簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

13日の金曜日inパリ。

2015-11-14 22:55:16 | 政治
11月13日の金曜日にフランスのパリで同時多発テロが発生し127人の
死亡者を出した。仏国のオルランド大統領はISの犯行との見方をしている。

テロの起きたフランスのサンドニではフランス対ドイツの親善試合が行われ
その試合中前半の19:30頃にスタジアムに銃声が鳴り響いているが
試合は続行され地元フランスが2-0でドイツに勝利している。

この試合をフランスのオルランド大統領も観戦していた。
シャリル・エブドの表現の自由の問題でテロが起きISに対する空爆でも
テロが起きたことになる。どうにもISはフランスに対しては強気な姿勢が
続いている。

数年前からこの中東地域で暴れるISISイスラミックステーツに関しては
米国のCIAの関与が強く疑われているのが当然となっている中で
これまでイラクのISを指揮していたバクダーテイーが15年の1月に
死亡したとの説が流れ始めてからはISISのやりたい放題が続いていた。

バクダーティーはイスラエルの諜報機関であるモサドとも関係があるとされていて
中東イスラム諸国で起きる紛争にイスラエルが戦火に塗れないように保護していた
とされる。しかし彼の亡き後にシリア方面からイスラエルに攻撃が行われ、遂には
戦火の拡大となってしまった。

ISはモサドのコントロールの置けない状態が続いて独り歩きを始めたかのようだ。
そしてつい最近のエジプトからのロシア旅客機爆破事件をきっかけに更に過激化が
進もうとしている。

因みにエジプト航空767型機の自殺事故があった時の管制官は9.11と同一人物で
機種も同じ767型のボーイング。

米国はこのフランスでのテロを受けてオバマ大統領が緊急記者会見を開いている。
そしてテロとの戦いを表明している。 オイオイ待てよ。ISって米国のCIAが
作り出したスンニ派過激集団で過去の冷戦時のアルカイダのような存在なはず。

ある意味米国が最も怪しい。リビア大使館襲撃事件で議会の追及を受けたのが
元米国務大臣のヒラリーであることからも想像できるように、オバマ政権とは違う
米国が動き出した。別の云い方をすると米国に住む巨大なモンスターが暴れはじめた。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓通貨スワッピング協定と中川昭一の死

2015-11-13 23:57:08 | 政治
予てから民主党時代に700億ドルまで拡大した日韓スワップ協定は
自民サポにとって民主叩きの材料としては最適なニュースであったのだが

実は麻生政権時代にこのスワッピング協定の拡大と延長のオプションが
設定され、このオプションを民主党時代に韓国が発動しただけだった。

つまりは日韓スワッピング協定は麻生政権時代に700億ドル分までの拡大と
延長オプションがつけられた協定であり、その責任において民主党の内には
無かった。

しかし一気呵成の勢いで自民サポが民主党叩きに雪崩式で持ち込んだ
為に協定の内容が暗礁に乗り上げたまま、何の解決を示さないために
再び日韓スワップ協定が復活する恐れが出てきている。

中川財務大臣が自殺した?とされる麻生政権時代の総理大臣の恐慌が再び
安倍政権の財務大臣となり日本に襲い掛かろうとしている。


先ず、日韓関係におけるスワッピングは2000年から日本銀行によって年間30億ドル
分のスワッピング協定として始まった。これは1997年の河野談話による戦時中に
起きた人権蹂躙の問題をを解決するために始まった。

必ずしもネトウヨが毎度の様に発狂を起す慰安婦問題だけでは無く、
あらゆる人権蹂躙の行為を指す。

麻生は日韓会談において韓国側の反日教育と慰安婦問題の韓国側の行動に
不用意に圧力をかけたためにスワップ協定を結ばなくてはいけなくなった。
そのように推測せざる負えない問題が幾つもある。

当時の麻生は国民からの自国の経済が不安定な時期になぜ他国に多額の
支援を行うのかの疑問に答えることが出来ず、コメントを避けてきた。

これまでの30億ドル分の通貨スワッピングから
300億ドルスワッピングに+700億ドルまで拡大と延長オプションを
盛り込んだ協定は韓国側には重宝されていた。

因みにこの麻生の日韓通貨スワッピングは2000年から日銀が行う協定では無く
財務省が担うスワッピング協定となっている。自殺した中川財務大臣に負担を
無理に被せたものだと思われる不自然な行政行為である。

あれから5年ほど経ちその協定の延長オプションは今でも活用の価値が有る
ようで2014年に国連人権委員会による有罪判決が出た慰安婦問題に変わり

今度は麻生炭鉱が戦時中に起こした強制労働の問題を踏まえて韓国側は日本に
スワッピング協定の延長オプションを再び発動しようとしている。この流れは
現内閣の安倍総理では無く、麻生財務担当らしき人物に圧し掛かっている。

中川財務大臣の死から6年もの歳月を得て、また更なる財務省による日韓
スワッピング協定を行った場合、日本の財政の信用は大きく陥落するだろう。

どうやら麻生が安倍政権の財務担当となりこれまで組閣から3年近くが経つ中で
何度も改造が迫られても財務大臣の座だけは揺るぎないものとなっているのは
2017年の消費税増税10%の時期にまで引き延ばされた場合はもっとこの
疑惑が明るみになるだろう。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党の解党からの維新の党との新党結成への初歩的動き。

2015-11-12 23:39:32 | 政治


2014年の総選挙で結の党と維新の会の解党と合弁新党として維新の党を
結成した江田代表はそこから大阪維新を除外し更には2015年に入り
民主党解党からの統合新党結成の働きかけを民主党前原と細野と共に
申し入れを行った。

元結の党の江田といえば、2014年の総選挙で維新の会から石原組の次世代の
党を切り離し、事実上保守系石原慎太郎関連の旧たちあがれ日本の議員の
行き場を無くした政治界きってのM&Aのやり手だ。

野党は結の党を突破口にして野党から保守色や右派な思想を尽く排除してきた。
維新の会しかり次世代の党しかりここ数年の間に確実に保守派の切り崩しを
成功させてきた。

それに対して与党の自民党は左派の政治家を安倍総理が外してきた。
安倍総理の仲良し内閣と揶揄されるように左派系の議員は組閣には
恵まれなかった。

2015年10月の第3次安倍内閣改造では自民党内で左派とされる岸田派
からは組閣させなかった。

3次安倍内閣では6人もの岸田派の議員が組閣されたが改造後は岸田文雄
外務大臣の一人のみとなった。余りにも不自然な内閣改造だった。

与党自民党では左派の議員が外され、野党では右派の議員が尽く苦渋の思いを
余儀なくする背景にはいよいよ、日本の議会が米国と同じように2大政党制へと
移行する試みを感じさせられる。


そもそも日本の政治では保守派といえば左翼系であることが当然であり、
米国で保守派といえば、右派を示すことは歴然としてた。

それが近年日本の伝統的左派的保守派思想がネットを使った右傾化によって
窄められ、田母神などの右に重心を置く政治家が声高に保守派と名乗ることで
歪曲された既成の事実を作り済し崩しに保守派は右派であると認識されるに
至る日本の政治思想の横流れには不甲斐なさを抱いていてしまう。

返ってここまで「保守派」との名前を汚されてはこれまでのような左派が
好んで保守派を名乗る事も無いだろう。


この民主党解党からの維新の党(旧結の党)との統合で新たに自民党に対抗する
野党が出来たとしよう。そうなってくると最も気になる立ち位置にいる政党は
現在与党で自民党と連立を組む公明党となってしまう。

米国の保守派と足並みを揃えるように日本の保守派も右に重心を置き、2016年の
次期米国大統領が決定する頃には新日米間の政治の骨組みが完成すると思う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス錦織圭選手の怪我

2015-11-11 23:41:08 | スポーツ
パリマスターズを3回戦で棄権してランキング8位にまで
後退したテニスの錦織圭選手。左足の故障が響いて一昨年から去年までに
一気に躍進した時期とは違い今はトップランカーにしがみ付くだけで
精一杯のギリギリにして世界を舞台に活躍できるかどうかまで落ちている。

このままだと2016年の初頭にでもベスト8位から漏れても不思議では無い。
体の小さな選手にとってテニスはフィジカルを酷使することを余儀なくされ
どんなに上手な選手でも金属疲労のように徐々に体を擦り減らす。

ここから先に錦織圭選手が以前のような輝きを取り戻すことができるかどうかは
正直難しいところでもある。選手はこのような負担を背負いながらプレーを
続けられるかどうかも実力の内。

