旅の2日目は黒部ダム
前日の天気予報ではあまり芳しくなくて
一日延期しようか?悩みました
トローリーバスとケーブルカーは高いし・・・おひとり様のお値段が、
関電トンネルトローリーバス 扇沢黒部ダム 2,500円
黒部ケーブルカー+立山ロープウエイ 黒部湖大観峰 3,150円
延期してもあとのスケジュールにしわ寄せがくるので
「ま!行ってみよう!」って決断。
大正解でした
それでは黒部ダムへ出発進行!
黒部ダムとはこんなところ。
関電トンネルトローリーバスで扇沢→黒部ダムへ(16分)
ずっと、こんなトンネルを走り、映画でも有名な破砕帯を通過。
You Tube はお借りしました↓
黒部関電トンネル 関電トロリーバス破砕帯通過 Kurobe tunnel
黒部ダム
「記念写真を撮りませんか?お手持ちのカメラでもお撮りします。
もちろん、買わなくてもいいですよ~。記念に如何ですか~」
ですが・・・・出来上がりを見たら買っちゃったよ。1000円也。
しかし、あっという間にこの写真が出来上がるんだ
後ろの山々が見えるのは晴れていたとしても五分五分らしい。ラッキー
観光放水は6/26~10/15
黒部ダムをぐるっと徒歩で15分ほど歩きます。
ダムからみた雪を冠った山々
眼下に黒部湖
黒部ケーブルカーで黒部湖→黒部平へ(5分)
トンネルを通って黒部平へ
黒部平
立山ロープウエイで黒部平→大観峰へ(7分)
眼下にスキーヤーの姿が
この日が今シーズンの滑り収めだそうです。
大観峰駅
黒部湖をバックに(ぶら下げてる布袋はエド子が入ってます)
お昼ご飯は名物の黒部ダムカレー
ライスがアーチ状(ダム状)になってます。
このレストハウスの人気メニューのカレー。みんな食べてたよ。
外人さんご家族(奥さんは日本人)がラーメンを食べてた。
特に、パパは器用にお箸を使って食べてる。
外人さんにはすぐ反応してしまう。妄想列車発進!
「ジョニーがラーメン食べたら・・」
がははは。。。麺をすくっててツルリンって落ちて
「あちちち・・・・・」なーーーんて。
はい。妄想列車・・・・停車します(果てしなく続くからこの辺で強制終了)
黒部ダムを出た後、白骨温泉へ向かいます
今度の旅のお供は「エド子ちゃん」
私がこの娘を持ってると・・・・見た方の殆どが
ニッコリ微笑むんです
さすが癒しのエド子ちゃんです
-------------------------------------------------
旅日記パート3は「新穂高」へ続く・・・
>旅行へ行ってたのね!
いいね♪
楽しかったよ~。
でも、遠かった。日本は広いを実感。
>黒部ダムは修学旅行で行ったので懐かしいわ
きっと、今行ったら
「え――こんなだった?」だと思うよ。
>6月でも雪が残ってるのねー^^
寒そう!
寒くはないけど心地よかったよ。
>カレー、美味しそう♪
少しずつ決壊させながら食べるのかな^^
よく分ったね。
「ダム決壊ーーーー」とか言いつつね。
やっぱ、そうなる。
みすずちゃんはこまめに上手に写真を撮るよね。
私なんか撮り忘れも多くて後悔してます
いいね♪
黒部ダムは修学旅行で行ったので懐かしいわ
6月でも雪が残ってるのねー^^
寒そう!
カレー、美味しそう♪
少しずつ決壊させながら食べるのかな^^
>ここに行ってみたいのです アテクシ
やっと願いが叶ったよ。私も。
>黒部・・・すごい興味あって・・・でも、結構パンフレットとか見ると高くて・・・
ついついハワイ貯金は削りたくないから、行ってないという・・・
そーなのよ。高い。
大観峰から立山に出てたらお一人8200円だったかな。
Uターンせずに扇沢から立山側に車を回送して貰うと
回送代は3万円近いのだ~。
時間のロスなく次を廻れるけど、考えるよね。
>なんか壮大な景色に飲み込まれてみたいわあ
やっぱ、映像でみるのと実物では迫力が違うわけで・・
しかし、あの時代によくこんなとこにダム造ろうって考えたよね。
>エド子ちゃんも景色見てびっくりだったのでは?
うん。ビックリしてた。
で!しっかり私はエド子ちゃんを握ってた。
ダム底に落っことしでもしたら大変さ~。
>やっぱ、記念にもって帰りますわ
(なんか、自分の写真を置いて帰るってのもしのびなく・・・)
そうそう、自分の写真の行末が気になる。
知らないうちに掲示板に貼ってあるのもなぁ・・
結局ね、ここのが一番安かったよ。
で!撮ってくれる人が若くて感じが一番感じよかった。
ここに行ってみたいのです アテクシ
黒部・・・すごい興味あって・・・でも、結構パンフレットとか見ると高くて・・・
ついついハワイ貯金は削りたくないから、行ってないという・・・
でも、やっぱ、いいね
すごいいい
なんか壮大な景色に飲み込まれてみたいわあ
エド子ちゃんも景色見てびっくりだったのでは?
そうそう
記念写真・・・ついつい買っちゃうよね
さすがプロって感じでこれまた良く撮れてるしね
やっぱ、記念にもって帰りますわ
(なんか、自分の写真を置いて帰るってのもしのびなく・・・)