ギル兄と行く2泊3日放浪の旅
5月2日~4日放浪の旅日記。
今回のお供はギル兄。
ハンバーガーに水筒を持って準備完了。
でっかいカップアイスもあるけどね
持ってくのやめたよ
いけない遊びはしないと思うけど・・・
「さぁ!お出かけするよ!」
*********************************************
緊張気味のギル兄
暑いので麦わら帽子(ほんとは竹だけどね)
青いリボンを付けてあげたよ。
風で飛ばないようにしっかりゴムをつけた
ぴろーんと伸ばすんじゃないよ
ふくろう君行ってくるね。
チャイルドバックに収まり『さぁ行ってみよぉ。』
***********************************************************
熊本・道の駅巡り~(●が今回行った所)
1,000円高速に乗り
高速は多少渋滞はあったものの
降りた後は田舎ゆえ渋滞もなく
すいすい到着
道の駅「 錦 」
暑いのでちょんまげ(ななちゃんのミサンガ)
初めての鯉のぼりを見るギル兄
今夜はここの駐車場でお泊まり
駐車場でお泊まりは結構いるんだけど、馬鹿ちん夫婦が隣に駐車
真夜中にドアを何度も開閉、早朝からわんこの散歩。
その後、自分達は朝の眠りについた様子。
「この馬鹿ちんが!」怒り心頭の私達。
二人してドアを何回も何回もバタンバタンと開閉してやった。
この夫婦、わんこのうん○もそのまま放置。
道の駅「子守の里・五木」(平家の落人の里・五家荘)
ここの駅長さん、キューピーちゃんをおんぶして「やまめ」焼いてたよ
おどま盆ぎり盆ぎり 盆から先ゃおらんと 盆が早よくりゃ 早よもどる
ここで朝風呂。いい湯だな~ 一人400円
幽谷の五家荘
「高い所はアーニーに任してんだよ」
「何べん言ったらわかんだよ」
注・・子どもの手じゃないよ。小さい私の手
清流・・・エメラルドグリーンが綺麗
離合も出来ない山道、ヘヤピンカーブを走る
コンビニ・ファミレスはおろかお店も人家もない・・・・
自販機さえ・・・ない!
梅ノ木轟公園
梅ノ木吊橋
パイレーツの吊橋よりはましだけどね~高いとこびびりの私は渡れない。
この吊り橋より、ワンランク怖い「樅の木の吊橋」もある
梅ノ木吊橋&ギル兄
「助かった。父ちゃんと母ちゃん渡んなくて」
道の駅「通潤橋」(通潤橋)
通潤橋&ギル兄(今日は放水なし)
橋の上は歩いて渡れます。
「えへ!ここは高くないから怖くないもん」
道の駅・清和文楽邑(せいわぶんらくむら)
今日のお泊まりはここ
広島の福山市から10日間の予定で、放浪の旅のご夫婦がお隣に駐車。
夏は北海道を2ヶ月放浪されるそうだよ勿論、家財道具搭載だよ
前日の寝不足もあり、8時半には就寝。
変な道路看板
*****************まめだんの不覚***************
落としちゃったよ
車のスライドドアを開けた時落下
落としたのは道の駅・通潤橋の駐車場。
せこいけど問い合わせしようかと思ったよ。
拾って持っていく奴はいないだろうしさ。
買って間もないのに、5,000円が消えちゃったよ。
靴って片方じゃ何も役立たないし・・
悔しさ紛れに写真撮った
エド子のハイヒールは見つかったけどね。
それと、私の「ジャックパーセル」は無事だった。
重いからころんって落ちないのね。
私の大事なスニーカーを落としたら泣く。
で! 買った。
************ おまけ **********
1分でハッターちゃんを描いて見よう
ではいってみよう~
帽子を描いて。
お顔
髪の毛・眉毛・目・口
リボン
マジックで縁取り
色を塗ったら。完成。
ね!簡単でしょ
***********************************
来週5/31は クライベイビー
もう、赤面するくらい若いジョニーをご鑑賞ください
5月2日~4日放浪の旅日記。
今回のお供はギル兄。
ハンバーガーに水筒を持って準備完了。
でっかいカップアイスもあるけどね
持ってくのやめたよ
いけない遊びはしないと思うけど・・・
「さぁ!お出かけするよ!」
*********************************************
緊張気味のギル兄
暑いので麦わら帽子(ほんとは竹だけどね)
青いリボンを付けてあげたよ。
風で飛ばないようにしっかりゴムをつけた
ぴろーんと伸ばすんじゃないよ
ふくろう君行ってくるね。
チャイルドバックに収まり『さぁ行ってみよぉ。』
***********************************************************
熊本・道の駅巡り~(●が今回行った所)
1,000円高速に乗り
高速は多少渋滞はあったものの
降りた後は田舎ゆえ渋滞もなく
すいすい到着
道の駅「 錦 」
暑いのでちょんまげ(ななちゃんのミサンガ)
初めての鯉のぼりを見るギル兄
今夜はここの駐車場でお泊まり
駐車場でお泊まりは結構いるんだけど、馬鹿ちん夫婦が隣に駐車
真夜中にドアを何度も開閉、早朝からわんこの散歩。
その後、自分達は朝の眠りについた様子。
「この馬鹿ちんが!」怒り心頭の私達。
二人してドアを何回も何回もバタンバタンと開閉してやった。
この夫婦、わんこのうん○もそのまま放置。
道の駅「子守の里・五木」(平家の落人の里・五家荘)
ここの駅長さん、キューピーちゃんをおんぶして「やまめ」焼いてたよ
おどま盆ぎり盆ぎり 盆から先ゃおらんと 盆が早よくりゃ 早よもどる
ここで朝風呂。いい湯だな~ 一人400円
幽谷の五家荘
「高い所はアーニーに任してんだよ」
「何べん言ったらわかんだよ」
注・・子どもの手じゃないよ。小さい私の手
清流・・・エメラルドグリーンが綺麗
離合も出来ない山道、ヘヤピンカーブを走る
コンビニ・ファミレスはおろかお店も人家もない・・・・
自販機さえ・・・ない!
梅ノ木轟公園
梅ノ木吊橋
パイレーツの吊橋よりはましだけどね~高いとこびびりの私は渡れない。
この吊り橋より、ワンランク怖い「樅の木の吊橋」もある
梅ノ木吊橋&ギル兄
「助かった。父ちゃんと母ちゃん渡んなくて」
道の駅「通潤橋」(通潤橋)
通潤橋&ギル兄(今日は放水なし)
橋の上は歩いて渡れます。
「えへ!ここは高くないから怖くないもん」
道の駅・清和文楽邑(せいわぶんらくむら)
今日のお泊まりはここ
広島の福山市から10日間の予定で、放浪の旅のご夫婦がお隣に駐車。
夏は北海道を2ヶ月放浪されるそうだよ勿論、家財道具搭載だよ
前日の寝不足もあり、8時半には就寝。
変な道路看板
*****************まめだんの不覚***************
落としちゃったよ
車のスライドドアを開けた時落下
落としたのは道の駅・通潤橋の駐車場。
せこいけど問い合わせしようかと思ったよ。
拾って持っていく奴はいないだろうしさ。
買って間もないのに、5,000円が消えちゃったよ。
靴って片方じゃ何も役立たないし・・
悔しさ紛れに写真撮った
エド子のハイヒールは見つかったけどね。
それと、私の「ジャックパーセル」は無事だった。
重いからころんって落ちないのね。
私の大事なスニーカーを落としたら泣く。
で! 買った。
************ おまけ **********
1分でハッターちゃんを描いて見よう
ではいってみよう~
帽子を描いて。
お顔
髪の毛・眉毛・目・口
リボン
マジックで縁取り
色を塗ったら。完成。
ね!簡単でしょ
***********************************
来週5/31は クライベイビー
もう、赤面するくらい若いジョニーをご鑑賞ください
ははは・・・哀歌だよね。
教えていただき有難う。
ジョニコレ・・・みた。しっかり見た。
「あーーこれってやばくない?写ってるよ」
な方がかまえてます姿が・・・・
満面の笑みですが、写真撮れてませーーん。
子守する唄じゃなくて
子守りの哀歌なのよ
泣きながら唄ってたんじゃない!?
ジョニコレ、空港シーン、ジョニー側から撮ってある。
今頃、見てるかな?
>かなりの放浪だったね
都会のうちです。これ位だと。
けもの道、林道をすっとこどっこいだもん。
野生の鹿・猪・兎に遭遇は珍しくない。猿もいた。
>乙女にぴったりの湯布院には久大線に乗って行ったけど・・・
私、肌に合わなかった・・・乙女すぎて。
ワイルドな旅に慣れてるから。
>おどま勧進か~んじん♪
この子守唄ってきょわーいよね。
寝つけないだろ!って歌詞でしょ。
>昨日PE観て(DVDがやってきた!!ね)、みなさん大好きな月光LOVEの後、
画面にでっかい足の裏が見えましたねー
結構映画館に通ったのに覚えてない!
もうまじまじと見たよ
え!!!!!私、まだ観てないんだ。
リピできるってこの上ない幸せですわ。
足の裏・・覚えてないよ。メモメモ。
それと・・来日の特典が気になる・・・
こんな人がちらちら?
>ウチは連休ずっと家だったんだけど
あらーー。そうだったんだ。一番疲れるパターンじゃない
>そのときに熊本ドライブ提案してみようかな
夏は涼しくていいと思うよ。
吊橋渡ろうよ~って言われたらどうする?
観覧車なら、妄想も出来るけど
恐怖でそれどころじゃないね。
>九州って温泉もたくさんあるし
町経営でお代は「おいくらでも」の温泉もいいよ。
そこの温泉でのぼせて貧血起こしたけどさ。わたし。
>パパはこれからハワイで焼けるだろうね
思いっきり、おズボン下げての日焼けルックで
よーく確認したいもんですわ。
ヴァネから怒られるかもね。
ちょい、それ期待する。
ハッター描けなかった?
今度は赤の女王でやってみようかな。
>出遅れマンモス(こりは、ペンギン・・)です
ようこそ!。
・・・マンモスの、のりピーはどうしてるんでしょ?
>空気感までつたわってきます
空気が澄んでる。美味しいのは肌で感じます
は!紫外線もばりばりだったかな~。
>真ん中にベリバリついていて半分になんないかな~
そうそう、当ってます。
実家のチビたちのだけど、片方が行方不明で
正体がわからんのがたまにあります。
>熊本は、の高校のときの修学旅行でいきました・・
大宰府が我家にはビンゴですよ。
私は中学の修学旅行でした。
添乗員のお兄さんがかっこえくて・・・
>ギル兄にとって初めての家族旅行なのかしら
とっても嬉しそうですね
次はどの子かな。ルーあたりでギターで癒されるかな。
>ありがとぅです
まだ、慣れなくて拙い記事を読んで頂き
有難うございます。
きっといつものことなんでしょうが、
私には秘境ダ!
でも写真で見る限り、随分拓けてきたんだろうね
乙女にぴったりの湯布院には久大線に乗って行ったけど・・・
わたしが唯一歌える五木の子守唄の在所は素通り。
一度行ってみたいけど、チャンスがない。 おどま勧進か~んじん♪
阿蘇山周辺は九州最高の見晴らしと思ってます。
ギル兄もママパパ独占で、いい体験したね!
足で話が飛ぶけど
昨日PE観て(DVDがやってきた!!ね)、みなさん大好きな月光LOVEの後、
画面にでっかい足の裏が見えましたねー
結構映画館に通ったのに覚えてない!
もうまじまじと見たよ
ウチは連休ずっと家だったんだけど
まめさんのおかげで行った気になれたよ
夏には帰省したいと思ってるんだけど
そのときに熊本ドライブ提案してみようかな
でも、つり橋は見るだけだわ~
私もムリ・・・
九州って温泉もたくさんあるし
自然もいっぱいで、綺麗な景色もたくさんあるよね。(美味しい物も)
ちょんまげのギル兄
可愛すぎー
お帽子かぶせてもらってたから
日焼けは大丈夫だね!
パパはこれからハワイで焼けるだろうね
ハッターちゃん、やっぱり描けないよ~。
上からなぞっても良い?!
です
きゃぁーー素敵な旅
めっちゃ空の色が綺麗~
すみわたるってこのことなのね
空気感までつたわってきます
ギル兄のって、
ままごとトントンかな
も、持っています~
真ん中にベリバリついていて半分になんないかな~
(違っていたらごめんね)
熊本は、の高校のときの修学旅行でいきました(博多?で降りて大宰府、あと草千里?指宿、長崎鼻?・・・あらンあまりにも遠い記憶にシナプスも反応なしです・・・
ギル兄にとって初めての家族旅行なのかしら
とっても嬉しそうですね
これからは、まめさんとまめだんさんとのおでかけには
ついて行こうと後追いがはじまりそうですね~
ほんとに素敵な旅行記に
私まで、和んでしまいました
ありがとぅです
>最近、大きな鯉のぼりってみたことないから
最近、鯉のぼりすくないよね。のぼりに子供の名前とか書いてあって。
田舎でも余り見かけなかったよ。少子化なのなね。
>どんだけ揺れるのかちょっとだけ体験してみたいかも
わざと揺らす人居るでしょ。
それでなくても、かなり揺れるよ~。
ジョニーと渡りたいよね。ってジョニーは大丈夫かな。
いづれにしろ、密着出来ます。
>ハッターちゃん、書いてみたけどやっぱりなんか変だった・・
ははは。。。バランスが取れなかった?
