**西巣鴨『春樹』は2020年11月以降
**“行かない店”に分類しました。ほかの『春樹』は
**お邪魔する可能性はあります。
「あらっ?『ナバディップ』が11月10日ま
で臨時休業になってる!」
「え~っ?せっかく来たのに!」
「ラーメン、つけ麺の『春樹』に寄ってみ
る?海老味噌とんこつラーメンがおいしい
らしいし・・」
「いいよ!」
という事情で西巣鴨『春樹』に家内・娘と
三人でお邪魔。
(11月1日(日))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
ちょっと事情があって、麺類の写真を先に
アップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/05/ceb801899a46e8715eba4b71c9726484.jpg)
家内と娘が発注した海老味噌とんこつラー
メン@840円です。濃厚でおいしいようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/0aec43023398ea50315662ab5d84ded3.jpg)
純野が発注した濃厚魚介辛つけ麺@980円
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/f2862a519fe86ba95562cf98fc9d7a48.jpg)
麺は大盛りの冷や盛りでお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/0049f9b9a5e28d8eceb434b8cdfd68a9.jpg)
ちょっとづつ麺をつけながら、つけつゆが
少なくなってきたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/03d7d4810111f6ee5b6e7a8e4ab69413.jpg)
残り麺全部を放り込んで辛豚骨まぜそば風
にして完食です!
**純野のつぶやき**
正直に書きますが、目を覆うような惨状で
した。カウンター15席で日曜日のランチタ
イムで店員が小さなお姉ちゃん一人では絶
対無理だってば!他のスタッフが来ないの
ならば店を閉める勇気が欲しい!
⇒餃子の皿が十分準備されていなかったよ
うで、人が食べた直後の皿を水洗いする
くらいで布巾で拭きもしないで焼き餃子
をのせるのが何回も見えた!
⇒ひっきりなしにお客さんが入ってくるの
に食べ終わった先客のラーメンどんぶり
と飛び散った食いカスがあちこちに片付
けられないまま放置されていた!
⇒食べ終わった客が帰った後の席とカウン
ターは、現在のコロナ禍ではきちんと清
掃・殺菌すべきなのに清掃・殺菌されな
いまま放置されていた!
⇒同じ女性客に注文された麺を3回も出し
間違い!これは完全なパニック状態!!
ということで、こんな不衛生ででたらめな
状態を放置するなら今日来た客は二度と来
ないと思います。席に座ったけどお冷やも
こないまま帰った客が3名いましたし・・
うちの家族も
「おいしかったけど、この『春樹』には二
度と来ない!」
と言い切っていました。純野のつけ麺では
海苔の上に魚介粉をのせるのを忘れていた
し、結局生ビ(小)は出てこないんでキャ
ンセルしたし・・王子駅東口の『つけ麺春
樹』もこんななんかな・・
*************
*************
家内・娘と別れたあと、
「軽く飲りたいな・・」
ということで、庚申塚交差点からお地蔵さ
んへ少し戻ったところにある『清緑園』に
お邪魔。ドリンクA+料理B+料理Cのリス
トからそれぞれ選べる@1080円の“三点セ
ット”をお願いし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/d99189256ce2e75451410efdf66e6d57.jpg)
ドリンクはレモンサワーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/75da00b3c669ff506e84f3a947c13ba7.jpg)
一皿目は豆苗炒めを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/bda7de506d554b466a84c87b1ed6a453.jpg)
二皿目は糸豆腐の和え物をお願いしました。
セットものだと量が少ない傾向があります
が、当店はフルで一人前出してくれる良心
的サービスです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/dac31e6c3b17990e0b6215011ade7ff4.jpg)
ついでに頼んだ海老焼き餃子4ケ@580円は
肉餡ジューシー、エビぷりぷり、皮ちゅる
んぷるんでうま~い!う~む、最初から家
族をこちらに連れてきたほうが良かったか・・
それとも、『ナバディップ』と同じ2Fの『とんか
つ松のや』で我慢していたほうが良かった
か・・
**“行かない店”に分類しました。ほかの『春樹』は
**お邪魔する可能性はあります。
「あらっ?『ナバディップ』が11月10日ま
で臨時休業になってる!」
「え~っ?せっかく来たのに!」
「ラーメン、つけ麺の『春樹』に寄ってみ
る?海老味噌とんこつラーメンがおいしい
らしいし・・」
「いいよ!」
という事情で西巣鴨『春樹』に家内・娘と
三人でお邪魔。
(11月1日(日))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
ちょっと事情があって、麺類の写真を先に
アップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/05/ceb801899a46e8715eba4b71c9726484.jpg)
家内と娘が発注した海老味噌とんこつラー
メン@840円です。濃厚でおいしいようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/0aec43023398ea50315662ab5d84ded3.jpg)
純野が発注した濃厚魚介辛つけ麺@980円
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/f2862a519fe86ba95562cf98fc9d7a48.jpg)
麺は大盛りの冷や盛りでお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/0049f9b9a5e28d8eceb434b8cdfd68a9.jpg)
ちょっとづつ麺をつけながら、つけつゆが
少なくなってきたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/03d7d4810111f6ee5b6e7a8e4ab69413.jpg)
残り麺全部を放り込んで辛豚骨まぜそば風
にして完食です!
**純野のつぶやき**
正直に書きますが、目を覆うような惨状で
した。カウンター15席で日曜日のランチタ
イムで店員が小さなお姉ちゃん一人では絶
対無理だってば!他のスタッフが来ないの
ならば店を閉める勇気が欲しい!
⇒餃子の皿が十分準備されていなかったよ
うで、人が食べた直後の皿を水洗いする
くらいで布巾で拭きもしないで焼き餃子
をのせるのが何回も見えた!
⇒ひっきりなしにお客さんが入ってくるの
に食べ終わった先客のラーメンどんぶり
と飛び散った食いカスがあちこちに片付
けられないまま放置されていた!
⇒食べ終わった客が帰った後の席とカウン
ターは、現在のコロナ禍ではきちんと清
掃・殺菌すべきなのに清掃・殺菌されな
いまま放置されていた!
⇒同じ女性客に注文された麺を3回も出し
間違い!これは完全なパニック状態!!
ということで、こんな不衛生ででたらめな
状態を放置するなら今日来た客は二度と来
ないと思います。席に座ったけどお冷やも
こないまま帰った客が3名いましたし・・
うちの家族も
「おいしかったけど、この『春樹』には二
度と来ない!」
と言い切っていました。純野のつけ麺では
海苔の上に魚介粉をのせるのを忘れていた
し、結局生ビ(小)は出てこないんでキャ
ンセルしたし・・王子駅東口の『つけ麺春
樹』もこんななんかな・・
*************
*************
家内・娘と別れたあと、
「軽く飲りたいな・・」
ということで、庚申塚交差点からお地蔵さ
んへ少し戻ったところにある『清緑園』に
お邪魔。ドリンクA+料理B+料理Cのリス
トからそれぞれ選べる@1080円の“三点セ
ット”をお願いし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/d99189256ce2e75451410efdf66e6d57.jpg)
ドリンクはレモンサワーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/75da00b3c669ff506e84f3a947c13ba7.jpg)
一皿目は豆苗炒めを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/bda7de506d554b466a84c87b1ed6a453.jpg)
二皿目は糸豆腐の和え物をお願いしました。
セットものだと量が少ない傾向があります
が、当店はフルで一人前出してくれる良心
的サービスです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/dac31e6c3b17990e0b6215011ade7ff4.jpg)
ついでに頼んだ海老焼き餃子4ケ@580円は
肉餡ジューシー、エビぷりぷり、皮ちゅる
んぷるんでうま~い!う~む、最初から家
族をこちらに連れてきたほうが良かったか・・
それとも、『ナバディップ』と同じ2Fの『とんか
つ松のや』で我慢していたほうが良かった
か・・