「山の上に美味しいお蕎麦屋さんがあるんですよ」そんな話を聞いて早3ヶ月。完全予約制だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/51fd204c971e422b0a95ecd241aadc37.jpg?1637492261)
ちょっと早く到着しそうだったので、途中の湯谷温泉郷で散策。紅葉が進んでいて綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/06a72dc20e6372ec33ec9782d7aff134.jpg?1637492363)
足湯があったので休憩。良くいらしてるご夫婦と山々話をしながら楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/96c55f8786a54abdf2c9ca1346e24950.jpg?1637492451)
『薬師如来蔵』や…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b5/2e6a91732fdcce022146b34816c98c9b.jpg?1637492495)
『鳳液泉の碑』があったり…歴史の深い温泉郷なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/27e253aed394b909287a9c19a2adea2c.jpg?1637492593)
のんびり景色を楽しんでいたら、結構時間を過ごしてしまいました。慌ててお店に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/4cd1fd899be26ae975e107e214d4f1b3.jpg?1637492648)
『そば処 茶禅一』さんにお初で臨場。何とか予約時間に到着。外待ちの方を尻目に店内に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/d88c372464b34b114d32c28847626f96.jpg?1637492830)
茶そば•雲上そば•田舎そばの3種類がありました。先ずは茶そばと雲上そばの2種盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/1fd20f90917abae9578932141a6f0835.jpg?1637492971)
田舎そばは小盛りでオーダー。コレにてオールクリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/fdd838f69ba739c444a2c4dfb48a7eb0.jpg?1637493049)
茶そばは雲上そばとの合わせ打ちで2色のお蕎麦。初めて食べました。
紅葉で行楽の時節だし完全予約となるとなかなか取れないかなぁ。あ、取れちゃった(´⊙ω⊙`)
と、言うわけで…一走り行ってきました。新東名を新城で降りて、後はひたすら北上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/51fd204c971e422b0a95ecd241aadc37.jpg?1637492261)
ちょっと早く到着しそうだったので、途中の湯谷温泉郷で散策。紅葉が進んでいて綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/06a72dc20e6372ec33ec9782d7aff134.jpg?1637492363)
足湯があったので休憩。良くいらしてるご夫婦と山々話をしながら楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/96c55f8786a54abdf2c9ca1346e24950.jpg?1637492451)
『薬師如来蔵』や…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b5/2e6a91732fdcce022146b34816c98c9b.jpg?1637492495)
『鳳液泉の碑』があったり…歴史の深い温泉郷なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/27e253aed394b909287a9c19a2adea2c.jpg?1637492593)
のんびり景色を楽しんでいたら、結構時間を過ごしてしまいました。慌ててお店に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/4cd1fd899be26ae975e107e214d4f1b3.jpg?1637492648)
『そば処 茶禅一』さんにお初で臨場。何とか予約時間に到着。外待ちの方を尻目に店内に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/d88c372464b34b114d32c28847626f96.jpg?1637492830)
茶そば•雲上そば•田舎そばの3種類がありました。先ずは茶そばと雲上そばの2種盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/1fd20f90917abae9578932141a6f0835.jpg?1637492971)
田舎そばは小盛りでオーダー。コレにてオールクリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/fdd838f69ba739c444a2c4dfb48a7eb0.jpg?1637493049)
茶そばは雲上そばとの合わせ打ちで2色のお蕎麦。初めて食べました。
それぞれ塩だけで美味しいお蕎麦。お出汁は蕎麦湯で最後にいただきました。
此処まで来るのは結構大変なのですが、それでも予約して食べに来る価値は十分にありました。
美味しゅうございました。折を見てまた食べにきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます