長男がインフルエンザを発症した為、
会社の規定により自宅待機中。
いろんなことがあるものです。
今日息子が平熱になったため、
3日間で私が発症しなければ
ぎりぎりイベント本番には
出勤できることになった。
安堵すると同時に、
自宅での作業でどこまでできるかなあと
頭を悩ませています。
それにしても、仕事をする環境としての
「会社」は有難いものだと痛感しました!
社内LAN、社内電話番号帳、共有フォルダー、
各種検索システム、内線電話、コピー、プリンター
ファックス、文房具置き場・・・。
これらのなんと有難いことか!
こういうものを整備している人に
あらためて感謝しました。(有難うございます!)
そして何より「仲間」が傍にいるのって
有難いのである。
怖いけれど、必要な注意をしてくれる人、
暖かく応援してくれる人、
すぐに相談できたり(勿論されたり)
何かあったらちょこっと集まって相談・・。
そういう場としての「会社」って有難いなあ、
よく出来ているなあと思いました。
そんな中、某所イベント中継で死ぬほど忙しい筈の
担当者から
「何かありますか~、大丈夫ですか~?」
とお電話をいただき、偉いなあ~と思いました。
「大丈夫ですか?」はこちらの台詞ですよって!
そういえば、本当に困った時に電話すると
「はいはい、なんですか~?」と
軽やかに相談にのってくれ、
ばしっと解決してくれる人もいたなあ~。
いろんな素晴らしい先輩後輩仲間たちによって
成り立っていること、彼らの存在に心から感謝して
がんばろう!
それにしても、こういう時に限って、
ワードがフリーズするので、仕方がないので
見限ってテキストで資料作成中。
夜はコクヨの自習室へ。
会社の規定により自宅待機中。
いろんなことがあるものです。
今日息子が平熱になったため、
3日間で私が発症しなければ
ぎりぎりイベント本番には
出勤できることになった。
安堵すると同時に、
自宅での作業でどこまでできるかなあと
頭を悩ませています。
それにしても、仕事をする環境としての
「会社」は有難いものだと痛感しました!
社内LAN、社内電話番号帳、共有フォルダー、
各種検索システム、内線電話、コピー、プリンター
ファックス、文房具置き場・・・。
これらのなんと有難いことか!
こういうものを整備している人に
あらためて感謝しました。(有難うございます!)
そして何より「仲間」が傍にいるのって
有難いのである。
怖いけれど、必要な注意をしてくれる人、
暖かく応援してくれる人、
すぐに相談できたり(勿論されたり)
何かあったらちょこっと集まって相談・・。
そういう場としての「会社」って有難いなあ、
よく出来ているなあと思いました。
そんな中、某所イベント中継で死ぬほど忙しい筈の
担当者から
「何かありますか~、大丈夫ですか~?」
とお電話をいただき、偉いなあ~と思いました。
「大丈夫ですか?」はこちらの台詞ですよって!
そういえば、本当に困った時に電話すると
「はいはい、なんですか~?」と
軽やかに相談にのってくれ、
ばしっと解決してくれる人もいたなあ~。
いろんな素晴らしい先輩後輩仲間たちによって
成り立っていること、彼らの存在に心から感謝して
がんばろう!
それにしても、こういう時に限って、
ワードがフリーズするので、仕方がないので
見限ってテキストで資料作成中。
夜はコクヨの自習室へ。