簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

皇太子さまオランダ訪問

2013-04-30 16:44:08 | 社会
ベアトリック女王の晩さん会に出席のためオランダを訪問中の皇太子と雅子さまは海外に
公務で出かけるのは11年振りだそうです。

オランダという国は雅子様のお父さんが国際司法裁判所の判事として
バーグに滞在していたことがあったり、ベアトリック女王の夫であるクラウス殿下が
鬱病で療養していたこともあり、オランダ王室は病気療養中の雅子様に理解が深いです。

一部の人からは園遊会には出席せず外国訪問をするなど、批判が出ることもありますが
普通の一般常識から考えればこれは好機であると判断しても宜しいかと思います。
また、周りが心配するような発言に隠れて皇室を強く束縛したり、理想の形を求めすぎる
ような風潮は返って病状を悪化させることになるのです。

例え、愛子様が皇族であっても18歳未満のお子様には過度の社会的な役割を押し付けるのは
どうかと思います。日本のシンボルであっても余り気にしないのが一番なのかもしれません。
皇族といえども一つの家族でしかないのである。

失礼ながら北朝鮮の金一族と比べてたら、向こうは例え世界的に悪の枢軸と言われ、ミサイル
問題などの世界情勢にタッチしていても、元気にふっくらとしている様はちょっぴり位、
悪くても自我欲を押し付けるぐらいが、閉塞感が無くてよいのかもしれません。

もしも失言や誤った行動があったなら周りがそれを支えてあげて、本人に代わって謝ってあげれば
よろしいのです。問題のある行動が周りの人達から避難されたり、皇室の関係性の型に押し込めるので
はなく、本人の代わりに謝罪すればよいのである。

国家や国民の心配なんかしなくて良い、周りからの目線や心配に返って気を使うような事も
必要無し、決して妃殿下失格では無い。世界的に見たら十分に頑張っておられる。

もしも皇室が失態をしたら、私が代わりに日本国民に世界に対して謝罪しますよ。
なんだったらカステラでも持って迷惑をかけてしまった方に詫びにいき土下座でもします。
オランダなだけにな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の日

2013-04-29 18:58:22 | 社会
今日は昭和の日です。
時代が昭和なら昭和天皇裕仁の誕生日です。4月29日
時代と天皇が変わっても天皇が靖国に訪れる事はありませんねー。
靖国親拝は1975年以降行われておりません。その理由にポツダム宣言にもとづき、
極東国際軍事裁判(東京裁判)で処罰されA級戦犯で絞首刑された14名が祭られており
合祀されていることにあるとされております。その代りに年二回の勅使の発遣してるらしい。

本来、日本の古風な習慣から言えば、社会的な禊みそぎが行われたとして
日本人にとっても靖国神社の真意にとっても誠実性の高いものであるが残念なことに
明確に他の戦没者との線引きが理論的な判断がなされても事実上合祀されている傾向は強い。

さてさて、事実上昭和天皇の本心は天皇と直接的に関係した人物や親族に尋ねなければ
解らないのでありますが、今の今上天皇「明仁」は昭和天皇と同様に靖国親拝は
行われておりません。今の靖国神社は殆ど、日本神道による神社としてではなく
半ば第2次世界大戦の不可解なメモリアル碑としての認識が大きい実態は日本軍部による
神道を利用した戦争肯定への歪曲作戦に紛れもない証拠なのである。
世界大戦の問題で占拠されるのは靖国とて天皇であっても迷惑な話なのです。

レベルが低くなれば、右翼の街宣活動における天皇家家紋の菊の16紋と理由は同じである。
世界で韓国人は悪い事をするときは日本人だと名乗るのそうだが、日本国内で右翼団体は活動する時は
日本の旗や菊の16紋を背負います。おっと右翼団体も在日だった。

こんなことを書くと街頭演説をしている右翼団体のあからさまな行動が軍部に比べて正直なように
感じられるな。あはははっ本当に悪いのはどちらかな。

世界大戦の責任問題や日本の自衛隊や軍部の在り方に理解を求める事が大切だと主張するのも
結構だが、実際には国際社会上、靖国問題から見えてくる日本の軍部は神道信仰や国民にとっては
必ずしも宜しくない。そして天皇にとっても宜しくない。

共産主義の過激派の反発が強いから靖国親拝を辞めたという理由は軍部の取って付けて虚構でしか
ないのです。実際の昭和天皇の靖国親拝の理由はやはりA級戦犯者の合祀にあるのです。
今は当たり前でも昔はこのような事を言うと共産主義者として非難されたものですが、最近は軍部の
思惑も思い通りにいかないようですね。

日本のシンボルとしての天皇制は皇室典範として、日本神道は宗教信仰として立派に存在して
欲しいものであります。他の組織に利用はされたくないな。そんなことを思う昭和の日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Every Breath You Take  周年記!

2013-04-28 14:37:09 | 音楽
本日でサンフランシスコ講和条約改め平和条約の発行から
60周年の還暦を迎えます。何はともかくおめでとうございます。

この日が主権回復の日なのか屈辱の日なのか意見が分かれてますが、サンフランシスコ講和条約から
60周年である事は間違いないです。「独島、竹島」や尖閣諸島問題やTPPなどこの条約に
関する事をいろいろ書いてきましたが、主権回復の日の割には愚痴や批判が多いですね。皮肉。

因みに東京ディズニーリゾートは今年の4月15日で30周年です。こちらの方もおめでとうございます。
条約が60周年でTDLが30周年です。今年のゴールデンウィークと夏休みはTDLで決まりですね。
ここまで持ち上げておいてなんですが、この2つの因果関係は置いといてですね。

また更にですよ。今更感がありますが、徳永議員の発言問題を取り上げます。
あっはははっおもろーー。なんでやねん。
はっきり言って悪ふざけです。正直自分でも政治を馬鹿にしてるのではないかと思ってます。ははははっ

これはもしかしたら他の場所でも話題になってるかもしれませんが
1983年東京ディズニーランドが開園した同じ年の大ヒット曲UKロックバンドポリスの
『シンクロニシティー』 (Synchronicity)の収録曲、「見つめていたい」 (Every Breath You Take)
を紹介したいと思います。とてもいい曲です。

安倍総裁のフェイスブックで話題の「民主党は息を吐くように嘘をつく」は曲名である
Every Breath You Takeにかかっております。

徳永議員への追及をした国家公安委員長古屋圭司、全国の警察官を取り仕切っております。
これはバンドの名前のポリスThe Policeにかかっております。

東京ディズニーランド30周年、サンフランシスコ講和条約60周年記念。そしてこの曲も
30周年であります。リリースからの周年記にかかっております。

どうぞ、お暇な時にお聞きください。こんな時にピッタリの曲です。

※曲やバンドのイメージを壊す恐れがありますので、もしも見たくない場合は遠慮してください。
リンクは張りません。めんどくさいから。
日本語版と英語版です。


見つめていたいーポリス 歌詞入り

The Police   Every Breath You Take (With Lyrics)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国とメディア

2013-04-28 01:57:27 | 政治
最近テレビ局の批判を繰り広げる方が多いようで、フジテレビの韓国ゴリ押しが
デモに発展してからというものいたる処でメディアをマスゴミと変なあだ名がまでついてしまった。
そんなのどうでもいいけどね。でもとりあえずこの流行に乗ってみようと思い私も畏れ多くも
マスメディア批判です。

日テレ 正力松太郎のCIAコードPADAM ポダムと読むのかパダムとよむのか知りませんが、
なんともまぁ驚く事、読売新聞社社主にて工作員であり、A級戦犯罪者ではありませんか、
もーーそんな事なら早めに報道してくださいな。メディアなんだから。

靖国参拝問題も吹っ飛んでしまうようなこの事態です。アホかと?日本の靖国参拝問題の
合祀か分祀問題なんてぶっ壊れそうです。でもでもナベツネは靖国参拝には反対派なのだよ。

裏事情を知ってかどうか解りませんが、テレビ界の大物でありドンである方の個人的な考えは
「NO!」なのだ、多くの人は右翼の流れで国家主義により参拝したり、問題にしたりしてるだけで
実際は何も解ってないんだね。

やっぱり靖国神社は国民の為や戦没者の為ではなく、政治家にとって利用価値がある有利なものなんだね。
その事にこだわる自民党の古屋や安倍総理もどうかと思うよー―。これは大問題だ!いやいや爆笑問題かもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳永議員の発言問題。(2) 商船三井株価が半年で約2倍にUP!

2013-04-27 09:05:37 | 政治
やべーーー。マジでヤバい!先日記事にした民主党徳永議員の発言問題を擁護して代わりに
古屋議員や、安倍総理の対応にいちゃもんをつけておりましたら、大変な事になりました。
遂にでました。米国オバマ大統領の靖国参拝に警戒するとのことです。
どうやら今年も第一次安倍内閣と同様に安倍晋三さんが靖国に参拝はできそうにもありませんね。

ホントはもっと書きたい事があったのですが、今回は急遽このような記事になりました。
四面楚歌の中ほぼ、徳永議員の発言を擁護する人がいない中、反骨の魂で自民批判を書いてみれば
一気に形勢逆転の靖国参拝問題です。うゎぁぁぁーー!!
やってみるもんだね。レボリューション!!あははははっwwwwww草生える!!あはっ!!

ほんと(*>ω<)テヘ!!ウレシィ~♪オバマさん大好き!!

古屋圭司たる人物は安倍さんと同じ成蹊大学出身で石破さんと同じ三井グループで働いた経験があるんだね。
仲良しクラブですから仕方ないでしょうかね。

以前拉致被害者担当大臣になりたいと駄々をこねて問題になっていたことがあったので名前だけは覚えていたよ。
それが多分、テレビ朝日の報道番組でした。朝日といえば、左翼的なキー局と言われております。靖国神社の地図を載せた
ことでプライバシーの侵害に当たるとして靖国への立ち入りを拒否されて経歴まである。

古屋という人物は地方議員の靖国神社を参拝する会にまで入ってるらしい。実際は東京出身らしいがね。
何となく繋がったね。タカ派の正体がオボロゲナガラ見えてきた。やっぱりこれでしょ。

三井グループは商船事業もしておりますが、この商船三井ですが、年末からここまでで株式を2倍近くに上げております。
こんなこと言うと盛り上がらないわけにはいかない。

わずか5か月足らずで株価を倍に押し上げて今の状態から果たして古屋議員の表れでどうなるもんでしょうかねーー。
お金が好きな方はお調べになると面白いですよ。

古屋圭司、石破茂、安倍晋三、商船三井、川崎、グフフフっ面白くなってきたねーー。政治と株式の流れが
解り始めた経済音痴のブロガーでしたん。 もしかすると株価が落ちるか?それとも維持できるか!
これからの動向に注目です。もしも株価が落ちるようなことが有ったら古屋とやらの余計な勇み足はどのような
評価になるか訊いてみたいですな。
お前いら面白すぎ!wwwww

今回はエッセンスだけ書いときました。
かなりの脱線記事にて失敬!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳永議員の発言問題。

2013-04-26 20:01:37 | 政治
徳永「拉致被害者家族が落胆しています。」安倍「もしも嘘なら大問題だ。」
それは拉致被害者家族会の誰の家族の事ですか?なんて騒ぎだす議員もいるが名前はださない。
やはりというか国会での民主党徳永議員の発言が話題になってます。
反民主党からはここぞとばかりに降って湧いたかのように騒がれております。
久ぶりの大活躍を見せる方もチラホラ、TPP参加問題に加え、宝塚市長選に維新の会から
出馬の候補者が落選するなど徐々に勢いが衰え始めてる頃にこの失言は丁度よいウサ晴らしには
持ってこいのネタです。これには超党派の靖国参拝議員連合にとってはありがたい御心を天から
頂きましたな。御利益がございましたな。

しかしながら靖国参拝議員連合は超党派の168名の各政党や派閥の枠を超えての活動でありますので
この古屋圭司拉致問題担当相の対応は如何なものでしょうか?最悪の場合TPP参加や靖国参拝問題
を一面に出さない為の国会対策となったでしょうか? 相手の揚げ足を取る形ですが、確かに
徳永議員の発言は失言である。だが毎度毎度の民主党の失言問題を矢面に出す自民党の考えは
いささか幼稚じみている。私自身が反自民党、反維新の会としておりますので、言わせてもらえれば

すでに持論が崩壊した自民党には叩くべき発言さえもないのです。すべて弁明や言い訳ばかりの
内容が目立ちます。「TPP不参加」「日本の農家を絶対守る!絶対守る!」と豪語しておりますが
当然このような発言の方が大問題であります。
「努力したがダメでした。」と後々発言することが嘘とは認識されない以上、政治の言葉の性質として
自己肯定型の虚栄であり、他人からの扱いが良くなるための手段であり、国家理想主義に溺れる
輩にとっては輝かしい発言であるが、現実的にはまったくのダメダメちゃんなのです。
発言の内で都合の良い事を言う政党の支持のみが持てはやされ実行力の無い、非現実的な政治思想に
民意が流れる事はこの先々で恐怖を感じてしまう。嘘や詐欺が成り立つのです。社会契約が壊れるのです。

(人の不幸は蜜の味)と言われますように国会には独自の価値観が有ります。他政党の悪評や
スキャンダルは自身の政党にとっては出汁として使用できるおいしい話題。事実上政策の失落が目の前で
免れることが出来ないことが解っている自民党にとっては国会のヤジレベルの事でも正義の印象を
与えていく事がモチベーションとなっているのですな。それを伝えるメディアも暇ですねーー。
本当に放送したい内容のニュースなんて今の安倍政権支持の世論が聞いたら卒倒するのではないかな。

徳永議員の発言に対して私はそれなりに批判をされるべき事であると考える、拉致被害者や国会で
謝罪はした方がいいのではないかと思うのですが。。。何故かそれをしない。余りの自民党の大掛かりな
非難轟々に驚き、後始末もせずに一目散に逃げてしまったのかい?そんな事では自民党を倒す事ができないぞ。
立場上一人ぼっちにしてしまうのは可哀そうですのでちょっぴり弁護でもしてやろうかと思っております。
非難されて正解だ。問題のある発言や素行は国民からの不支持があってこそである。何も言われなくなってしまっては
議員として花が無くなったことです。

自民のスタイルは悪を裁くのでは無く、人を卑下し蔑む事となっている方が大問題なのだ。
決して悪質性を咎めることや、相手を揶揄することが悪を裁くことに繋がらない。国会の良質な運営にはならない
私は自民の人間性を疑うのです。毎回毎回、他の党の一個人議員の発言や失言を
集中砲火的に攻撃して政治家としての信用を失わせる事に躍起だっている、足の引っ張り合いばかりだ。
このような国会運営は他の政党にも悪影響を及ぼす恐れがあります。それを見据えて敢えて擁護したり、十分に批判を
受けておくのも一考の余地がある。実際古屋自身も靖国参拝問題について大臣でありながら被害者家族と
折り合いがついてなかったらしく、焦ったのか個人名まで聞き出そうとする辺り、過剰な反応を見せている。

落胆してないと思うのなら、被害者家族はそんなことはありません。と言えばよいものを何を続けようというのか??
以前、第一次安倍総理は総理在職期間中には靖国参拝には行かなかった。国家元首となると普通の議員とは
勝手が違う訳です。もちろん、拉致問題に取り組むのでしたら、みずから混乱を招くような事はせず、
相手国側に気を使って遠慮するのもありかな。勿論、靖国参拝したとしても外交で勝てればいいのだが、どうも
参拝は国内の意見を汲み取っての事でアジア諸国の国民感情は軽薄になったと考えるのが妥当かな。
政教分離、国民意識、国際情勢どれをとっても少無からず影響が生じるはずですが、拉致被害者家族会にとっては
どうもやり難いばかりでなく変な所で顔をだしたくない所だ。古屋もこんなことで持ち出すなよ。

もしも靖国参拝が米国の批判にあったなら
果たして安倍総理はどうしたであろう。その他の議員は参拝にいくのだろうか?もしもこれが米国の日本の国会議員を
選別する裏事情であったら、平気そうだから行こうと考えるのは罠である。

ところで靖国参拝をして政治家が有権者の支持を獲得する以外に誰が得するのですか?
そんなことを思うのでした。うーーん。弁護にはならないかもしれませんが、これが私の正直な考えです。
政策の議論、靖国参拝の是非、今回も議論は先送りになりそうだ。

一昔なら政治家の不信感が強まる問題も最近はネトウヨや当の国会議員もこれだから仕方がないかな。
おっと因みに拉致被害者をサポートして来た協力者や米国の後ろ建ては2006年頃に消滅してるらしいので
今更、古屋さんが頑張っても難点が大きいです。
何故、拉致被害者が返って来れたか、それは拉致被害者認定を受けてない曽我ひとみさん、ジェンキンス
サンの奥さんが帰ってきたことに大きく関係があります。
まぁそんな事いっても仕方ないかな。

TPP問題から目を背けるために後2,3回はこのようなレベルの低い国会運営をして欲しいです。
さて、この古屋という人物が硬直して歳月が過ぎようとする拉致被害者問題をどのように取り組むかも
考えどころです。当然のように北朝鮮のミサイル問題に何もできない感が強いが実行力のない政治家程
相手の発言にはめくじらを立てるものです。最近の政治はこんなことで優劣の決まるお寒い内容であることに
返って感謝の意を表したい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都財政 激カン!タンタン丸!

2013-04-24 16:21:53 | 政治
今、日本の国家歳入である財源収入は約90兆円そのうち約6兆円が東京都の財源収入なのだ。
東京都の人口が1200万人で日本全体の人口1億2000万人なので人口は全体の約10分の1を占めるのですが、
財源収入は全体の15分の1なのだ。

都市化が進んでるので大企業を保有している割合も当然高いので法人税の税収も
高くなってもよいはずですが、税収は15分の1なのだ。

国家の公共施設も豊富でそこに勤める国家公務員も多いので所得税の
税収も高くなってもよいはずだ。でも15分の1しかないのだよ。
簡単に言えば、納税の苦労が他の地方と比べて1.5倍楽なのだよ。

とってもとっても解りやすくまとめてみた。しかも少し甘く算出してみました。
これが元東京都知事石原慎太郎のレベルなのだよ。そして猪瀬都知事のレベルなのだよ。
少しは日本の財政難の問題が見えてくるかもしれません?

当ブログのタイトルでもあるようにインスタントブログ、簡単に読める!その通りの
内容の記事が書けたので、なんとなく満足です。シンプルもいいねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーシ。

2013-04-24 06:34:36 | 政治
リバーシ、オセロ
このゲームを子供の頃、楽しんだことがある人は多いはず。元々は囲碁が原型で
両端を挟むと石が裏返り自分の石となる。64マスのボードで行われ
どれだけ自身の色の石でボードを埋め尽くすことが出来るか競うゲームです。

序盤は白一色に見えた攻めの陣形が終わってみたら大多数が相手の黒で染まる展開が
多い。上手な人は石の数では無くボードの大切なポジションを押さえて
ゲームを支配する。必ずしもコマ数を争う事に集中するのではなく、大事な
ポジションを抑えることを重要とする盤石なゲームの攻略方法だ。

序盤戦から石の数を多く取ろうとしてゲームを進めると最初は大きく優勢だが
中盤戦には巻き返され、終盤戦にはほとんど抵抗できなくなるまで攻め込まれることが有る。
実力差が大きい人同士でプレイするとお馴染みの展開である。そして下手なプレイヤーの
負け方の典型である。