世界ランキングトップのジョコビッチ選手はセルビア出身で国の問題で
苦労してきた半面、このような国家状況でも私はテニスをさせて貰えている事に
感謝した。どのような選手にも何かしらのプレッシャーが伸し掛かるものだ。
体だってそれ程大きくも無い。それを彼は軟らかいフットワークとディフェンスで
カバーしてきた。

錦織選手もこの左足の怪我を機に攻めるテニスからディフェンス重視に
切り替える必要性を迫られこれまでのストローク重視から、新しいフィール
ディングを身に着けても良い年齢だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家の葬式ネタ。

2015-11-10 23:50:08 | 政治
いやいや思い起こせば、今から3か月前の2015年8月に自民党の衆議員の
滋賀県から出馬した武藤貴也という人物がおりまして、既に自民党からは
離党して無所属となっていますが議員職は維持している模様。

彼が何をやったかって今更ですが、安保法案を巡り戦争に行きたくないと
発言する若者に対して利己的と失言をネット上で繰り広げて叩かれーの

国会議員枠での未公開株が購入できると詐欺まがいの政治資金を集め―の

未成年者男性を議員宿舎でホモ買春しーので遅刻しーの。でフルボッコになった。

野球で言えば、2ランホームランを打たれ、満塁ホームラン2本に盗塁も許して
自責点が10点以上スコアされそうな散々な内容だった。


そこから夏も終わり、シルバーウィークにハロウィンと師走に向けて年の瀬が
迫ってくる中で、更に政界を盛り上げてくれる注目の投手が現れた。

その名も福井選出で親の七光りの2世投手、高木毅投手。こちらの方は30年前の
下着泥棒を揉み消した疑惑に加え政治資金問題でも揺れ動いている。

復興大臣にはなったものの汚職に加え金に汚い素性を世間に覗かせ大炎上必至だ。

要は政治資金管理団体が記載している葬式の香典代として計上されている内容が
嘘であったと報道されている。まるで小渕優子のおむつ代の如く生活費に使った
ような内容にも問題があるがそれ以前に実態の無い架空の記載であったと
国会で追及されている。いわゆる政治資金流用という訳だ。

しかもこの高木毅議員は自ら私人として葬式に参列し香典として払ったとして
いたが、実は葬式には参加せず、政治資金の流用目的で記載したことが確実視
されている。

しかし今日になって高木毅議員は私人として本人が葬式に参列したわけでなく
長男が葬式に参列したと改めて内容を訂正した。

話が二転三転している間に返って信用を無くすこともあるのに悪足掻きをする
政治家には何時の時代も呆れたものだ。


2世議員で葬式ネタと云えば思い出すものがある。

誰かと言えば少し前にはネット人気では総理大臣になって欲しい政治家の
筆頭にも上ったイ○バのことだけどね。本名書くと不味いのでゲルとかでも
書いてネット通称で呼ぼうか。

ゲルが大学も就職も父親のこコネで掴んだものであることは良く知られているが
ここでは政界入りのきっかけとなった逸話についてだ。

ゲルは大臣まで務めた父親が死亡し地元で葬式を行った時に政界のドンである
カク○イが葬式の場に来て一言「長男のお前が後を継げ」と云われたので周りから
押されて政界入りを決めたとキャリアを語っていたが、

実はカク○イはゲルの親父の葬式に参列した事も無く、ゲルの政界入りを推した
事も無い、それどころかゲルの親父と親交があった訳でも無い。

ゲルの親父が組閣された鈴木善幸内閣は自民党分裂の危機が叫ばれた時の内閣で
カク○イはその前内閣の大平を支持していたので派閥も違う。

ゲルの政界入りのきっかけは全くの事実無根の話であった。その後、
流石に気まずくなったのか、それとも党内での肩身の狭さを感じたのか、親父の
葬式でカク○イに推された話は、いつの間にか親父の死後何年か後に
友人葬で政界入りを薦められた事を聞いたと陳腐な言い訳で収拾を付けた。

死後何年か後のオヤジの友人葬って何? 
カク○イも来ていないのに誰がゲルに政界入りを勧めたのだろう。

マキコちゃんの居る自民党でオヤジの名前を勝手に無責任な話に使って貰われ
たら流石のマキコちゃんも父親の面目にかけて普通に不快感を表すだろうに。

こんなことまで書いてしまうと折角伏字にしても誰の事かわかってしまうな。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米中がフロリダ沖で合同演習

2015-11-09 22:19:06 | 政治
2015年7月 キューバ危機からこれまで54年間国交を持たなかった米国と
キューバが国交を回復したのに続いて1949年の中台分裂以来続く二国間の
問題に中国の習近平国家主席と台湾の馬英九総統がシンガポールで首脳会談
を行った。


米国のレーガン政権時に旧ソビエトのゴルバショフ書記長の会談により
大きくデタントを迎えた冷戦時代から徐々に大きな国交正常化の道が進んでいる。
今や対旧共産圏を謳い文句にするなどはナンセンスな思想だ。

意外な事に米国は中国とは国交は1979年以来存在していたが台湾との国交は
準外交関係となり正式な国交は成立していない外交が今も続いている。

米国は中国と国交は持つが共産圏国家をけん制する為にも台湾の防衛もする
ことになっていた。これが相反しないのだから外交に王道は無いのかも。

次期米国大統領候補のヒラリー・クリントンもアジア地域を最重要拠点と考え
今でも韓国のTPP入りや中国へ大きく靡いた台湾も取り込もうと必死だ。



スプラトリー岩礁での人工島建設により緊迫する米中情勢が少し変改してきた。
米国は中国の人工島近くに3か月に2回程度の駆逐艦を派遣する、てなことに
なっているが、その決定から1ヶ月もしない内にアメリカ・フロリダ沖で米中合同
訓練が行われた。 なんだコレって感じだな。

対中国への緊迫した感情をよそに中国は台湾と首脳会談を開き米国とは軍事
合同演習を行うなど外交や軍事を駆使してグローバルな覇権活動が目を引く。
日本とのFTAもその中のひとつだ。

ハッキリ言って今のオバマ政権の内は中国と紛争を起すことは考えにくい
発奮するネトウヨの対中国の意識はあまりにも向う見ずで経済的な下心がある
利己的な発想だった。「憲法改定して中国に戦争して勝つこと」と豪語した
石原慎太郎は単なる中国の噛ませ犬にしかならなかった。wwww


TPP参加決定後に日本は中国韓国とFTAを結び、中国包囲網としての経済政策に
ヒビを入れ、南沙諸島での中国人工島に関しては日本の自衛隊の派遣には防衛相の
内部から難色となるような意見が出てきてもぅ安倍政権は親米派を名乗ろうにも
名乗れない杜撰で緩慢な態度ばかりが際立つ。

妄想癖で腐った新保守派のネトウヨ気質が今の自民党の外交姿勢に蔓延したような
非常に合理性を欠いたその場しのぎの継接ぎな政策しか出せなくなった。

安保法を成立させてTPP参加を決め腹を括って日米同盟を享受するつもりが
優柔不断で尻込みするようでは何れは米国からも三行半を貰うだろう。

日本が米中間に入ってバランスを取るような働きかけさえも邪魔に思える。
八方美人は最後には誰からも嫌われる。なんとも覚悟の無いデタラメな政治だ。
向かう先は闇。八方塞がりで出口が見つからず自己保身のみに気を配る愚かさだ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコールのタカタ社、不正ソフトのボッシュ社

2015-11-08 21:22:23 | 経済

ヴォルクス・ワーゲン社の排出規制不正ソフトの問題で部品メーカーのドイツ
ボッシュ社が世界中の晒し者にされている中で、日本のトヨタやホンダに
部品を提供している日本部品メーカーのタカタのリコール問題が止まらない。

リコールの対象とされたタカタ製のエアバック用インフレーターもVW社の
ボッシュ社の不正ソフトと同じように悪質なものとされ更に拡大した厳しい
追徴制裁金までもが科せられる可能性が出て来た。

内容としてはエアーバックを膨らませる為のタカタ製のインフレーターに
使用されている硝酸アンモニウムの安全性が証明されていないとしている。
以前はエアバックの発動の時に金属片が飛び出るなんていわれた。

これに伴い既にタカタ製品を今後取り扱わないとしているホンダに続き
トヨタもタカタ製品を使わない事を発表した。
それに続くかのように日産も不採用を決めた。
日本自動車産業主力3社が挙ってタカタ離れを決めた。


タカタが海外生産拠点に選んだ国はメキシコ、2014年に頑なに国内生産に
拘ってきたマツダ社が選んだ海外工場もメキシコ、地理的に米国に近くし
かも米国ほど物価が高くないそしてTPP参加国である。

日本の部品メーカーはメキシコで製造して無関税で米国に輸出しようと
している。この一つのパターンを考えると意外と物価コストの面を強く
考慮している製造業は多いのではないかと思う。

トヨタでさえカリフォルニアからテキサスに米国の本拠地を移したぐらい
だから物価と地理的要因でメキシコに白羽の矢を建てるのはTPPに
置ける物価の面での定番のセオリーかもしれない。

さてさて困ったものでこうなってくると増々日本車は米国本土で
部品メーカーを探すかタカタ以外の部品を輸入して米国で組立て
るしかなくなった。

折角の自動車部品の関税撤廃は為し得たのにこの取り扱いがなされ
ない物悲しい結論は日本国内に残る製造業はどのように考えるのだろうか?

これはタカタだけに言える事では無い、これまで日本の自動車産業を支えてきた
部品メーカーまでもが淘汰されるプランが出来上がっている。国内組み立て生産から
海外生産に切り替える際には多くの労働者が解雇された2000年代に遡るかのように
TPP関連で再び国内製造業は新たな改革の時を迎えている。

そしてVW社の排出ガス規制不正ソフトのボッシュ社もタカタ社と同じように
2014年にメキシコに研究開発センターを構えた部品メーカーである。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKRILLEX スクリレックス Burial

2015-11-08 20:39:40 | 音楽
SKRILLEX スクリレックス
米国ロサンゼルス出身のEDMのDJです。

歪むようなオーバードライブを利かせたような曲にブズブズの
バズ音をアクセントの様に載せた曲が特徴です。

どこかの古いゲームの電子音を拾ってきてるかのような
サンプリングをしているのでどことなく懐かしさもある。

彼は元々ハードコアバンドのFrom First To Lastのボーカルだった
そうで、うねるような昇華する感じはそこから来てるのだと思う。

数多くのミュージシャンとコラボを成功させてきたSKRILLEX
も2015年はグラミー賞を獲得している。

日本ではBABYMETALと共演したことで有名になっていますが
youtubeで上がっている動画を見る限りでは、そんな感じです
としか言いようが無い。www

Jack Üとか面白いユニットにチャレンジしたりと今最も精力的に
活動している忙しいDJだと思う。

ネット内を闊歩するアノニマスたるハッカー集団が世間で注目を
浴びていた頃の曲。タイトルのBurial は火葬の意味。


Yogi & Skrillex - 『 Burial 』

リンクは張らないメンドクサイ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核燃料は資産かそれとも原材料か?

2015-11-06 23:55:37 | 社会
二酸化炭素を排出しないだからクリーンなエネルギーとして知られて
いた原子力発電。この原発には当然の様にGEから核燃料を購入して
原発稼働からの電気生産を行わなくてはならない。

1kwの電力を生産するのにコストがどれ程係るか算出したのが
レートベース方式と呼ばれ電力エネルギーの生産性を示すものとされている。

原子力発電は他の火力水力発電よりもコストの面で優れている裏付けにも
なっているこのレートベース方式による電力生産性ですが、しかし
使用済み核燃料棒が、電力会社の資産と勘定されてしまうので使用済みの
核燃料棒の処理コストにまで気が回らないようになっている。

つまりは原子力による電力生産には核廃棄物の処理経費が加算されていない
訳ですな。これは3.11以降良く知られている問題です。

勿論この処理費用まで含めると原発はお高い電力生産となってしまう。

ここでは使用済みでない核燃料は一体どうのよな扱いになっているかと一つの
課題を設けてみる。この課題を克服するために東電の資産関連を調べて
みるのだが、どうもはっきりとした答えが出てこない。

この答えが分かれば使用済みの核燃料が資産であるのと同様に使用前の
核燃料も資産として計上されていることを突き止めれば、これまでの
電気生産における原材料価格から割り出されるレートベース方式が虚構で
あると証明できるはずだ。

もしかすると使用済み核燃料を資産と見なし電力事業を行うよりもこの
レートベース方式の信用を崩してでも原発の生産性にメスを入れた方が
企業として利益が出るモノではないかと私は考え始めている。

原発の再稼働を行っていない東電は2015年今年中間決済で3651億円もの
過去最高の経常利益を上げている。 それを考えると原発の核燃料は
購入するメリットが無かったと判断しても良いのではないか。

