元上司と久しぶりに会って話す機会がありました。
二度部下になり、一度目は、十年以上前。
これまでの会社人生で、1番面倒見がよく、
多くのことを教えてくれ、
そして『怖い』上司でした。
二度目に部下になったときは、
直接話せるような立場にありませんでしたが(笑)。
こんなに偉くなるとは思わなかったので
(失礼しました。でも偉くなって嬉しかった)
十年数年前は、戦略家、戦術家のその上司を
『越後屋』(時代劇の悪役)
『策士策に溺れる』
などと、
愛情を込めて、
言いたい放題に、みんながからかっていました。
昨日、久しぶりにの会話の中で、
まさか覚えておられるとはおもわなかった、
私の言葉を思い出して下さり、
驚きました。
私は十数年前、その上司の
悪魔的策略と、底に流れる繊細さ、優しさ、純粋さを
『風の谷のナウシカ』に例え、
『腐海の底には清らかな水が流れているんですよね』
と言いました。
上司を『腐海』とは何たる発言だろうと
我ながら呆れます・・・(^^;
腐海は怖いし、オウムはいるし、
王蟲(オーム)はじめ蟲たちは、
森の中に不法に入った人間を食べてしまいます。
しかしみなさんもご存じの通り
腐海と呼ばれる未来の森は、
実は、未来の地球の汚れた土を浄化して
綺麗な水と土、空気を地下につくる
という大切な役割をはたしています。
この複雑怪奇な世界の中、
誰もが一筋縄では生きてはいけない。
どんな組織にも、どんな人の心にも、
勿論私自身の心の中にも、
「腐海」はあるのかもしれません。
ご健康とご活躍をお祈りしております。
清らかな水がいつまでも
こんこんとわき続けますように。
二度部下になり、一度目は、十年以上前。
これまでの会社人生で、1番面倒見がよく、
多くのことを教えてくれ、
そして『怖い』上司でした。
二度目に部下になったときは、
直接話せるような立場にありませんでしたが(笑)。
こんなに偉くなるとは思わなかったので
(失礼しました。でも偉くなって嬉しかった)
十年数年前は、戦略家、戦術家のその上司を
『越後屋』(時代劇の悪役)
『策士策に溺れる』
などと、
愛情を込めて、
言いたい放題に、みんながからかっていました。
昨日、久しぶりにの会話の中で、
まさか覚えておられるとはおもわなかった、
私の言葉を思い出して下さり、
驚きました。
私は十数年前、その上司の
悪魔的策略と、底に流れる繊細さ、優しさ、純粋さを
『風の谷のナウシカ』に例え、
『腐海の底には清らかな水が流れているんですよね』
と言いました。
![]() | 風の谷のナウシカ [DVD]ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントこのアイテムの詳細を見る |
上司を『腐海』とは何たる発言だろうと
我ながら呆れます・・・(^^;
腐海は怖いし、オウムはいるし、
王蟲(オーム)はじめ蟲たちは、
森の中に不法に入った人間を食べてしまいます。
しかしみなさんもご存じの通り
腐海と呼ばれる未来の森は、
実は、未来の地球の汚れた土を浄化して
綺麗な水と土、空気を地下につくる
という大切な役割をはたしています。
この複雑怪奇な世界の中、
誰もが一筋縄では生きてはいけない。
どんな組織にも、どんな人の心にも、
勿論私自身の心の中にも、
「腐海」はあるのかもしれません。
ご健康とご活躍をお祈りしております。
清らかな水がいつまでも
こんこんとわき続けますように。