![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/5d9212cf746c1d50ebeca5a606d1ee4c.jpg)
・水谷峡に 登山される方への お願い 事項が かかれた 案内版もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/ac5ff8153e834c6af25332ce143ccfbf.jpg)
・石、岩がある 広場のようです、敬老広場と 案内版が あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/4d844f99caedddf6a0ff741aee118a8b.jpg)
・大きな 水車が 音を 発てて 廻っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/43/e2353c1ec9374e3919ceddc7905596d6.jpg)
・渓谷の 山道を 景色を 見ながら 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/7646df833ae3e5af0380da1e5ef4458d.jpg)
・綺麗な 水も 元気良く 流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/03/c67d8e6746438429fffc698975617883.jpg)
・石、岩の 山道を 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/ac3ee98cd7be1845d0f1b0075ce40870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/38c185e5161bb8751434e25b17c7fa64.jpg)
・大正滝のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/b6f9b1cb9e543a053bf51bd30e7606b2.jpg)
・大正滝の 大岩の 横道を 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/f1c542de9996b0465812f3684e269d32.jpg)
・長寿乃泉と 案内版が あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/4331ddbfb92e8835bffc7bcd2f2dd222.jpg)
・じぐざぐの 渓谷の 山道を 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/a77e345900f64b95af5d8447cb0ddb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/38866cd893912a7b43011c599cea1f99.jpg)
・次は 観音滝です、名勝に 全て 名前を 上手に 名前を 付けているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/25d3b4ffbbcc78f27956fb12fc40045f.jpg)
・ここにも 滝が あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/d1dc864ce2990b721f8533f843007329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/a8c774184023c50209ce88d3ba2f31d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/c37294fe09c4945b9b5a3c700a17334e.jpg)
・渓谷を進み、橋も 渡ります、案内版は 危険、足元注意 岩原と 書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/58/73c2844fb83989ba628aad3cc6940c0c.jpg)
・渓谷の 石畳を 登って 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8e/7b79b90f92a94317357b6aefa6c45cb4.jpg)
・ここにも 滝が あり 滝名が 案内されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/7fbee1386b64eb27eae332586d904287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/7fed6a4cf777770ca5b7b5f32b7f068c.jpg)
・小川の ふれあいばしを 渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/d1188d5142a38b0bcfdc1d4755121926.jpg)
・先頭組みが 立ち休憩し 後方組を 待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/2acf25c0a4e750ffa89bf1e60ec17eb5.jpg)
・大岩の 横に ここでも 水車が 廻っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/0d2bbb05412305b260d6da1de88e41ca.jpg)
・水車の下 広場には 少し 残雪を 見る事が 出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/35/936cd2504f21cc0e63280e570b6ef8b3.jpg)
・岩場の 渓谷道を 登って 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/8729c105b7d2a139d1b836b3e79abaaa.jpg)
・大木の 枝葉に 雪が 積もっています、下から 見ますと トテモ綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/dc1aeffa165b35d021d173ece6ffdef3.jpg)
・仙人滝も あります、良く考えて 名前を付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/cfd4ced68470f3436f20429005bdc4f2.jpg)
・仙人滝を 見学し こちらに 戻って 来ています、仲間達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/4778149a917a2f36b42957830c133204.jpg)
・渓谷の 岩場道を 力強く 登っています。
☆ 明日へと 続きます・・・。