火曜日、帰宅途中にヤギサケテンさんにお立ち寄り。晩酌のお酒を調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/cb2c7cda0c5a9b1bb7ff55d7b6016142.jpg?1671592897)
先日よりお昼をおにぎりにしたので、お惣菜が作ってありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/2a48332616b079dc0d28939b325a2043.jpg?1671593109)
メインは鍋。本日は味噌鍋です。岡崎の八丁味噌をお出汁に溶いて仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/cb2c7cda0c5a9b1bb7ff55d7b6016142.jpg?1671592897)
先日よりお昼をおにぎりにしたので、お惣菜が作ってありません。
なので、肴を簡単に作りました。
『小松菜のお浸し•大根と塩昆布の和物•ほうれん草のお浸し』
野菜尽くしの肴、野菜好きにはぴったりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/2a48332616b079dc0d28939b325a2043.jpg?1671593109)
メインは鍋。本日は味噌鍋です。岡崎の八丁味噌をお出汁に溶いて仕上げます。
味噌の色と味が強いので、少し入れただけでもこんな感じ。見た目は兎も角、美味くいただきました。
寒い日が続いていますから、晩ご飯には暖かい鍋が良いですね。芯から身体が温まります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます