2週間ほど前(激忙しかったころ)、
一緒に仕事をしている編集者Yさんに
「ちょっとまき子さん、撮影終わったらサシで飲みません?!」
と、ものすごい虚ろな目で言われた。
打ち上げなんかで一緒にワイワイ飲んだことがあるからお酒好きな人というのは知ってたけど・・・
この言い様、きっと何かあるに違いない。
と、2人でデート(女同士)の予定だったのに。
なぜか編集社の社長にバレて「オレも混ぜろ、金賞の日本酒飲ませてあげるから」
と言われ、ホイホイ向かった先は、その会社の隣にある えびすや 。
前にトーキョーワッショイで書いた時 にもあるように、
ちょこちょこロケ弁をお願いしたりして使っているけど、夜は2度目。
魚屋さん 兼 魚居酒屋もやっていて、ここで隆という日本酒を初めて知ったものだ。
刺身が激しくウマイ!
「社長が払うんだから、バシバシ頼んじゃっていいっすよー。」という編集者Yさん。
でわ遠慮なく。
社長が買ってきたお酒は 宮泉 大吟醸
大げさな箱には「金賞受賞」とか書いてある。
しかも5000円?! 社長・・・高いっすよ。
「純米じゃないのか~」なんて口が裂けても言えない。
しかし、それにしたって編集者Yさんは、いろいろうっ憤がたまってたのね・・・。
飲むと、出るわ出るわ。
えーっと・・・一応私、クライアントなんですけどね。
でもまぁ、飲みの席ではお友達に格上げになった、ということで素直に嬉しい。
社長は隣で店員さん捕まえて一緒に飲んでるから
こっちはこっちで話がススム。
自棄酒なんて、酒蔵さんには失礼だけど
これまたなんとも高いお酒で、ヤってしまったものだ。
大吟醸ってなんでこんなに飲みやすいんだろう。
結局10時までのお店で0時まで騒いでたけど、
その9時間後に、無事にまた会社でYさんと打ち合わせ。
Yさん、生きててよかった・・・。
一緒に仕事をしている編集者Yさんに
「ちょっとまき子さん、撮影終わったらサシで飲みません?!」
と、ものすごい虚ろな目で言われた。
打ち上げなんかで一緒にワイワイ飲んだことがあるからお酒好きな人というのは知ってたけど・・・
この言い様、きっと何かあるに違いない。
と、2人でデート(女同士)の予定だったのに。
なぜか編集社の社長にバレて「オレも混ぜろ、金賞の日本酒飲ませてあげるから」
と言われ、ホイホイ向かった先は、その会社の隣にある えびすや 。
前にトーキョーワッショイで書いた時 にもあるように、
ちょこちょこロケ弁をお願いしたりして使っているけど、夜は2度目。
魚屋さん 兼 魚居酒屋もやっていて、ここで隆という日本酒を初めて知ったものだ。
刺身が激しくウマイ!
「社長が払うんだから、バシバシ頼んじゃっていいっすよー。」という編集者Yさん。
でわ遠慮なく。
社長が買ってきたお酒は 宮泉 大吟醸
大げさな箱には「金賞受賞」とか書いてある。
しかも5000円?! 社長・・・高いっすよ。
「純米じゃないのか~」なんて口が裂けても言えない。
しかし、それにしたって編集者Yさんは、いろいろうっ憤がたまってたのね・・・。
飲むと、出るわ出るわ。
えーっと・・・一応私、クライアントなんですけどね。
でもまぁ、飲みの席ではお友達に格上げになった、ということで素直に嬉しい。
社長は隣で店員さん捕まえて一緒に飲んでるから
こっちはこっちで話がススム。
自棄酒なんて、酒蔵さんには失礼だけど
これまたなんとも高いお酒で、ヤってしまったものだ。
大吟醸ってなんでこんなに飲みやすいんだろう。
結局10時までのお店で0時まで騒いでたけど、
その9時間後に、無事にまた会社でYさんと打ち合わせ。
Yさん、生きててよかった・・・。
くらい言って欲しかった(爆)
自棄酒ねぇ~。
俺もよくあるよ。
部長、課長に絡まれるよ。
そんな酒も、、ね。
「いやーねぇ、これまき子さんに、是非飲んで欲しかったんだよ」
って言われたら、何もいえましぇん。
なんて考えてしまったのは私です。。。
しかし、これでまた一つ賢く?なったわけです。 ありがとうございやす。 前向き前向き!(笑)
ところで、宮泉 大吟醸 はどんなお味でした?
隆 も飲んだことないのです。 先日、酒屋で見かけはしたのですが。。。
今度見かけたら是非飲んでみてください!
宮泉は、ホントに大吟醸らしい甘さと香りで飲みやすい、といった感じです。
私は庶民の口なので、あまり大吟醸って合わないので
そこまで「うまい!」とは思わなかったんですが(笑)
フツウのラインナップも飲んでみたいですね。