masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 呉婆々宇山 登山-1

2014-02-20 | 日記



・坂歩こう会主催、呉婆々宇山 登山 集合駅の JR海田駅です。


・駅広場にて 参加者の名簿の作成を します、本日の 参加者は 27名のようです。


・畑賀行きの バスに 乗るために 海田市駅入口 バス停に 移動します。




・海田市駅入口 バス停にて バスを 待つ 参加者です。


・畑賀行きの バスに 乗り込みます。


・随木屋橋 バス停に着きました。


・水谷方面に 進みます。


・バスを 降りて 再度 参加者の 確認を します。


・石壁に 水谷峡への 案内版も あります。


・車道を 水谷峡を目指して 進んで 行きます。







・車道を 歩き続けましたので ここで 立ち休憩を とります。


・街はずれの 車道 左手の 上に 神社が 見えます。




・水谷峡の 案内版にしたがい 車道を 進んで 行きます。


・車道を 長い列になり 登っています、最後尾より Yさん が 写真を 撮っているようです。段々の田んぼを 撮っているようです。


・水谷峡 駐車場まで 登って 来ました。




・駐車場の広場で 衣服調整、休憩もします。


・水谷峡 憩いの森の 案内版も あります。


・休憩後は、水谷峡入口の 案内版に 従い 登って 行きます。


・広く 歩きやすい 山道を 進みます。


・上り坂の 山道になりまた。


・小川の 横の 山道を 登ります。




・水谷峡の 案内柱 そして 東屋まで 登って 来ました。
                 ☆ 明日へと 続きます・・・。