まるで以前は白一色で優勢であった日本の自民党政権のように中盤戦で巻き返され、
結果的に米国に石をたくさん奪われる。ダメな政治の典型だな。

覚えるのに一日攻略に一生かかると言われてるゲームです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党内調整とコンセンサス

2013-04-23 21:27:27 | 政治
コンセンサス
合意形成 関係者の意見の一致を図る事

特に議論などを通じて関係者の根底にある多様な価値
を顕在化させ、相互の意見の一致を図る過程のことをいう
特に国民全体の合意形成をはかることをナショナルコンセンサスなど
Wikiによればこう書かれてる。市民の意見を市政やまちづくりに反映させる行政参加
などの活動のこともコンセンサスというらしい。

政治などでは政党内での調整などが有名ですが、一議員としては反対ではあるが
政党の方針として政策に賛成しなくてはいけない時などがある。このような事が
コンセンサス合意形成といえるのでしょうねー。

さてさて先日YKKトリオの一角である加藤紘一さんが政界から身を引いたことで
見えてくる自民党の党内調整とコンセンサスですが、加藤さんは反安倍派の
非外交主流派である事から、自民党所属でありながら、自身の立場は逆風でして
一向に都合の良いものではありませんでした。
其ればかりか賞味期限切れとまで揶揄されるまでになったのを考えると自民党の
安倍政権の悪質さが見えてきちゃうのです。。残念ながら。。

自民党の掲げるTPP反対の姿勢と辻褄のあう数少ない自民党議員ではありましたが、
選挙では至って目立つところが無く、落選でした。

加藤紘一外しに加え、今ではTPP参加への手のひら返しです。そもそもTPP反対派として
自民党を挙げて総選挙に挑んだことでさえ、悪政として疑わしいのです。
米国からギロリと睨まれることがあってもおかしくない。もしくは日本を売りにして
でも与党が欲しかったとなれば、ネトウヨ共々、自民党は論外な存在なのですが。

結果論として、今の安倍政権は総選挙とは違いTPPに前向きだ。7月の参加はほぼ間違いない。
しかし総選挙前の党内調整の段階においてもTPP参加の議員体制(YKK外し)を整えている
としか考えられないことから国民に対しての信頼を大きく失った。そればかりか

総選挙に於いてのTPPに断固反対を訴える姿勢は、事前に嘘だと証明するような党内
コンセンサス(調整)の在り方。 さらに大きな問題として、日本の野田政権時代には保持していた
僅かばかりのTPP参加先発国としての立場も2012年の5月を目途に失う結果になってしまった。

自民党を中心にダダを捏ねることで勝ち得た民主党叩きによる総選挙での自民の大勝と
引き換えに日本のTPPでの将来的な活躍の場は失われた。民主党時代の地獄の1丁目から自民党の
地獄の2丁目で折り合いがついたのだ。しかもTPP反対を選挙の公約に掲げるという
背信的な態度も勿論今後の日米関係からは減点の対照となり、そして今は地獄の3丁目です。

TPP交渉の内容を見ていても厳しいものがあり過ぎる。覆水盆に返らずである。
EUに対抗する為の経済協定のTPP参加は不可避であると、先を読めなかった日本人国民の
大きな誤算と、壮大な自民党のTPP反対節で大いに盛り上がった選挙活動と大衆意識の操作と
ラフ・コンセンサスによるTPPへの嫌悪感と失望感が今頃になって入り混じって、
自民党支持者の多くは目前逃避をしてしまった。そして都合の悪い情報には自然と口を
固く噤むようなマインドコントロールのような状態まで症状があらわれている。

これだけ大勢の悪政に加担した有権者や支持者に向けて、その横暴を非難する方も
あまりの悪質さに問題を指摘することさえ引けてしまう程、体裁が悪い日本なのだ。
いわばとても公共の電波に乗せて放送できる内容ではないということです。閲覧注意よりも
悪い状態ですねー。

もしもTPP反対なら細やかながら加藤紘一とう賞味期限が切れそうな政治家がいたのだか、
自民内でそちらと少なからず、議論をして、少しでもアウフヘーベンしておれば、多少は良かった
かもしれないです。今となっては非力ながら反対する事さえ難しくなってしまった。
あれだけのTPP反対運動をしてきたのは党内でのコンセンサスも不十分だったと考えられる。

コンセンサスとラフ・コンセンサス。
日本のTPPへ向けた合意形成は民主叩きで自民が政権を得るために「NO」でした。
参加交渉にあたっている現段階では多くの方が「。。。」ノーコメントでしす。
事前協議に「YES」と答えた野田政権は叩かれました。
今後とも日本にとってTPP参加への「YES」という答えは出そうにもない。。。

しかし自民にとっては幸いな事に今はアベノミクスによる株高が続いている。
これが有権者の目暗ましとして効いているのでこれだけの不安要素が山積してる中でも
内閣の支持率を高く維持できて、政治的非難をされることを回避できているのだが
どうも単発気味なのだよ。長続きできる要素があまりないのだよ。もしもだよ、
日本人の飽き易い性格が伴ってこの金融政策でも市場の反応が薄くなってきた場合。
15年近くつづくデフレ脱却どころか不況下のインフレとしてスタグフレーションの可能性が
出てきたのだよ。日銀黒田総裁のキャリア的な評価は高いにしても、ヨーロッパ諸国の
抱える金融不安と趣を揃えることになったのだよ。最悪の場合、アルゼンチンのように
慢性的なスタグフレーションになり自国での再建が難しくなれば、米国やEUにとっては
これほどおいしい話はないのです。あとは国内の信用構造をつついてヒビぐらいでも入れば
尚、日本の金融ソフト化が進み、海外投資家からのおもちゃになる日も近いな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宜しく哀愁。

2013-04-23 12:43:51 | 音楽
去年の今頃はまだ民主党が政権与党でTPP参加に前向きな姿勢が当然だったのだが
巷やメディアではTPPの真価が問われ、若干のプラスであると公表したがどうやら10年分の
合計利益をまるで一年分の利益のように報道され、その信頼性が問われて不信感が強くなった
それを利用するかの如くTPP反対派の自民党が名乗りを上げて総選挙で大勝したのですが、、、
ちと待ってくれよ。。。少し考えよう。

今の参加交渉でこれだけの難航を見せる原因は去年の今頃、TPPに大きくケチをつけてきた
自民党の責任は大きい筈です。そのTPPを出汁に使って勝った自民党が交渉相手なのだから
当然米国やその他の参加国にとっては日本の自民党による参加交渉は面白くない。
安倍政権は参加国を舐めてるのかい!例え、米国でなくとも交渉はシビアに成らざる得ないです。

散々見送りを繰り返し、お待ちして頂いた挙句、議会の場にその張本人の自民党が抜け抜けと来ましたよ。
民主党を破っり、国内で大人気の日本の政権与党の安倍内閣が来ましたよ。
まずは自民の謝罪から始まってもおかしくない会議が続いてるわけですよ。コレが。これは負けて当然だな。
日本からみっちりと搾り取ると豪語されても仕方がない。その結論が7月中にでるのだが、自民のTPP反対選挙
活動でケチのついた問題だ。大きく犠牲がでるのも覚悟しておかなくてはいけないな。

自民党や維新の会には呆れたものだ。やはり私の考えは今も変わらず、初志貫徹で自民党、維新の会には反対です。
ただでさえ、リスクの高い交渉を選挙ネタの為に絶対絶命のレベルまでの危険水域に突入したのだから
「農家を絶対守る!絶対に守る!」なんて嘘に決まってる。どうせ50歩100歩の内容で救世主としての
役割を果たしたと説明してくるに違いない。

みんな偉そうに書いてたくせに、今となってはただのネトウヨのバカですね。
そういう事は多少考えれば高校生でも解るはずなのですが、年を取って世間と距離ができて判断能力が
低下した老大国の高齢社会の選んだ道だ。諦めろ。往生際が肝心だ。
晴れてTPP参加が決まったのなら、先発参加国の上司の皆さんから「日本のみなさん宜しく哀愁」といった処ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする