まぁ、茶碗蒸しの味はするけど、「無添加」って… ほんと〜?


息子は私よりいっぱい寿司を食べて、さらに「えび天うどんも食べる〜🎵


相変わらず、えび天うどん、大好きねぇ^^


…が、結局、えび天だけ食べて「腹一杯、もう食えない」ってなんじゃそりゃ(笑)。
結局、うどんは相方のお腹の中へ。
 


でもデザートは別腹らしい。


巨峰シャーベット をしゃりしゃりと。


久しぶりだったから、ちょっとワクワクしてたけど、ま、回転寿司に期待するのが間違ってるね😆
息子がまだちっちゃい頃は、滅多に外食なんてできなかったから、“おいしさ < 外で食べられる” だったもんなぁ。
よく3人で行ってたのが懐かしい。

この日も周りはちびっ子連れファミリー率98%くらい。
ちびっ子連れファミリーは周り気にしないで安く楽しめるから、それはそれで、回転寿司の存在は良いと思う。

でも、この前の仙台のお店みたいな、ちゃんとしたお寿司屋さんに行きたい。。。


---おまけ---
ちっちゃい頃は「ビッくらポン」に喜んでたけど、今は「やる、やらない」を選べるらしい。
確かにちゃっちいし、持ち帰らないで残していくお客が多かったからであろう。
で、息子は「こんなお子ちゃまなの、もうやらなーい」ですと。
まぁ、それが正解。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日にカジョス! @ comedo... | トップ | スパイス料理 & 自然派純米... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2025-02-20 09:17:30
芸術的な薄さです。^^
魚も随分値上がりしているので、この値段で出すためには仕方ないですね。イワシは大きなサイズで暑さもたっぷり、原価率50%以上ですね。

家も先週、姫のリクエストで二回目のくらさんに行ってきました。

>「シャリ半分」って選択肢ができたのは嬉しい。
知りませんでした。結構塩分多めのシャリですよね。知っていたらおかーちゃんに勧めたのに、、。

一回目で学習したので、期待値を限りなく低くしたので、満足して帰ってきました。(笑
えびブロッコリーサラダ、ガーリックシュリンプ、オニオンリング、姫が頼んだポテトフライと揚げ餃子をつまみに、生一杯、一種類しかない酒一杯飲み、帰って飲み直しをしました。^^;
返信する
■庄助さん (まき子)
2025-02-20 16:33:36
芸術的な薄さ、あはは、ほんとにそうですね(笑)
タコとかイカも、舎利の上面積よりちっちゃくない?って感じで。
イワシは良かったです。

シャリ半分、そうなんです、私も久しぶりに来て知りました。
タブレットで注文を続けると、握りなら1つ1つ、確認画面が出てきますが、軍艦はできないみたいです。

私も、次はお酒のアテに徹するのが良いかも(笑)
日本酒は相変わらず「無添蔵」って書いてあるやつでしょうか。

でも、庄助さんと同じく、きっと飲み直しになると思います😆
返信する

コメントを投稿

たまには日本酒以外も」カテゴリの最新記事