富士山頂スキー大滑降 1971/2/6

1971/2/6 AM11:00 富士山頂スキー大滑降直前の山頂をご紹介します。

富士山に青空回復 <No. 2132>

2012-10-07 13:40:28 | Weblog

今朝の東村山は雨、気温19℃ と肌寒さを実感!
東村山の雨雲は南西から北東方向へ流れ、日本海側の雨雲は反対に北東から南西へ流れる気圧配置!
2012/10/07  AM 11:00 <気象衛星ひまわり画像>


一方、富士山に青空回復!
<富士山ライブカメラ参照>
2012/10/07  AM 11:20 <河口湖畔からの富士山>


それにしても、昨日の AM 10:45 頃、大月市の中央自動車道下り線で発生した危険物(ガスボンベ)運搬の 4Ton トラックの 31歳の男性運転手に依る単独横転 & ガスボンベ爆発事故発生!

内 1本のガスボンベは 200m 離れた小学校の菜園に着弾!

運転手が車線変更に失敗して 4Ton トラックを横転させたとのこと、その軽薄な運転に茫然!

これも、危険な原発を再稼働させる軽薄さと共通する、日本の軽薄さに茫然!

因みに、この事故現場の中央自動車道上り線を僕は午後 3時過ぎに快調に高速走行しましたが、下り線は事故の後始末で長蛇の渋滞状態でした。


ところで、NHK の夜のニュースで女性アナウンサーが、新任厚生大臣に対して行った単独ヤラセ・インタビューにも茫然!

新任大臣は、事前に質問内容通りに準備した回答文にずっと目を向けたままでの丸読み状態のビデオを NHK が発信!

福島県では、放射線被曝に関するヤラセが発覚していましたが、国民から受信料を徴収している NHK も平気でヤラセを実行、最低だ!

NHK も改心して、誠実になりませんか?