![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b4/c50fdca6995b342ef7a0be4140dfd670.jpg)
朝のお勤めも終わり今月2回目のまったりタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/63/97152ea15e83646bc00be99ee6e13bdf.jpg)
昨年ケッチン(バイクのエンジンをかける時に跳ね返りをくらうこと)をして肉離れから1年。
永らく乗ってなかったけど、一っ発でエンジンがかかったもので、みずほ銀行迄ひとっ走り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/a529ea263230ce4789a278811b367a12.jpg)
ここへ来ると
なぜが戎橋より、ひっかけ橋の言葉が気にかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/47376614b71c578080a543bd36fb78f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/aa95ad9bc80e65fc86506dc6b322b243.jpg)
千穐楽の前日ですが、毎日「満員御礼」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3d/0caf6fceeb758e62c057e27146390a99.jpg)
口上の前の緞帳を引くと、皆さんカメラでパシャパシャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/23f807ae288ea0bc1483d81121be10de.jpg)
この角度よく見えるかと思いきや・・・首が痛くてあきません。
操り三番叟の薪車さんと翫雀の息のあった所作がよかったなぁ。