今日は長女の誕生日。
母にはなにかと気をつかうのに、母にお金を使わせるのを嫌う娘。
プレゼントは何がいいと尋ねても、要らないという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/4c92e0d6cb7e854467260a74a490c6e1.jpg)
日本を離れて韓国で暮らしている娘。
家庭をもって、もうとっくに独立しているから当たり前ではあるのに、ふとまだ子どもだった頃の娘の面影が浮かんできて、今、一緒に暮らしていないことを不思議に感じることがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/a544ded565bfa3dbc6306bbc7306d5d7.jpg)
でも、いつも見守って支えてくれている。
だから、私はひとりで生きていけるのだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/00058d8cbba58d2a61c7265a2b750f17.jpg)
ふと思った。
「おめでとう」は、実は自分に向けるべき言葉なのかもしれない、と。
「おめでとう」
今年も無事に娘の誕生日を祝えて。
素敵な娘の母親でいられて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/e3062c663fef7b37b883a06a648fd2e4.jpg)
そして、私は娘に「ありがとう」と言おう。
今日まで元気で、お母さんの娘でいてくれてありがとう。
これからも、元気で。
大切なパートナーと人生を楽しみ、ともに味わうことが出来ますように。