Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

おら東京さ行って来ただ。迷子の迷子の帰還編。

2012年02月14日 | 旅行

おら東京さ行って来ただ・・・帰還編

2/5の朝、ジョニ友さんのMちゃんが旅館まで来てくださいました。

旅館の部屋でまるで井戸端会議みたいに話し込んでいると、

おっちゃんが突然、ふすまを開けた

部屋の見回りに来た旅館のおっちゃんは
(明星のチャルメラおじさんをご想像下さい)
部屋にいた乙女二人?にビックリしたのかあわてて

「ゆっくりしてな!出る時エアコンスイッチ切ってや

それが訛りがきつくて聞き取りにくい。

5分もしないうち、今度はお菓子を持って来た

「ま、お菓子でも食べてゆっくりな。お茶あるかい?」と

テーブルのポットをゆすってみる
(それ昨日のだから冷えてるんですが

「ゆっくりしてや。そんであんた達は遠くから来たのかい?」
「出る時はエアコン切ってや

「ゆっくり出来んやろが・・」と私らは顔を見合わせ失笑

また、すぐやってきた

「今な、お宅のご主人と話した。なんたらかんたら~~」
そしてまたもとどめの
「エアコンな!消してな。頼むよ

よっぽどエアコンが気になるらしい。

で・・・10時になりMちゃんとお別れです

逢いに来てくれてありがとう。楽しかったよ

手作りパン美味しかったよ。

-------------------------------------------------

旅館を出て、行方(なめかた)の友人の家へ立ち寄り

その後、

高さ120m・幅73mの大きさを誇る日本三名瀑のひとつ袋田の滝観光へ

川面も凍りついています。

氷瀑   全面凍結は6年ぶりだとか・・



袋田の滝から少し離れた月待ちの滝(裏見の滝)



寒さが緩んで下に氷が落ちていました。
滝の裏に回って見る事が出来るので裏見の滝だそう。

私は「怨みの滝」って思ってしまった

氷瀑を堪能し、(翌日はすっかり溶けてしまったようです)

ここで友人ご一行とお別れです。

私達は今夜のお泊りの道の駅へ向かいます

道の駅・奥久慈だいご(茨城県久慈郡大子町)
温泉がありました。


コンビニで買ったお弁当を食べて

就寝したのが19時爆睡

で!起きたのが朝の7時でした。

途中、トイレに行ったものの、人間寝れるもんだね

翌朝、まめだんは午前中だけ、無線交信。

午後から雨だけど房総半島半周へ

2/6  九十九里ビーチライン


道の駅・オライはすぬま(山武市) 月一回の休業日にガチンコあたり


                    茂原市
                
                     
                  房総横断道路

                     
                 東京アクアライン


土砂降りです・・・・見えるのは鉛色の海

                     
アクアラインを降りた。
ここで横浜方面へ向かうはずが・・・・・東京方面へ

後戻りは出来ず

環八がどうの???????保土ヶ谷?

実は、車にはカーナビを2個つけてる。

片っぽは右→、もう一方は左・・・・なんで?

「で!どっち行くんだ?」何てことが何度も続き・・・

横浜町田ICになかなかたどり着けない。

「すびばせん。Help~」ももさんに

教わる側がチンプンカンプンでお騒がせしました。

結局都心を避けるはずが・・・なんのこっちゃ

やっとこさ・・・・東名高速に乗っかったらグッタリ。

ももさんお勧めの海老名で夕飯。

伊豆あたりを走っていると、友人が「せっかく来たなら伊豆半島一周しろ~
ですがね、凄い雨だし・・・明日もどうも降りそう。

結局、「もう帰ろう」って事になった。正直疲れたしね。

21時ころ、相良牧の原SA(静岡)で3時間ほど仮眠

0時を過ぎたのでここで一旦、高速を降りてまた乗る
                
東名→東名阪→新名神→名神→中国自動車道→
山陽→中国→九州自動車道

を通ったと思われ・・・・・・ます。(確信はありません)

午前4時ころ甲賀土山で3時間ほど仮眠

あとはひたすら九州へ向けて走り続けて

行きがけの雪は全くない。

関門海峡を越えた時は「帰って来たぞ!!!
太宰府インターを降りた!!!!
16時30分・・・・長い長い旅は終わったのでありました

翌日、寒波が戻り雪が舞う

セーフやん。帰りもまた雪に悩むとこだったよ。

*************************************

私・・・・計画をしっかりちゃんと立てて行動する性格。
自分に係わる東京行き部分につきましては
数ページに及ぶファイル持参・・・・・
(地図は役に立ったのかわかりませんが?)

反対にまめだんは行き当たりばったり出たとこ勝負

ナビには従わないし、Uターンはしない、絶対に人聞かない。

とりあえず、前に進みながら修正して行く。
やっぱ、ある程度計画立てて下さいませ
それとさ、私が言った事ちゃんと覚えておいてね。

「カメラはここに入れとくよ」って教えてたやろ
「カメラが無かったから写真撮ってない」って・・あほ!

旦那ってほんと嫁の言うこと聞いちゃいない
そりゃ~余計な事もいっぱい言うけどさ~

---------------------------------------------

関東のジョニ友さん、楽しい時間をありがとう。

逢えなかったカルメラさん、のんちゃん、ひろりさん、

お気持ちはしっかり頂きました。

またジョニーと共にみんなと逢えます様に
 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ (Jennifer)
2012-02-14 14:40:13
まめちゃん 楽しく読ませていただきました。

袋田の滝~ 結構遠くまで行ったのね~
うちは家族全員で水戸の近くのゴルフ会員権持ってて、
そのあたりにはよく行ってたよ

でもね、、、実を言うと、私だけ袋田の滝には行ったことがなかった
ゴルフに行くと、昼間はゴルフしてるから
ほとんど観光ってしないんだよね。。。

冬の滝もなかなか素敵だね~
なんか神秘的~ 

怨みの滝・・・・確かに!!
文字を見ないとそう思うよね~

チャルメラおぢさん おもしろいね
ほっぺた真っ赤なおやぢ 想像しちゃった
東電値上げだから、節電対策が気になってるのかもね~

でも、Mちゃんと会えてお話できてよかったね

海老名は東京方面のサービスエリアに
アジのから揚げがあって、美味しいよー

>関門海峡を越えた時は「帰って来たぞ!!!」

その感じ、わかるー
うちもある一定のところを過ぎると
帰ってきたー  って実感するもの

計画かぁ・・・・
私はいきあたりばったりが結構楽しかったりするタイプかな~ 
でも、一応下調べはするけど

なにはともあれ、無事にお家について
良かったよ~
また遊ぼうね
返信する
Unknown (メエメエ)
2012-02-14 20:30:32
こんばんは


Mですあまりジョニーの話出来なくてすみませんでした



まめさんメインなのに、いかんせんあのおじさんがインパクトが大き過ぎて


私も、何て言ってるのかほとんど意味不明でポカーンとして見てました


てっきりまめさん半分位はわかってらっしゃってるのかと関心してみておりましたあの辺の人は皆大体あんなかも…



エアコンどんだけ来るんだ?というくらいやってきたおっさん




袋田の滝、凍るんですね!私も二回位は見に行ったことあるけど、凍るの知りませんでした


ももさんにナビしてもらって良かったですね


まめだんさんもお疲れ様でした


関東組の皆さんの心のこもったお出迎え&友の会とっても素敵であったかい気持ちになりました


次こそジョニーに直接ジョニー君渡せますように
返信する
こんばんは^^ (みすず)
2012-02-14 20:43:06
出遅れたので、パート2が出るのを待ってました^^
秋田犬、可愛い~

東京、良かったねー
とっても楽しそう♪(いや、楽しいのか
お菓子も
笑えるけど、やっぱ嬉しいよね!
みんなでノイズ鑑賞もいいな~
ワイワイ観ると楽しいよね!

で、川も滝も凍ってる~~
凄い凄い!!
なかなか見れないよね、こういうのって

まめちゃんはしっかり予定を立てるんだね!
うちは主人が計画たてるタイプ。
わたしは「ここがいい」って言うだけー


楽しい旅行で、良かったね~
返信する
氷瀑 (まめ太郎)
2012-02-15 11:55:45
ジェニちゃん

>袋田の滝~ 結構遠くまで行ったのね~
遠かった~。もう福島に近いもん

>ゴルフに行くと、昼間はゴルフしてるから
ほとんど観光ってしないんだよね。。。

夜はライトアップがあるよ

>冬の滝もなかなか素敵だね~
なんか神秘的~

こんなに凍ったのは6年ぶりらしいから寒さもラッキーだったのかな。
凄い人出でした。 

>怨みの滝・・・・確かに!!
文字を見ないとそう思うよね~
絶対そう思うね。

>東電値上げだから、節電対策が気になってるのかもね~

でね、前の晩は22時にはボイラーの電源切られて
お風呂も入れなかったんだ。

>でも、Mちゃんと会えてお話できてよかったね

うん。「ジョニーの内面って描けないね」とか・・ね。
何度もおっちゃんで話が中断したけど。

>海老名は東京方面のサービスエリアに
アジのから揚げがあって、美味しいよー

がははは・・・お魚苦手。残念。

>帰ってきたー  って実感するもの

それとか私の場合西鉄の電車とかバスを見たら帰って来た!もあるよ。

>でも、一応下調べはするけど

下調べしてもコロコロ変わるし・・・

>なにはともあれ、無事にお家について
良かったよ~
また遊ぼうね

みなさんのおかげでほんと楽しい旅でした。
また遊んでね。
あんよが痛い中、ありがとう。
早く治るといいね。
返信する
Unknown (まめ太郎)
2012-02-15 14:07:02
メェメェちゃん

>Mですあまりジョニーの話出来なくてすみませんでした

わざわざ来ていただきありがと~。
いえいえ、充実したお話が出来たよ。

>いかんせんあのおじさんがインパクトが大き過ぎて

キャラ強かった。

>私も、何て言ってるのかほとんど意味不明でポカーンとして見てました
あーー。メェメェちゃんもわかんなかったのね。

>あの辺の人は皆大体あんなかも…

訛ってるよね・・
少し東北弁に近いみたいな感じがした。

>エアコンどんだけ来るんだ?というくらいやってきたおっさん
あの時、「はい。今切るね」って切って見せればよかったね。

>袋田の滝、凍るんですね!私も二回位は見に行ったことあるけど、凍るの知りませんでした

川が凍ってるのがビックリでした。
エレベーターに乗るのに小一時間並んだよ。

>ももさんにナビしてもらって良かったですね

教えて貰う方に知識がないもんだから
ももさんもあたふたでした。ごめんね~です。

>まめだんさんもお疲れ様でした

翌々日熱出したのでありました。

>関東組の皆さんの心のこもったお出迎え&友の会とっても素敵であったかい気持ちになりました

万障繰り合わせて来ていただき感激でした。
メェメェちゃんもありがとう。
頂いたお土産前の記事で一緒に紹介してしまってます。

>次こそジョニーに直接ジョニー君渡せますように
さて、コリンズちゃん、生まねばね~。
返信する
エアコンおじさん (ボルサ)
2012-02-16 10:11:35
まめちゃんおはよ

いや~これ読んでるとよくぞご無事でのご帰還(笑)
滝も川も凍ってる
まめさんお見送りした後、どうしてるかな~と思ってたけど、迷子ちゃんに・・・
ももちゃんもお返事で心配してたけど
でも頼りになるねさすがももちゃん

Mさんともお会いできてよかったね
エアコンおじさんに笑った~

結婚前ダンナと行き当たりばったり旅したことあったな
旅って言うか2泊だけど、どこも予約しないで~
すごいとこ泊まった思い出が
でもそれはそれで楽しかったな
返信する
さくらちゃん (まめ太郎)
2012-02-16 13:21:48
みすずちゃん

>出遅れたので、パート2が出るのを待ってました^^

来てくれてありがと。
旅日記って難しいね。全然食事の写真なしやんか!だよ。

>秋田犬、可愛い~

さくらちゃんの一番は爺ちゃんで二番目がママ、最後がパパらしいよ。
パパは自分が2番だと自負してるけどね。

>東京、良かったねー
とっても楽しそう♪(いや、楽しいのか)

みすずちゃんもジョニーを辿ったんだよね。クンクンって。
それでも、ここに居たって思うだけでわくわく!だったでしょ。

>みんなでノイズ鑑賞もいいな~
ワイワイ観ると楽しいよね!

DVDご一緒になんて経験出来ない事経験して
ほんと有意義な一日でした。

>で、川も滝も凍ってる~~
凄い凄い!!

