masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 行者山、傘山 登山-2

2014-10-01 | 日記

・行者山 山頂を目指して 進んでいます。


・途中の 大岩の展望台に 着きました、岩の上に 上っている 仲間です。






・次々に 登って来た仲間も 大岩の上ってます、眺望を楽しんでいます。大岩からは 玖波の街並み 瀬戸内海が 綺麗に 望めます。


・眺望を楽しみ 山道を登ってますと 右手前に 大きな 岩山が 見えて 来ました、岩には チエンが あり チエンを 使って 登るのでしょうか?


・石鎚神社 参道の 案内版です。




・狭くなった 参道を 登っています。




・広い 広場に着きました、石鎚神社 最上社のようです、先頭を歩いていた Sさん 神社前で 休憩しています。


・石鎚神社 最上社へも 参拝し 山頂へと 進みます。




・行者山 山頂に 着きました。






・山頂 記念の 写真も 撮ります。山頂で しばらく 休憩しましたが 後組は 着きませんので 私達 11名は 傘山へと 進みます。


・玖波槍、傘山への 案内版です、参加者の残り 17名は 予定どうり 行者山 山頂より 下山し錦滝へ向かうのでしょうか?


・今から 登る 傘山の 山頂です、約 2.5時間 かかるそうです。




・山頂広場より 傘山へと 進んで 行きます。


・狭い 参道となり まず 下り坂を 降りて 行きます。


・傘山への 案内版です、真っ直ぐ 進むようです。


・参道は しっかり していますが 左右の 小枝が 通行を妨げます。


・シダの 山道を登って 行きます。


・300Mで 玖波槍との 案内です。




・玖波槍に 着きました、岩の 上で 記念写真を撮ります。岩の上からは 玖波、大竹の街並みが 望めます。


・先ほど 登っていた 行者山 山頂も 望めます。


・私の カガラ山の仙人の 名前を つけて戴いた Yさんも 岩に座り 眺望を楽しんでいます。


・玖波槍より 参道を 降りて行きますと 傘山方面の 案内版です。


・尾根道の 岩場を 進んでいます。


・シダ道です、肩まで シダが 伸びています。


・岩の 横道を 進んで 行きます。




・シダの 山道を 足元を 見ながら 進んでいます。






・シダに 囲まれた 狭い道を 苦戦しながら 進んでいます。


・傘山 登山道の 案内版です。
            ☆明日へと 続きます・・・。