国道1号線、京阪国道口の陸橋から見るベストポジションと言える
写真です。
日頃はクスノキが茂っていて、こんなに灌頂院の敷地が見えることが
ありませんが・・・歴史を感じる風景です。
前の池では鴨がすいすい泳いでいますが・・・ヒレ付きの足は忙しなく動かしています。
「隣の芝生は青い」と同じことが言えますね。
国道1号線、京阪国道口の陸橋から見るベストポジションと言える
写真です。
日頃はクスノキが茂っていて、こんなに灌頂院の敷地が見えることが
ありませんが・・・歴史を感じる風景です。
前の池では鴨がすいすい泳いでいますが・・・ヒレ付きの足は忙しなく動かしています。
「隣の芝生は青い」と同じことが言えますね。
風防(シールド)が丁度目線になるのでカットしてみたり・・・
ベトナムキャリアも追加してみました。
ワインの箱欲しさにワインをポチッとしたり、100均へボンド買ったりしてDIYしてみましたボックス。
木香茨さんに頼めばもっとしっかり仕上がっただろうに・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/yk_shi3_0430/MYBLOG/yblog.html
色の塗り替えは前に報告いたしましたが・・・
ウエスギ自工さんのブログにも載せていただいています。
http://ameblo.jp/carkyoto/theme-10025096062.html
あとは試走するだけです。