goo blog サービス終了のお知らせ 

日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

かれこれ…(*´ω`*)

2019年01月16日 | 日記・エッセイ・コラム
会社のデスクにボックスティッシュを置いている方は多いと思います。御多分に漏れず私も常備しておりますが…


こんな奴が鎮座してます。いつからあるのかなぁ?
確か…娘が小学生の頃に買ったモノかな?使わないっていうので会社に持ってきました。まだサイズが小さくなる前なので、かれこれ25年程になりますか。


ブカブカしててだらしなくも見えますね。けど、なんだか捨てられなくて…箱のままでポンッと置いてあるより良いですよね?どーですかね?(*´ω`*)

休日(*´ω`*)

2019年01月13日 | 日記・エッセイ・コラム
今年になって最初の休日。気がつけば9連勤でした。そら、疲れも溜まりますわねf^_^;なので、朝はゆっくり起きました。ただ、朝一番の予約でカットを入れちゃってたので慌てて出かけました。

いつも通りサッパリした後は、朝ごはん。コメダ珈琲店でモーニングと思ったのですが、席は空いているのに待ちを指示されたので、他のお店に…


地下鉄今池駅の改札内に『CAFE de CRIE』がありました。ホットコーヒーとBLTで朝ご飯。駅ナカは便利ですね。店を出る時に「いってらっしゃい」って、声かけてくれました。なんか嬉しかったな( ^ω^ )


んで、今池に来た目的はコレ。何日か前に新聞の折り込み広告に入ってました。リユースなので環境に優しいし、良品をお値打ちに手に入れられる機会なので覗いてみようと。


5分前くらいに着いたのに、200人ぐらい並んでたかな?(´⊙ω⊙`)沢山の人が来てました。関心が高いのですね。

ビジネスモデルなので地味ですが、モノと保証はしっかりしてるので必需の方には良いでしょうね。私は…然程に必要としていないので遠慮してきました。

では、一旦帰宅。セットしておいた洗濯物が仕上がったのでササっと片付け。さて、お昼はどーしましょ?


久しぶりに『やまぼうし』さんでお蕎麦をいただきます。


『ざる蕎麦』と『とろろご飯』をオーダー。蕎麦は山葵だけで食べられる美味しいお蕎麦です。食感も良くて味が引き立ちますね。麺汁は刻み葱と大根おろしを入れて蕎麦湯を加えていただきます。ん〜、コレまた美味しくて…大満足なお昼ご飯です。ごちそうさまでした。

この後は生活雑貨とお米と食材を調達して帰宅。ソファにゴロっとしてまったり過ごします。久しぶりの休日、ゆっくり、のんびり過ごします(*´ω`*)

危なかった…かな?f^_^;

2019年01月12日 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜の帰り、時間は21時過ぎ。燃料が少ないぞ( ゚д゚)
車が示す走行可能距離からすれば、充分大丈夫な筈でしたが…


あと少しのところまで来て残りはこれだけ。こりゃちと危険だなぁ:(;゙゚'ω゚'):
いつものスタンドの営業時間にはまだ間に合うので、急がず慌てず給油に向かいます。


結局、これだけ入りました。カタログ値のタンク容量から逆算すると残りは5.52L。燃費から考えれば、まだ80km以上走れますね。

まあ、早めに告知をするように設定してあるのでしょうが、慌てることはなかった様ですねf^_^;

更新されるのは良いよですが…ʅ(◞‿◟)ʃ

2019年01月11日 | 日記・エッセイ・コラム
年末からパソコンに苦しめられております。PCの入れ替えについては過日、記した通りですが、その後も色々と御座いまして…


まずはWindows10機。昨日、出社したら更新が実行されてて、ログインして起動してみると何かがおかしい。なんと、MSOfficeの表示が全て英語になってました。設定を確認すると全て日本語を選択してある…ふむ、更新によって壊れた様です。
仕方ないのでアンインストールとインストールを実行。まぁ、当たり前かもしれませんが、コレにて解消しました。

そして、今朝はWindows7機のトラブル。更新プログラムが実行されたマシンは複合機のスキャナーが使えない状態でした。
複合機のサポートに電話すると、なかなか繋がらない。やっと繋がって尋ねたところ、Windowsの更新プログラムの所為でトラブルになっており、対処方法をWebに公開したとの事。今回の更新プログラムをアンインストールしてくれとの指示でした。サポートも朝から対応が大変だったみたいです。

バグフィックスやセキュリティ対策で更新してくれるのはありがたいと事なのですが、更新のたびに今まで使えていたものが使えなくなるのでは困りモノです。何とかならないものでしょかねぇ(´-ω-`)

足元、暖か(*´ω`*)

2019年01月10日 | 日記・エッセイ・コラム
此の所グッと冷え込んできましたね。インフルエンザも急に流行り始めたようで、我が社でも2人発症して休んでいます。体調の変化に気をつけないといけませんね。

我が社は工場のある建物なので、オフィススペースは土足厳禁。上履きに履き替えます。此の所の様に冷えが進むと、足元から身体が冷えてきますね。

なので、対策として…


普段は右のサンダルですが、冬の間だけ左のモコモコの上履きに履き替えます。


こんな感じになります。スラックスとだとバランスが良く無いのですが、暖かさには変えられませんねf^_^;

コレで身体を冷やすことなく、快適なオフィス生活が送れます。ただし、接客の時は履き替えないと、流石にちと恥ずかしいかなf^_^;

解決٩( ᐛ )و

2019年01月07日 | 日記・エッセイ・コラム
6日日曜日。結局、気になって出社。日曜日だからサポートは受けられませんが、いろいろ調べたところ、解決策になりそうな方法が見つかったのでチャレンジ。ダメなら週明けの月曜日にサポートに頼るしかないかな?

