![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/08df1fe26cebc983fb3e839d61560589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a7/5db8c90fc470f30f0783a127642f84d4.jpg)
・坂歩こう会主催、呉婆々宇山 登山 集合駅の JR海田駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/cae044d9281082d11bf49f1e5b3b5ecf.jpg)
・駅広場にて 参加者の名簿の作成を します、本日の 参加者は 27名のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ef/3bfe250915bdbaf6321707c6e19d3b63.jpg)
・畑賀行きの バスに 乗るために 海田市駅入口 バス停に 移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/2ae0c7679d98336b94b4df74c5ac94c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/7fb87fd2211841c458f6ead1f52e6112.jpg)
・海田市駅入口 バス停にて バスを 待つ 参加者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/c45f3284a3aeac0fa416c1ead93d2fb8.jpg)
・畑賀行きの バスに 乗り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/7e6fab670e5cdbdecc7c9c5997c7496a.jpg)
・随木屋橋 バス停に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d0/5eebae88fba2c370a7bf73b6a827d78d.jpg)
・水谷方面に 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/60fdfd7d09c1716619376edbb4e78de1.jpg)
・バスを 降りて 再度 参加者の 確認を します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/66bad4dce1bae0511d43bcc09e60aa27.jpg)
・石壁に 水谷峡への 案内版も あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/7a5cff5f2ae505f44d243fb600027a96.jpg)
・車道を 水谷峡を目指して 進んで 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4a/8c6b992551192e414bf33e649dfb510d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/420d81c9e82ec1ef621235df2f1258e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/39/0ce9fa24e3f2b2e04ed74b7af27612db.jpg)
・車道を 歩き続けましたので ここで 立ち休憩を とります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/9d2e35871e85430af6faba3397884140.jpg)
・街はずれの 車道 左手の 上に 神社が 見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/61989fd0408b4a132aaac47722576c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9d/c08846b7fa1210bc8eb3f7cb257b805c.jpg)
・水谷峡の 案内版にしたがい 車道を 進んで 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/06/51fd32c12fd32fabb98db6cdd2a9b4e4.jpg)
・車道を 長い列になり 登っています、最後尾より Yさん が 写真を 撮っているようです。段々の田んぼを 撮っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/01f247a2edeb96b98ce2bc384c11b70b.jpg)
・水谷峡 駐車場まで 登って 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/b88642c8400e0ad2b7b4fae951ae5e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/ad7fa5ea3331f9ff3424a46ed81e1eff.jpg)
・駐車場の広場で 衣服調整、休憩もします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/d3ac943a4d68c7d364a97d70820dda58.jpg)
・水谷峡 憩いの森の 案内版も あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4c/41f9700adede8a878eb8c509b31ed369.jpg)
・休憩後は、水谷峡入口の 案内版に 従い 登って 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/efd8919e49576b9a93fb7d5e312bb885.jpg)
・広く 歩きやすい 山道を 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0d/8cc3c5ccd49a2fb35c37e6f282365667.jpg)
・上り坂の 山道になりまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/4ec6dcff17fd801e977fbf665c15503e.jpg)
・小川の 横の 山道を 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/02e09089780e8ff075ba02c630b1a8cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/df7853bd3325a499c9c001d5999cd300.jpg)
・水谷峡の 案内柱 そして 東屋まで 登って 来ました。
☆ 明日へと 続きます・・・。