久しぶりに剛強コシのつけ麺を食べるために、赤羽
一番街『ひむろ』に向かいました。
(1月20日(土))
【Photo by FUJIFILM X100F】
「こっちまで火事の火は来なかったんだ!」
「こっち側は大丈夫でしたよ!」
「あれっ?自動券売機は動いてないのかな?」
「火事の熱風でやられちゃったかな・・」
昨年末に赤羽一番街で火事が起きましたが、当店の
方までは影響なかったようです。店長以下みんな無
事のようでよかった、よかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/848912dad9e7e49c8f670c6c6dc0cd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/f79e603d87d9bf5cb1366263ca52f580.jpg)
ただ自動券売機の件は、メニューの方の価格変更を
急いだため、券売機の価格設定変更が間に合わなか
っただけのようです。気持ち値上がりした感じかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/9bcea4420a84a097e82028ef822a0754.jpg)
取り急ぎレモンサワー@400円でおつかれちゃ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/973f337d810b6102f1264b99117e182c.jpg)
キクラゲ@250円はわさび醤油でシャキコリでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/51ea28a9c950f2eccd1f512862505869.jpg)
餃子は値上がりはしましたが、5ケが6ケになって@
400円ならOK牧場です!焼き面ザクザク・皮面モッ
チリ・肉餡ジューシーでうまっ!
締めの麺を発注します。つけ麺とハーフ焼豚2枚の
値段がほんの少し値上がりしてほかのトッピングは
変わらないようです。
「すみません、醤油つけ麺@950円の麺中盛り(無
料)でお願いします!」
「は~い!」
「あとハーフ焼豚2枚@200円と白ねぎ増し@100
円とニラ増し@50円でお願いします!」
「は~い!」
注1)当店のつけ麺の麺量は、
並盛り370g
中盛り460g
大盛り555g
特盛り740g
となっております!中盛り無料でございます!
注2)このつけ麺はメニューには“醤油だれひむろ
特製つけ麺”と書いてありますが、板場のお兄ちゃ
んたちには通称の“醤油つけ麺”で通じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/98eb48d450b3250900b4b9b96ae3bffd.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!刻みニラはつけ
つゆに入れてくれたようです!トッピングに覆われ
て麺が見えませ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/1746ad27afb68f72320796a2c20a876f.jpg)
焼豚と白ねぎ斜め切り爆盛りの下から手繰りだした
中太麺は、ゆで・水さらし後ガシツルンとした剛強
コシ良好!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/ad6f872a56e1c4ea677fb14544b82ed3.jpg)
デフォルトで
・醤油で焦がし炒めしたニンニク
・豚バラ肉
が入っておりまして、卓上無料のおろしにんにくと
と唐辛子粉でニンカラ味変にしていただきました!
大満足・大満腹で、ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
![にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ](https://b.blogmura.com/original/1291247)
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
一番街『ひむろ』に向かいました。
(1月20日(土))
【Photo by FUJIFILM X100F】
「こっちまで火事の火は来なかったんだ!」
「こっち側は大丈夫でしたよ!」
「あれっ?自動券売機は動いてないのかな?」
「火事の熱風でやられちゃったかな・・」
昨年末に赤羽一番街で火事が起きましたが、当店の
方までは影響なかったようです。店長以下みんな無
事のようでよかった、よかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/848912dad9e7e49c8f670c6c6dc0cd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/f79e603d87d9bf5cb1366263ca52f580.jpg)
ただ自動券売機の件は、メニューの方の価格変更を
急いだため、券売機の価格設定変更が間に合わなか
っただけのようです。気持ち値上がりした感じかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/9bcea4420a84a097e82028ef822a0754.jpg)
取り急ぎレモンサワー@400円でおつかれちゃ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/973f337d810b6102f1264b99117e182c.jpg)
キクラゲ@250円はわさび醤油でシャキコリでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/51ea28a9c950f2eccd1f512862505869.jpg)
餃子は値上がりはしましたが、5ケが6ケになって@
400円ならOK牧場です!焼き面ザクザク・皮面モッ
チリ・肉餡ジューシーでうまっ!
締めの麺を発注します。つけ麺とハーフ焼豚2枚の
値段がほんの少し値上がりしてほかのトッピングは
変わらないようです。
「すみません、醤油つけ麺@950円の麺中盛り(無
料)でお願いします!」
「は~い!」
「あとハーフ焼豚2枚@200円と白ねぎ増し@100
円とニラ増し@50円でお願いします!」
「は~い!」
注1)当店のつけ麺の麺量は、
並盛り370g
中盛り460g
大盛り555g
特盛り740g
となっております!中盛り無料でございます!
注2)このつけ麺はメニューには“醤油だれひむろ
特製つけ麺”と書いてありますが、板場のお兄ちゃ
んたちには通称の“醤油つけ麺”で通じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/98eb48d450b3250900b4b9b96ae3bffd.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!刻みニラはつけ
つゆに入れてくれたようです!トッピングに覆われ
て麺が見えませ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/1746ad27afb68f72320796a2c20a876f.jpg)
焼豚と白ねぎ斜め切り爆盛りの下から手繰りだした
中太麺は、ゆで・水さらし後ガシツルンとした剛強
コシ良好!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/ad6f872a56e1c4ea677fb14544b82ed3.jpg)
デフォルトで
・醤油で焦がし炒めしたニンニク
・豚バラ肉
が入っておりまして、卓上無料のおろしにんにくと
と唐辛子粉でニンカラ味変にしていただきました!
大満足・大満腹で、ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>