今まで "常連客さんからは、小さな店内だからblogに紹介される事を嫌がられる"
という事で T寿司 って書いてきたけど…
とうとうこの日、twitter や Facebook もやっている店主のシンさんから
"正式な店名の掲載許可" が下りました!
"寿司にたどり着かないお寿司屋さん" って書いてきたのは 玉寿司 さん。
知ってる人からしたら「今更?」って突っ込まれるかもしれないけど、
今まで " T寿司 " って書いてきたことが、ちょっと心苦しかったので…
ちょーーすっきり!!!
この日は、玉寿司さん初めてな友達も一緒だったので、
冷蔵庫の一升瓶を、また "ずらっっっっ" と並べてもらう…やっぱこれが楽し~~~い♪
実は、まだ暑い時期に伺ったので、夏の名残のあるお酒が…スイカラベルとか(笑)。
さてさて。
お寿司屋さんではありますが、この日もやっぱり…
「つまみからスタートでお願いしまっす!!」
ちなみに。。。
"寿司にたどり着かない" とか失礼なことを言ってしまってるけど(汗)、、、
玉寿司さんの寿司は、すんごい美味しいのだ。
つまみ無しで最初から寿司を頼むお客さんもいっぱい。
でもでも…(どっちだよ(笑))
お酒がとっても美味しいんだも~~~ん!!
そのお酒と共におツマミを頂けるまでの
まな板上の手の動きを見てるのも、ほんっとに良いお酒のアテになって。。。
〆鯖 は自家製で、目の前で塩を降るところから見られるし…
大きな大きなぷりっぷりの 海老 に…
後で、こうして 頭を素揚げ に出してくれるのが嬉しい♪
冷たいお酒は、最初に出してくれた中からいくつか。
長珍 もここにはいつも珍しいのが揃ってる。
お燗に移行したら、やっぱり飲みたいのは 悦凱陣 。
入口すぐ左奥に、4人がけくらいのテーブルが…昔はあったのだけど、
今は常温放置の日本酒置き場として、P箱が山積み!
そこにあるのは、もうシンさんしかワカラナイ状態なので(笑)、
いっつもオマカセ♪
ちなみに。
さっきの刺身もそうだけど、玉寿司さんのツマミはあれこれ味を付けたり調理したりしないで、
素材直球。
この岩牡蠣も、なんとくり~みぃで美味しいことか…。
しばらくすると、穴子 裁きがスタート。
この手つきが、ほんっとに大好き… "うっとり" 。
すんごいスピードで、あっという間に…
美味しい白焼き ♪
合わせて飲むお燗のスピードも、ぐんぐんあがっちゃう。
悦凱陣 オオセト 無濾過純米 …ふあ~~~やっぱこのお燗はさいこーです。
お燗番は、シンさんの奥さん。
いつもお燗ペースが早くて忙しくさせちゃって、すみません(>_<)!
今度は 甘海老 かな、しかも 卵付き 。この卵がまたおいし~いのだ。
あ…色気もなにもない手ですみません…
自分は普段はマニュキアするのがイヤなんです。って別に聞いてない?
中盤でいつも必ず出してくれる 自家製のお漬物 、ちびちびとお酒のアテに。
長芋のお漬物がおいしい…これすんごい好き。
いくらの醤油漬け …ほんっとシンプル、かつ、マジで旨い。
他にも美味しいおつまみがいっぱい出てくるので、気付けば…
「は…!!! もうこんな時間!」
今回に限らず、いつもいつの間にかすんごい時間が過ぎちゃうので、
終盤で
「そろそろ握ってもらわなきゃ(>_<)」となるワケです。
いつも自分は1~2貫ほどをおまかせ。
つまみと同じく、いつも素材直球!
薬味とかで遊び心があったりする日もあるけど、この日は The 鯵 。
ふあ~~~~うま~~~~~~~い。
つまみでもきっと美味しいんだろうけど、
この、適度に酢がきいた温かいしゃりが加わるだけで、なんだか満足感が全然ちがう。
最後の最後しか食べなくて、こんなこと言うのもアレですが、
やっぱりお寿司って…
いいっすね~~~。
日本に住んでて良かった~~。
[ 玉寿司 ]
東京都新宿区中落合1-21-3
[ 以前の日記 ]
・2011/6/11 仙台からのお客サマ
・2011/6/2 "もうT寿司にしちゃおうかな" って(笑)
・2009/6/14 なんとか2貫たどりついた!
ひとりでも大丈夫かな~
今日は人が来てるので、思い切って普段飲まないモノを買ってみた。
相方殿が好きな「ほろよい」
飲んでみた・・・・・・・・・・・あま~~~~~い
友達にパス。 笑
いやぁ、鯵のにぎり美味そうだねぇ!
確かに目の前で料理してくれるの見るの、良いよね!
ワキワクする。
相変わらず、気前良くダァーっと並べてくれますね!笑
お一人でも大丈夫ですよ♪
一人の常連さんも多いですし。
おつまみの出し方も、一人でもちょびちょびたくさんの種類が味わえるように
してくれてるのが嬉しいのですよ~。
ほろよい、あんなもの、大人の飲み物ぢゃありません(笑)!
めっちゃ甘いですよね~~。
玉寿司さんは、つまみを作る手元をみていても、
お酒のアテになりますよね♪
つまんで飲んでいたいのですが(笑)、
でも〆にお寿司、というのも良いです♪
凱陣の蔵元の丸尾さんとも仲良しだし、
悦凱陣の揃えは半端なーーい!!っすよ♪
常温放置で山積みになってるP箱を見たら、
興奮しちゃいます(笑)。
そんなお店なので、燗酒を頼んでも
快くやってくれます♪
ありがたいことです~。
だいぶ前のことですが、いろいろ検索したりして、
たぶん、この玉寿司さんだろう・・と行ってみたことがあるんです。
でも、目の前で、満席なんです と断られて出てくるお客さんがいて断念したんです。
その後、真菜板さんまで歩いて行って・・やはり満席で入れなかった記憶が・・・・・・(>_<)
1人だと予約とかいまだに躊躇してしまいます。