Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

RANGO~にLove & GONZOで追記

2011年01月16日 | ジョニーのこと

玄関ホールでRANGOちゃんがお出迎えです

カメレオン?とかげ?の“RANGO”にはまってしまった。
せっせと画像をキャプしてデッカイパネルに(80×55)しちゃった。


この中で、私の一番のお気に入りはコップを目に当ててるRANGO
車のフロントガラスに貼りついてるのも・・・・

おズボンなしのくるくる尻尾にメロメロ

結局、ぜんーぶ、愛すべきRANGOちゃん。
RANGO=Jonnny=  に尽きるのかな?

これって、これって、吹き替えが幅をきかすなんてこたぁーないよね。
このトレーラーみたいな字幕になるのかな。
わぁぁぁぁ~とか画面いっぱいに。

字幕は普通にいつもの通り下がうるさくなくていいのですが。

ぽんぽんなRANGOちゃん追加でーす。

かわゆいぽんぽんのRANGO

 映画「ランゴ」予告編

 

 RANGOで吹き替えの様子がめちゃ楽しそうでお気に入りなんだけど、

吹き替えで思い出すのが、

“Corpse  Bride ”

やっぱり身振り手振りで熱演なんだね。
タンクトップがセクシーだね~(そこか?








ビクターもジョニーにしか見えないですしね!

吹き替えの現場を垣間見ることで、
アニメーション映画の魅力倍増だけど
吹き替え収録中だけの映像欲しいよね。
(ももさんが記事に書いてありましたけど)

**********おまけ****************

ジャックでも作ってみた。(88×55)
これは以前のジャックばっかりなので、4のジャックで作り直さなきゃ。

このパネルは玄関の廊下にいます~。

 

********************************************

GONZO が福岡でも上映決定! と言う事で

映画館(ソラリアシネマ)に上映日程を問い合わせた。
ツーリストの前売りと一緒に買えればなぁと思ったんだ。

「GONZO・・・・の上映日程を教えて下さい」

「ごんぞー・・・???」
しばし・・・・資料検索中の様子。

まさか、映画館の方「権蔵」ではありませんから・・・
サブタイトルの「ならず者~」を説明。

結局、日程は決まってないとの事。
それにしても、なんだかな。こんなものなの?
東京よりは遅れるんだろうなぁ・・・・・。

でも、上映があるだけでも良しとしないとね。