自分なりのハッターちゃんのイメージに
アレンジしたら描けるよ。
>しかも、車中泊なんて楽しそう
結構、体が痛くなるんだよ~。
下は板張りりだもん。
>ギル兄が・・・かわいすぎる~
この時は髪の毛ピンと立ってるでしょ。
でも、吊橋あたりでは・・・・ハッターのリボンみたいだ。
>通潤橋すごいね~ 水が出るとこみてみたい
つり橋も渡ってみたいな♪
えーー。吊橋渡れる?
家を新築中に足場の階段で、二階さえ昇れなかった。
じゃー妄想観覧車も大丈夫ね。
>でもおNEWよかったね
「わたしゃーーお金出さんぞ!」って宣言してやりました。
「いいもん。いいもん。自分で買うもん」
すねておりました。
>道の駅でも楽しいことたくさんあるし、いいねいいね~♪
新鮮なお野菜とか、加工品目当てでお客さん多いよ。
(年配・中高年ご夫婦が多い・・私達もだけどさ)
>マナーは守ろうってテレビでも言ってたよ!
山奥で朝晩冷えたら、隣の奴がエンジンを一晩中ふかして、暖房入れてた!
>わんこ飼いとしてはゆるせんぞ!
いっぱい落し物があるから、危なくて。
あれ踏んだら臭いが強烈だもん。
みすずちゃんのこう太君はいつもお留守番かな。
>靴、残念だっ
もうひとつぼろい靴も積んでたけど、それは健在。
落とすんなら、そっちにしろよ!です。
>まめママと旅できてよかったね
どの子連れて行こうかな?迷ったけど、
無言で訴えてたんだ。ギル兄が。「お外に出たい」
>駐車場でお泊りして道の駅で朝風呂??
お風呂がある道の駅はめったにないんだよ。
きちゃない話、真夏でもお風呂入れない事多い。
シャツとか洗濯して、車に干してる・・・
>エメラルドグリーンの清流~わー癒される~
キャンプなんかもいいんじゃないかな。
ごみが落ちてなかったのが良かったよ。
>1分ハッターちゃん!書けそうで書けないな
まめだんが下手くそでね。ちまちま描くの。
コツとしてはね、ちまちま描かずに
思い切って線をスッと描く事じゃないかな。
それと、余計なものは描かない。
わたし、見ないでどらえもん描けないかも。
>麦わら帽もよく出来てる~
見つけたときハッターダンスだよ。
在庫があれば買い占めたのに・・
>結構車中泊の方っているの??
いっぱいいるよ。宿泊費浮かせてんだね
洗面所はあるし、畳敷きの休憩所もあったりするよ。
>湯布院行ってクマ牧場に行った
天才志村どうぶつえんの「パン君」がいるとこだね。
熊さんが頂戴頂戴して、手を振るしね。
ジョニくまさんとだいぶ、様子が違いますけど
>私、吊り橋渡りたい!!
絶叫が聞こえてたよ。
心なしか、ギル兄の髪の毛ヘたれてない?
最初はぴんと立ってるのに。
>でも練習してみるね、ありがと
みんなのハッターちゃん集めたら楽しいね。
きっと、個性が現れて面白いんじゃない?