もしもそれでも原発によ核燃料購入にメリットを設けるとすれば、
使用済みの核燃料と同じように資産としての価値を見出さなくてはいけなくなる。

原発がクリーンであるとする印象は既に崩れ去っている。
原発を再稼働しその間に次のスマートグリッドを模索すればよいとする
余にも安直で調子を合わせただけの妄想は確実に日本のエネルギー産業に
悪質な結果をもたらす。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日富山湾で深海魚発見。

2015-11-06 00:31:12 | 地震の予兆は当たらない
11月3日に富山県の富山湾で深海魚のリュウグウノツカイが定置網に
掛りました。という訳でいつものように地震の予兆は当たらないです。

このブログでの調べに寄れば最も深海魚と地震で関連性の強いものは
2014年4月26日の高知県沖でのホテイエソが100匹定置網にかかる。
2014年5月3日の飛騨群発地震があります。勿論学術的な確証はありません。

今回は日本海側の富山県ということで2015年の秋頃から鳥取県の群発地震
などで、にわかに地震に関する現象が増えてきている場所です。

現在の地震発生状況は全国各地で起こっており、ある特定の地域を危険視
する事は出来ません。

それでも3.11の発生した太平洋側の東北地方や北関東地方など継続的に
地震の多い地域はその活動の範囲内にあると思われます。
日本海溝がある海に面している東北地方と関東地方ですね。これはここ
数年変わっていないと思われます。



とりあえず今回地震の予兆は当たらないとして記事にするべき事として
昨年2014年までは3.11以降震度5弱レベルの地震は着実に減少傾向に
有ることを書きましたが、どうも今年からは違うようです。

 ≪震度5弱以上の地震の発生回数≫ 

・2012年 16回
・2013年 12回
・2014年  9回
・2015年 10回 (11月5日現在まで)

残念ながら震度5弱以上の地震の発生件数が去年を上回ってしまいました。

日本の地殻活動は3.11からの余震が収まりつつある中で再び活動期に
入ったのかと思うとゾッとするな。

それもこれも2015年5月30日に発生した小笠原での深層地震の影響
だと後々言われるんだろうな。深さ681㎞ M8.1の地震だ。東京湾に
野生のシャチまで現れて大騒ぎだったのを思い出す。

この地震はアリューシャン半島やロシアのカムチャツクと関係が
深そうですな。そもそも忘れがちなのが3.11がこれまで心配された
太平洋プレートの活動による地震ではなく北米プレート側での地震であった。

というわけでマンネリ化著しいルーチンワークな地震の予兆関連の近況でした。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



3.11の震災の後に多くの人の不安感からかどこかに解決の糸口を探り
地震雲や深海魚などの自然現象の中に地震の予兆としての可能性を
求めるようになりその代表格が深海魚などの海洋性動物の異常行動と
地震雲などの未だに特定の形が定着していない自然物に委ねて来た。


そうした科学的な根拠の無いものに未知の可能性と救済を見出すには
一つの人間の性質として宗教のようにそれなりに認められるものであるが、
あまりにも社会性に乏しい分野でもあるので信憑性は低い。

それでも震災から4年以上も経過しても人々に地震の予兆として語られるのは
それだけ日本人の心にあの震災が大きな影響を与えたものだと思う。
震災からの拠り所としてまたは警戒を忘れないためにも良い影響も与えたが
無用な心配の捌け口となることもありそのきっかけにもなった。


まぁそんなこんなでこのブログ企画もオリオン座流星群の到来を目途に
2013年の9月22日から何となく始まり今では2年以上も続けてきている。

このブログ企画のお蔭で地震には詳しくなったがそれに伴い徐々に予兆だ
予兆だと騒いでいるのを聞くのもピンと来なくなった。どことなく
そうかもしれないが気にしても仕方が無いものだと考えるようになってしまった。
そもそもこうした地震の予兆が当たらないと否定的に始めた所が原点に有り、
都市伝説やナマズなどの昔からの言い伝えなども考慮しても少し厳しいと
判断せざる得ないです。

そんな訳でこのブログ企画『地震の予兆は当たらない。』は2015年いっぱいに
特筆するべき大きな地震がなければ年内に終了させることにしました。

残す処後2ヶ月程度です。別にこのブログがこんなこと続けなくとも他に
似たような事をしているサイトもあるので続ける必要もないかと思います。

2015年12月31日をもってこの企画は大地震の発生しない限りは終了予定です。

最初と同じように11月18日のしし座流星群と
12月15日のふたご座流星群の頃に締めます。

確か俺の地震の予兆は天体にその兆候を求めたものだったはず。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする