6月に鳥取の師匠から 小さい青梅 をいただきました。
半分は、毎年作る梅酒に。
もう半分は「よし!今年は梅干し作り、初挑戦しよう!」ということに。
届いたばかりの頃は、まだピッチピチの青い子だったので、しばし常温放置で熟成。
4〜5日でこのくらいの色に。
まだまだ青いのもあるんだけど、表面がゴワゴワに…そろそろ常温放置はやばいかな?と思って、塩漬けにすることに。
教科書通りに、梅に対して18%の塩。
ジップロックに入れて…
ペットボトルで重石。
途中で、ジップロックが破けるというハプニング もありましたが(笑)、いい感じに梅酢が上がってきた。
紫蘇を入れたら、今度は冷蔵庫で保存。
初めての梅干し作りなので、天日干しも、教科書通りに(笑)。
7月の土用丑の日から3日間。
この頃、今年で一番暑い時期だった…毎日、ムスコをサッカーのサマースクールにチャリで送り迎えしてたんだけど、迎えの12時とか暑すぎて朦朧としてたわ。。。
紫蘇ももちろん一緒に干しまして。
この赤紫蘇、いい感じ!「ゆかり」みたい!
ムスコがお気に入り♪
でも、梅干しが・・・
硬い(笑)!!
なんかもっと、こう…果肉がぬるっとしてるのが良かったんだけど、カリッカリで皮も硬いし。
しかも、ちょーーーーーー酸っぱい!
なんか想像してたのと違うものができた(笑)
でも、何が成功で何が失敗かよくわからない。
とりあえず、3ヶ月は置いといて、また味見してみよう。
まぁ出来の云々は置いといて、初めての梅干し作り、なかなか楽しかった♪
最新の画像[もっと見る]
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
- 2万円取り返した!Microsoft 365 Business Standard ダウンロードできたぞー! 2日前
若が気に入ってくれてよかったですね。^^
何がどうだったんでしょうね、イメージと違う出来上がり。
3か月後にいいこになっているといいですね。
ゆかりは美味しい美味しいって食べてるんですが、梅干しは「なんか違う」と突っ込まれました(笑)
梅干しは干したら3ヶ月は置いて置いたほうが良い、って教科書(笑)にはあったので、もうちょっと寝かせて見ます。