あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

国民の義務

2015-12-08 14:58:43 | 日記
憲法に定められた日本国民としての3大義務

納税の義務
勤労の義務
教育を受けさせる義務


この中の納税の義務

納税は企業などに勤務する人には
給料から所得税、住民税、地方税を
引き落とし企業がまとめて国に収める

自営業や農業に従事する人は
2月3月に確定申告をし国に収める


その他
消費税
酒税
たばこ税
印税
相続税
ガソリン税
など様々なものに税金が


企業などの税金は法人税




私たちが生活して行く上で公共的に
必要な作業や設備や教育費


医療費の国の負担は
15兆円以上1人あたり12万円

教育費の負担額は公立中学校で
年間生徒1人あたり104万円以上

ゴミの収集と処分は2兆円弱



国民の人間らしい暮らしを維持するためには
たくさんのお金がかかる


この租税や印税収入を合わせても約55兆円


現状の暮らしを維持するためには
97兆円近くものお金がかかる

そのため約37兆円のお金が公債金
つまり38.3%が借金となる

これでは借金は膨らむばかり

2017年には消費税を10%に


税金は公的サービスの大切な資金


所得税は所得の少ない人と多い人とでは
収める納税額が大きく違う

所得税の累進課税率は
年間所得が195万円以下5%
年間所得が330万円以下10%
年間所得が695万円以下20%
年間所得が900万円以下23%
年間所得が1800万円以下33%
年間所得が1800万円以上40%
段階的に税率は大きく差がある



私たちの生活をより良くするための税金

そうであってほしいと想う


2017年に消費税をどのように上げるのか
日本国民の1人としてしっかり見ていきたい





(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓





 

ノーベル賞から見るお金の意味

2015-12-08 10:38:10 | 日記
もうすぐノーベル賞の授賞式

世界で最高の賞
今年も日本人が2人も選ばれた

このノーベル賞は
ノーベルがダイナマイトを発明するも
そのダイナマイトが戦争の道具に使われ
たくさんの人の命を奪う結果に

ノーベルはこのことを悔やみ
自分の財産をノーベルの死後
この世界に貢献した人たちの為に
使ってほしいと設立されたもの


ノーベルの残した財産は約208億円

ノーベル賞の授賞賞金は1億円

ノーベル財団が賞金を出すのは5部門

単純計算では41年で財産はなくなる

なのに今でもノーベル賞は続いている



これは何故なのか?


それはノーベル財団が
お金を株式や不動産に投資して
財産を増やせているおかげとか


現在はその額500億円以上

賞金はその利息分から出されている



近年ではフェイスブックの創始者
ザッカーバーグ氏が5兆円以上を
寄付したことも話題になっている



人が暮らして行くのに必要なお金は衣食住

それ以上のお金は身を滅ぼすことも



お金をたくさん持っている人は
そのお金を社会に還元する責任がある

そのお金を社会のためにより良く
使うための義務がある



ノーベルさんもザッカーバーグ氏も
本当に素晴らしいと想う


運よくたくさんお金を稼げた人は
必ず社会に還元すべきだ


お金は人間の間を循環してこそお金

お金は社会をより良くするためのツール


もしも、あなたが溢れるほどお金を稼げたら

そのお金を感謝して社会に還元してほしい



お金は社会をより良くするためのツールだから

だから一つの場所に滞らないように

お金を上手に循環させて下さい


より良い社会のために

もっと住みやすい地球のために





(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓















潜在意識には善悪の判断は出来ない

2015-12-08 07:08:12 | 日記
潜在意識が人生を左右する

潜在意識は善悪を判断できない

潜在意識に落ちて行くのは
繰り返される感情だけ

ふつふつとした感情だけが
潜在意識を左右する

意識して想う感情ではなく
無意識のふつふつとした感情が
自分の行く道を左右する



潜在意識には善悪の判断はない

知らないうちに沸き起こる感情の
積み重ねが自分を作る


何も考えていない時に沸き起こる
ふつふつとした感情はどんなもの?

自分の心の中に、いつの間にか
沸き起こる感情はどんなもの?


前向きな感情は前向きなものを

批判的な感情は批判的なものを


自分の元に引き寄せる


それが確実な潜在意識の力



建設的な感情は建設的な出来事を

排他的な感情は排他的な出来事を



潜在意識には主語はない

誰かにではなく
自分にそれは表れる


その感情に見合ったものが
その人自身に表れる


だって潜在意識は自分そのものだから



自分の潜在意識に落ちて行くものに気をつけよう

知らない間に沸き起こる感情を
建設的な感情に置き換えよう

知らない間にふつふつと沸き起こる
感情に気をつけよう

繰り返される感情を建設的なものに

無意識に繰り返される感情を
もっともっと建設的なものに





(*⌒▽⌒*)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