日中は温かだったので観光も寒くもなかったし。
これで寒波だったら路面カッチカッチで通行出来たのかな?ですよ。

>わたしは「ここがいい」って言うだけー

あーーわかる気がする。旦那さんそんな感じする。
私は方向違いな事言うからもう聞いてくれない。

>楽しい旅行で、良かったね

これこそ「ようーー帰還できたな」の旅でした。
返信する
よく帰って来れました (まめ太郎)
2012-02-16 13:34:11
ボルたん

>いや~これ読んでるとよくぞご無事でのご帰還(笑)

でしょ。「やっぱ、都内は迷路や~」byまめだん。

>滝も川も凍ってる
川が凍ってるのは初めて見た!

>まめさんお見送りした後、どうしてるかな~

バスから降りたら友人の奥様からすぐ捕獲されたから無事ついたけどね
あとがね~帰り道は迷った。迷った。

>でも頼りになるねさすがももちゃん
ねーー。足向けて寝れない。
わけわからん地名言うから、ももさんも「え???そりゃどこだ」そりゃーそうだ。

>Mさんともお会いできてよかったね
エアコンおじさんに笑った~

わざわざお菓子持ってくれてね、ま!いい人には違いない。

>結婚前ダンナと行き当たりばったり旅したことあったな

おーおー。婚前旅行ですかい?やりますな。
そりゃーラブラブで楽しかったことでせう。

>すごいとこ泊まった思い出が
でもそれはそれで楽しかったな

うん?回るベットとか( ´艸`)
返信する
ありゃ? (ももなとん)
2012-02-16 17:29:09
おやや
どうやら、時間切れしたらしく・・・投稿したつもりがなかった・・・


Mちゃん(メェメェさんだって、ご自分で言ってるし)あえてよかったね
そんなに近いってわけじゃないような・・・
まめさんのために、エンヤコラ
まめさん よかったね

宿のおやじはおもろそうだが・・・面倒そうだし・・・
でも、それも思い出だやね

袋田の滝
これニュースでばんばんやっていましたよ
こういう氷瀑って滅多に見れないそうで
いいなー
ドライブの甲斐がありましたね

しかし、なぜ、カーナビは2台あるので?
それって、かえって迷いそうだし
でもって、まめだんさんカーナビ頼らないならいらないって話も

海ほたるのあと、あのトンネルの出口で間違ったのが敗因だったのね

でもでも、本当に無事に帰還できて良かったす

相変わらず、まめだんさんはステキな若い声なんだよねー うふふ

私もね、横浜ベイブリッジを通る見ると、ああ、帰ったーっていつも思うよ
そういうのあるよね

まめさんの資料見たかったな
返信する
お世話になりました。 (まめ太郎)
2012-02-17 18:16:27
ももさん

>どうやら、時間切れしたらしく・・・投稿したつもりがなかった・・・

再度ありがとうです。

>Mちゃん(メェメェさんだって、ご自分で言ってるし)あえてよかったね
はい。念願かないました。

>そんなに近いってわけじゃないような・・・

がははは・・・そうなんだよね。
おまけに最初泊まる旅館を間違って教えてまして・・
「あれ?そんな旅館ないけど?

>宿のおやじはおもろそうだが・・・でも、それも思い出だやね
その度、話の腰をボキボキへし折られた。

>袋田の滝

らしいね。何ともラッキー!

>ドライブの甲斐がありましたね

まだ、着かない・・って位に遠かった。

>しかし、なぜ、カーナビは2台あるので?
それって、かえって迷いそうだし

車に埋め込んである古いのと、仕事用の車につけてた新しい奴。
埋め込んでるのはデータを更新してなくてね~。
仕事用なのは最新データが入ってるのであります。

>まめだんさんカーナビ頼らないならいらないって話も

ははは・・でも機械が大好きだから・・・
でね、カーナビにライバル心を持っててさ
「ほれ~。俺の方が正しい!ナビ違ってるやろ」って。

>海ほたるのあと、あのトンネルの出口で間違ったのが敗因だったのね
わずか、車半分ほど、東京方面に出てしまった。これがね・・

>相変わらず、まめだんさんはステキな若い声なんだよねー うふふ
ぐふふふ・・喜んどります。

>私もね、横浜ベイブリッジを通る見ると、

あるよね・・・なんかホッとする。
今回は長丁場だったから尚更で、特にまめだんはそうだろうな。

>まめさんの資料見たかったな
私には無用の長物の都内の地図に
駅構内図、ホテルの地図、バス時刻表、乗り場。
新幹線の時刻表・・
返信する

コメントを投稿