ストップ温暖化「一村一品」大作戦全国大会2009が、2月14日(土)15日(日)、
品川のTHE GRAND HALLで開催されました。
一村一品全国大会2009 表彰結果
<最優秀賞>
京都府代表:京都市立雲ヶ畑中学校
二酸化炭素 8割減らす まき暖房
地域の自然エネルギーを活用しよう(灯油利用ゼロで暖房費ゼロ)
<金 賞>
新潟県代表:雪国住宅研究会
雪で冷房、“気持ちイイ”暮らし
雪室をビルトイン、冬の雪で夏に冷房する家
<銀 賞>
高知県代表:農事組合法人 高知バイオマスファーム
維新ぜよ!新(森)農業の風が吹く
取り組み名:高知・農家発~木質ペレットを燃料とする低炭素農業の実践
<銅 賞>
沖縄県代表:沖縄県立宮古総合実業高等学校 環境班
そばとサトウキビのグーな関係でいこう!
サンゴの島の「日本そば」プロジェクト
<審査委員特別賞 5賞>
●広げよう緑のカーテン賞 など
○速報!!全国大会2009 審査結果発表ページ
http://www.jccca.org/daisakusen/
品川のTHE GRAND HALLで開催されました。
一村一品全国大会2009 表彰結果
<最優秀賞>
京都府代表:京都市立雲ヶ畑中学校
二酸化炭素 8割減らす まき暖房
地域の自然エネルギーを活用しよう(灯油利用ゼロで暖房費ゼロ)
<金 賞>
新潟県代表:雪国住宅研究会
雪で冷房、“気持ちイイ”暮らし
雪室をビルトイン、冬の雪で夏に冷房する家
<銀 賞>
高知県代表:農事組合法人 高知バイオマスファーム
維新ぜよ!新(森)農業の風が吹く
取り組み名:高知・農家発~木質ペレットを燃料とする低炭素農業の実践
<銅 賞>
沖縄県代表:沖縄県立宮古総合実業高等学校 環境班
そばとサトウキビのグーな関係でいこう!
サンゴの島の「日本そば」プロジェクト
<審査委員特別賞 5賞>
●広げよう緑のカーテン賞 など
○速報!!全国大会2009 審査結果発表ページ
http://www.jccca.org/daisakusen/