緑をバックにギル兄、とっても可愛い~
鯉のぼりが一杯並んでるんだね
最近、大きな鯉のぼりってみたことないから新鮮
ちょんまげ姿も可愛くてカッコいいわ
吊り橋すっごい
距離も結構長いんだね、写真でみた感じだけど
怖いけど、ちょっと乗ってみたい
へへ渡りたいじゃなくて、入口辺りに乗ってみたい
どんだけ揺れるのかちょっとだけ体験してみたいかも
マイナスイオン、浴びてないな~
楽しい旅のご紹介で、癒されました
ハッターちゃん、書いてみたけどやっぱりなんか変だった・・
わ~素敵な放浪の旅だったんだね~
どこに行かれたのかな~って思ってたら
道の駅めぐりで、こんなにいろんなところに
しかも、車中泊なんて楽しそう
ギル兄が・・・かわいすぎる~
こいのぼりバックのギル兄 待ち受けにしたいくらい
ドレッドヘアーにちょんまげしてるみたいで
すんごいかわいい
通潤橋すごいね~ 水が出るとこみてみたい
つり橋も渡ってみたいな♪
まめだんさん 靴残念でした
でもおNEWよかったね
いつも、こうして旅に連れて行ってもらえて
ジョニー君たち幸せだね♪
素敵な旅行記見せてくれてありがとう~
道の駅でも楽しいことたくさんあるし、いいねいいね~♪
車の中で寝るのは最近よくやってるらしいね!
で、マナーは守ろうってテレビでも言ってたよ!
その夫婦は旅の資格なしですな
わんこ飼いとしてはゆるせんぞ!
ギル兄ちゃん、ちょんまげが可愛い♪
高いところは、苦手ですかー
靴、残念だったねー
ギル兄かわい~
ギル兄のママはおうちから出れなかったし
一緒に旅できなかっただろうけど
まめママと旅できてよかったね
お写真の景色きれい~~
さすが九州
駐車場でお泊りして道の駅で朝風呂??
うわ~いいな~
エメラルドグリーンの清流~わー癒される~
素敵なお写真ありがとう
1分ハッターちゃん!書けそうで書けないな
ドラえもんの絵描き歌でもおかしなドラえもんになる私には無理のようです
ギル兄可愛いな~
麦わら帽もよく出来てる~
ちょんまげすると女の子だ(笑)
ギル子ちゃんだね
まめちゃん、色々な道の駅行ったんだね~!!
結構車中泊の方っているの??
なんか楽しそうでいいな
天気も良くてみどりがいっぱい、空気も美味しかったでしょう
熊本はむか~~し福岡の伯父に連れて行ってもらった事あるよ
湯布院行ってクマ牧場に行った
自然にふれ合うのっていいよね
私、吊り橋渡りたい!!
怖そうだけどスリルを味わってみたいな~
ハッターちゃん、まめちゃんみたいに描けないよ~
でも練習してみるね、ありがと
>ちょんまげギル兄かわゆすー
ジョニーパパのちょんまげもかわゆいしね。
ポニーテールもいいけどね
>若いころ旦那と行ったよー。へっぴり腰で渡った。揺れると動けない
結婚前?だったのか。かわゆさアピールでラブラブ出来た?
横揺れが怖い。それとね、隙間が大きいとこがある。
足を突っ込みそうで先進めない
>私はプラス下まつげ&すきっ歯描きまーす
は!描くの忘れてる。ありがとう
いつも、ジョニー描く時の癖が出ちゃったよ。
みなさーーん。akkoちゃんの様に
すきっ歯と睫毛追加してね。
(すきっ歯って一発で変換しないなぁ)
>ごろんって寝転がれるような、大きな車なのかな
ワゴン車を床をかさ上げ板張りしてクッション貼り。
まめだんが楽に足を伸ばして眠れるよ。勿論二人横に並んで。
>ももさんも言ってるけど、車内は土禁ですか~
普段は素足にクロックスで運転。
靴は後の座席の足元に積みっぱなし。
くねくねヘアピンカーブでステップに転がってたらしい。
>九州、良いところだね行きたいなぁ
温泉も多いしね。乙女にぴったりの湯布院もあるよ
>こんなプリチーに描けませんって
IMAXでぷりちーなハッターちゃん焼きつけでしょ。
初めてのハッターがIMAXか・・・
ははは・・幸せなのか不幸なのか?
>車に寝泊りしながら旅してみたいな~~~
季節は問わないんだ。実は。
発電機を積んでるから、電気ストーブもOK。
電子レンジも、炊飯器も大丈夫よ~。
パソコンも・テレビも・・・
網戸も付けてるから夏場もOK。
扇風機もつけてるよ
>まめだんさん、次の日も運転でしょ。
嬉々として運転してるよ~。アウトドア大好きだからね
>ななさんのミサンガでちょんまげにしてもらったら、相当ご機嫌な感じ可愛いねー
ななママの愛情たっぷりもらったんだね
こんなにぴったりとはびっくりだったよ。
>「幽谷の五家荘」って景色の最高に綺麗な所
まず、離合は無理。先は全く見えないんだ
先行車があれば楽だけど、ほとんど走ってない(連休なのに)
運転自慢のまめだんがご案内しますよ~。お出でくださいませ
>ハッターちゃん、描いてみました。
ハッターちゃんからアレンジして、
ウオンカさん、サム君も描けるよ。
ビーニージョニーも描けるよ。
>この麦わら・・・もしやまめちゃん作ったの???
ははは・・作れたらいいんだけど。
手芸品店で売ってました。
投売りで一個10円ちょい。
>九州って行ったことないから、すごく興味あります
是非是非いらっしゃいませ。優秀なナビでご案内を。
>梅ノ木吊橋 ・・・・キョワイ
這いつくばって渡んないと駄目だ。
実は三脚も乗れないんだ。あ!ジョニーは大丈夫なのかな。
>水を放水しているなんて、夏はとっても涼しそう
梅雨時期とかすごい水量みたいだよ。マイナスイオンはお肌にいいよね~。
>でもまめだんさんのお靴は
何回履いたのかな~。
自分でやっちまったから、お小遣いで買ってたよ。
>うんちくんの始末をしない夫婦も。。。。
最近、わんこ連れ旅行者多いけど、すごい人出の中も連れてる。
わんこ苦手な人もいるし・・・
わんこもへたばってたよ。
芝生とかでも平気で排泄させてるんだ。
>ハッター君のお絵かき教室
特徴あるからね。眉毛とオレンジ爆発ヘアーで
ごまかせちゃうよ。
ちょんまげギル兄かわゆすー
つり橋・・・奈良のほうに「谷瀬のつり橋」ってのがあって、若いころ旦那と行ったよー。へっぴり腰で渡った。揺れると動けない
ハッターさん、私もいつも帽子から描くよ
やっぱり色付けると可愛いね。
私はプラス下まつげ&すきっ歯描きまーす
車中泊なのね
ごろんって寝転がれるような、大きな車なのかな
GWは天気も良かったから、景色もすごく綺麗だね
マイナスイオンがたっぷり~~~
ギル兄、ビビってるし(≧m≦*)
こんな高いとこ、怖いよ~~~
まめだんさん・・・。お気の毒でした
でも、なぜ靴が落ちちゃったんだろう?!
ももさんも言ってるけど、車内は土禁ですか~
九州、良いところだね
行きたいなぁ
>ね!簡単でしょ
いやいや
こんなプリチーに描けませんって
放浪の旅、いいな~~~
私もこういう旅してみたいです
1週間位かけて、車に寝泊りしながら旅してみたいな~~~
季節的には今の時期が一番ですよね。
冬は寒いし夏は窓開けて寝るには蚊の対策が必要だもんね。
非常識なばかちん夫婦がそばで音たてたりすると、なかなか寝れなくて困るね
まめだんさん、次の日も運転でしょ。
お疲れ様でした。
私からの差し入れです
ギル兄ちゃん、本当、最初緊張してるのがありありだったのに、ななさんのミサンガでちょんまげにしてもらったら、相当ご機嫌な感じ
可愛いねー
「幽谷の五家荘」って景色の最高に綺麗な所ですね。
ギル兄ちゃんは少し苦手なようですが
「通潤橋」も綺麗
全部綺麗な所ばっかりです。
本当に行ってみたい。
最後、まめだんさんのスニーカーは残念でしたが良い旅でしたね。
ハッターちゃん、描いてみました。
もう少しましに描けるようになったら、まめさんに見て頂きたいと思います。(今は全然だめです)
まめさん、素晴らしい景色に魅入ってしまいました。
どうもありがとうございました。
来週の「クライ・ベビー」も楽しみにしてます。
>ちょんまげにミサンガ使ってくれたのね
髪の毛とめるのに丁度良かったよ。
綿だからしっかり結べるし、大きさもグッドよ。
>つり橋・・ひぇ~~足すくむ~
鉄橋ならまだ揺れないと思うけどね。
そんで、帰って来なきゃいけない!
二度も怖い思いしたくねぇ・・・・
>通潤橋には行ってみたいな
放水は見たことないんだ。
>まめだんさんの靴、買ったばかりなのに惜しかったね
最初、片方転がったので、ぽい!と投げ込んでた。
「やばいな~落ちやすいな」って思ってたらしい。
>描き方を教えてくれて、ありがとう
特徴あるから、大丈夫よ~。
赤の女王もね。
すっごく楽しみだったんだ~
もうじっく~り読ませていただいたよ!!
写真もよく撮れてるね
ギル兄ちゃんの麦わら帽子可愛いね~!!
青いおリボンに幼稚園帽みたいにゴムつけてもらって
この麦わら・・・もしやまめちゃん作ったの???
幽谷の五家荘
きれいな場所だね~
九州って行ったことないから、すごく興味あります
梅ノ木吊橋 ・・・・キョワイ
つり橋って怖いよね・・・・
私も絶対ムリ
通潤橋 はいいね~
水を放水しているなんて、夏はとっても涼しそう
楽しい旅でよかったね!!
あ・・・・・でもまめだんさんのお靴は
残念だす・・・・
うんちくんの始末をしない夫婦も。。。。
これはいけませんな・・・
きっといつか、自分たちがうんちくんを
むにゃ~ って踏むに違いない 笑
ハッター君のお絵かき教室
どうもありがとう!!
早速書くぞ~ エイエイオー!!
>で、出かけるときの緊張してる顔と
高いところで怒ってる顔ががははー
めちゃ、緊張してるでしょ。
まめだんも「ちび怖がってるぞ~」って大笑いしてた。
>ギル兄がむすってしてる顔(映画の中の)
思い出して、一人、にやにやして見てる私です
ギル兄とデートしたくなったんじゃない?
>ハンバーガーおいちそう
他にスイカ、アイス、ケーキもあるけど。
ビッグハンバーガーだけ。
アラジンの水筒、お気に入りなんだ。
>もしや、車土禁?
すっげぇーー汗かき足で、ずっと靴を履いてたら
むんむん蒸れ蒸れ。普通はクロックスなの。
でね、とりあえず、靴は積んだままだった。
それがころんって
>よく、道で落ちてる靴の片方みかけるけど
片方どころか、綺麗に並べて忘れてる人いる。
>1分で、ハッターちゃん
描く順番はこれが一番描き易いと思うよ~。
>クライベイビー君
この子は三男だよ。
で!資料も残ってなくてね。
>可愛いお帽子にゴムまで付けてもらって
丁度いいサイズでしょ。
大~小の五個セットなんだけど
最近の成長した子と、最初の子ではサイズが違うんだよ
でね!、閉店セールで一個10円ちょい。安!
>一番甘いママはやっぱり生みのママだわ
そう?わたし、負けてる気がするけどな
>でも可愛い~
みんなの分欲しかったけど、在庫が無くてごめんね。
>ななさんのミサンガ
綿だから解けなくていいよ~。
別バージョンで髪留めもしてるんだ。
>でもこの吊り橋怖い
でしょ!。ゆらんゆらんしてる。
絶対に渡れない。おもらししそうだよ。
ちょんまげにミサンガ使ってくれたのね
嬉しいですありがとう
うちのウィリアム君にも、してみようかしら
ギル兄ちゃんは、高い所が苦手なのか~
私も苦手だよ~
つり橋・・ひぇ~~足すくむ~
通潤橋には行ってみたいな
まめだんさんの靴、買ったばかりなのに惜しかったね
ハッターちゃんの顔・・
まめちゃん、私にゃ1分じゃ描けましぇんが~(爆)
でも、描いてみるね
描き方を教えてくれて、ありがとう
で、出かけるときの緊張してる顔と
高いところで怒ってる顔ががははー
なんかさ、ギル兄がむすってしてる顔(映画の中の)
思い出して、一人、にやにやして見てる私です
ハンバーガー
おいちそう
ギル兄
いーっぱい楽しい時間が過ごせて良かったね
もう、これからは、どこでも行けるね
優しいパパとママがいるから
まめだんさん
もしや、車土禁?
よく、道で落ちてる靴の片方みかけるけど
私は、脱がないから、いつもなんで?って思ってたけど・・・靴ぬいで運転するのかな?
1分で、ハッターちゃん
描けるけど、描けてない
描き方はわかったが、やっぱ、うまく描けないわあ
クライベイビー君
楽しみにしてまーす
可愛いお帽子に
ゴムまで付けてもらって
ははは、
他人のこと言うけど
一番甘いママはやっぱり
生みのママだわ
でも可愛い~
ななさんのミサンガ
そっか~
暑い時はこういうふうに使うのね
これからいいね
>高い所はアーニーに任してんだよ
笑った
でもこの吊り橋怖い