祈るような気持ちで実行してみると、画面が真っ暗になって…:(;゙゚'ω゚'):慌てましたが、画面がスリープ状態になっただけでしたε-(´∀`; )

待つ事概ね1時間。最後の再起動の後、画面に目を向けると…あ、アイコンが戻ってきたヽ(*^ω^*)ノエクスプローラも正常に動きました。よかったぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

概ね3時間の作業で解決。これで月曜日から仕事に入れます。


外を見たら、御嶽山が綺麗に見えてました。冬の澄んだ空気と同じく、清々しい気持ちでウチに帰れます。

結局、解決できずΣ(゚д゚lll)

2019年01月06日 | 日記・エッセイ・コラム
5日土曜日。週末は休むつもりだったのですが、来週からの稼働に向けて下準備に少しだけ出社。
午前中に処理仕事やらメールやらを済ませ、早々に引き上げるつもりでしたが…ふむ、PCが不調だなぁಠ_ಠ
時折動きが鈍くなったかと思うと、しまいには無反応。マウスもキーボード反応しません。
調べてみるとWindows Updateがバックで動作していて、それが完了できずに動かなくなっているように見受けられます。
では、まずアップデートを完了させましょう。と、云う訳で一切の作業を止めて、常駐アプリを止めてアップデートを最後まで進めました。
再起動の後、稼働するも…ありゃ、デスクトップに何も表示されません。表示の不具合かな?いろいろ調べてみましたが、すぐには分からず…

ココでお昼になっちゃったので、他の社員と一緒に食事に出かけます。

皆さんの意見で『らーめん まるはち』さんへ。台湾らーめんをいただきます。辛いだけじゃなくほんのり味わいを感じるスープでした。しっかり温まりました。汗をかくほどに…(;´Д`A

さて、会社に戻ってPCのトラブル対策です。デスクトップにアイコンが表示されないだけでなく、エクスプローラが起動しません。IEもEdgeも起動はするものの、エラーを起こしてダウンしてしまいます。

これはfile managerがおかしくなっちゃったかな?

これはマズい:(;゙゚'ω゚'):エクスプローラとIEが機能しないのでは全く使い物になりません。わかる範囲でいろいろ試しましたが全て無効。Webで調べて可能性のありそうなものを実行してみても…ダメです。
新品なのでメーカーのサポートを頼りたいところですが、土曜日ではどーにもなりません。
気がつきゃ23時を過ぎてました。今日のところは切り上げて落ち着いて対策を考えることにします。
おーなんてこったい( ´Д`)休みなのに休めなくなっちゃったよ(´-ω-`)

社会復帰

2019年01月05日 | 日記・エッセイ・コラム
三が日を過ぎて4日。まだ会社は休みなんですが、個人的には今日から社会復帰、仕事を始めます。


出勤途中に丁度7000kmを迎えたデミオちゃん。7ヶ月目でこの距離、そこそこ走ってますね。


お昼は『どんきゅう』さんで『かけうどん』をいただきました。年末年始の暴飲暴食で疲れた胃にはこれくらいが丁度いいかな?ε-(´∀`; )


本日のお題は此奴の仕上げ。旧PCをリストアして他部署で使うことになったので、モニタを用意しなくちゃいけなくなりました。流石にまだお休みの真っ最中なので、近くの量販店で調達。量販店だと、こんなディスプレイしか売ってないですねf^_^;

リストアの方も済ませて使用部署に設置。これにて本日の業務は終了です。ま、しっかり一日かかっちゃいましたけどね(´-ω-`)

初詣・初らーめんagain

2019年01月04日 | 日記・エッセイ・コラム
年が明けてはや三日。正月モードも三が日まで。名古屋人なので今日の内に熱田さんにお詣りしましょ。


地下鉄を「伝馬町」で降りて徒歩で向かいます。いままでは東門から入っていたのですが、今日は正門第一鳥居から一礼して入りました。

流石に三ヶ日、大混雑ですが案外流れが良く、然程に時間を取られることもなく参拝できました。昨年の御礼と今年の感謝を伝えて早々に退散。

さて、この後は…


熱田神宮駅の名鉄百貨店で『北海道物産展』を開催していたので臨場。イートインは…


『無風』さんです。これで『むかで』って読むんですね。


メニューは4種類。この中から…


『あっさり魚介旨とろチャーシュー醤油ラーメン』をいただきました。お出汁が良い香りで麺との相性も良かったです。ただ、辛かったかな?スープか飲み干せませんでした。

今年も初詣、初らーめんとなりました。あれっ、去年と同じになっちゃったなぁf^_^;
聞けばココの北海道物産展は毎年年明けにやっているそうです。こりゃ、毎年の恒例行事になりそうだな(*´ω`*)

あけましておめでとうとございます。

2019年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム
大晦日の夕方から実家に向かいました。お袋と3兄弟家族合計8人。騒がしい夕食となりました。年越しは天麩羅蕎麦でしたが、呑みながら天麩羅を食べてたらお腹いっぱいε-(´∀`; )お蕎麦は甥の食べ残しをチョロッと食べて一旦就寝。

目覚めたら紅白歌合戦は始まってました。なかなか盛り沢山な中身の濃い紅白でしたね。チャンネルを変えるタイミングなかったかな。

白組の勝ちを確認したところで、例年通り鐘つきから初詣に向かいます。


まずは唯念寺さんで鐘つき。煩悩を祓います。


続いて神明社で初詣。いつもより人出が少ないのかな?行列が短かったかな?


今年の寒さはあまりこたえず、火を囲む方々も少なかったかな?


こちらも恒例のおしるこをいただいて帰ります。

いよいよ2019年が始まりました。今年はどんな年になりますかね?良い年になりますように。