ぼちぼち日記

シニアの暮らし方や思い、猫たちのことなどをマイペースで記録しています。

「ライフ・イズ・ビューティフル」

2020-04-19 15:11:56 | 映画、音楽


コロナウイルスの問題が、私達の日常をとても窮屈で辛いものにしている。
危機を受け止めきれず、不安や苛立ちを子どもにぶつけてしまう大人も多い。
この映画は、1997年に公開されたイタリア映画。ホロコーストを生きたドイツ系ユダヤ人の父と家族の物語が、後に生き延びた息子の視点から描かれたもの。
死と向き合う過酷な日常のなかで、常に息子をユーモアで包み守った父親。その愛情の深さに胸を打たれる。
どんな時にあっても、どんな場所にあっても、人生は美しいと教えられる大人になりたいと思わせてくれる作品。

コメント

日曜日のおやつ。

2020-04-19 14:57:57 | 暮らし


私の職場は、今のところ通常通りの勤務。
頑張っている母に、と、東京の娘からコーヒーとお菓子の贈り物が。
丸い箱に入っていた詰め合わせのクッキー。いくつになってもワクワクするね。
コメント

見えてくるもの。

2020-04-19 14:12:20 | 少しまじめな話


朝のテレビ番組の中で、関口宏さんが「コロナウイルスの問題は、潮が引いた後に大きな岩がゴロゴロと見えているような状況。普段それは見えていなかったけれど、あったのだ」と、いうようなことを言っていた。
なかったのではなく、あったけれど、それは今まで見えなかった。見なくて済んでいたということか・・・・。

緊急事態宣言、休業要請という状況の中で、仕事を失った人や在宅勤務、時短出勤など、大人たちの働き方が変わり、学校や保育園などに行けない子どもたちのストレスも大きくなっている。
「国家と国民」、「家族」の関係の深層が、危機的な状況ではじめて表面に現れている。
今見えていることから目をそらさないことで、何か新しいものを掴めるのかもしれない。



コメント

春の草花 「カラスノエンドウ  ケマンソウ 」

2020-04-19 13:46:45 | 自然・生き物

カラスノエンドウ。
小さなさやの中にぎっしりと、小さなお豆が並んでいる。(^_^)

ムラサキケマン。ケマンは、華鬘と書く。
仏殿の装飾品の一つで、この花がそれに似ているところからきた名前だそうだ。
コメント