ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぼちぼち日記
シニアの暮らし方や思い、猫たちのことなどをマイペースで記録しています。
今週の名言
2021-09-27 08:16:01
|
ことば
「できること」が増えるより「楽しめること」が増えるのが、いい人生。
―斎藤茂太
―
コメント
幸せ。
2021-09-26 22:19:41
|
暮らし
地元にいながら、はじめての場所に。
ここは駅ビル(昔風にいえば)。
アニメのアンテナショップなども入ったとても大きな商業施設だ。
今日は次女と二人で美味しいと評判の店でお昼をいただく。
産地直送の新鮮な食品が丁寧に心を込めて調理されている。
とても温かく優しい味で、どれも本当に美味しかった。
阿蘇のミルクを使った新鮮なフルーツパフェも感動的な美味しさ。
お米の一粒も残さず最後まで美味しく頂き、ご馳走さまと笑顔になれる。本当に幸せな時間だった。
コメント
問題依然解決せず。
2021-09-26 22:10:19
|
家族
ベッドにオシッコする者、洗面所の床にぶちまける者、
もはやカオス状態の我が家。
トイレは掃除をしているのに。
新入りが増えたので、ストレス?
それとも砂が悪いのか?
好物系、木くず系、ペットシーツ、とにかく様々なものを各部屋に設置しているのに、粗相はやまず。
(´Д`)
多頭崩壊のニュースが流れ、糞尿で涙が出るほどの悪臭であった、などと聞くと、たった5匹でこれだから、さもありなんと思う。
ほんとにどうやったら解決するのかな。
もはやおむつかな?
(´Д`)
コメント
猫はいいな。
2021-09-23 17:21:23
|
自然・生き物
好きな時に寝て。
気もちよさそうに。
先のことなんて心配しない。
猫はいいな。
コメント
仕事のストレス。
2021-09-23 17:09:15
|
家族
先日職場でとても嫌なことがあり。
睡眠不足もあってか、気分的な落ち込みから脱出できずにいる。
次女も今の仕事にはストレスを感じているので、二人でつい愚痴をこぼすことも・・・。
でも、長女は違うのだ。
彼女から愚痴が出たことはこれまで皆無。
愚痴は非生産的。時間の無駄と心得ているのか。メンタルが強いのか。
凄いと思う。
なぜこの親からあんなに忍耐強い娘が?
心の底から尊敬するが、ストレスはないのか?
どうやって消化しているのか?
器の小さい母は、つい自分のものさしで心配してしまうのだ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
健康寿命は残り少ない。そろそろ自分のために生きないとね。
最後まで自分の足でしっかり歩いていきたいな。
猫6匹とともに、マイペースで暮らしています。
カレンダー
2021年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
立春。
足元だけをみて歩く。
心に残る言葉。
庭の花。
猫たち。
おやつ。
母のこと。
仕方がないのだ。
新しい家族にバトンを。
猫たち。
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
家族
(216)
アニメ、その他
(2)
テレビドラマ、漫画
(4)
暮らし
(361)
自然・生き物
(237)
本
(90)
映画、音楽
(18)
アート
(3)
少しまじめな話
(42)
ことば
(139)
最新コメント
marble61/
仕方がないのだ。
あんとん/
仕方がないのだ。
marble61/
新しい家族にバトンを。
あんとん/
新しい家族にバトンを。
かち/
猫たち。
あんとん/
猫たち。
あんとん/
ありがたい。
ももんが/
刺繍。
あんとん/
刺繍。
かち/
見かけない鳥。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