**2021年4月以降、『珍来』と『麺一亭珍麻』
**からは卒業しました。
結構な雨が降る中自宅から出発し、“赤羽
に行こうかどうしようか・・”考えている
うちにあんまり遠くまで行って雨に濡れ
たくない気が強くなりまして、かつ“炒飯
が食べたいな・・”ということになりまし
た。本日は都営三田線の西巣鴨駅から高
島平駅に行き、西口の『麺一亭珍麻』さ
んにお邪魔し、11時開店で口開けで入店。
(6月28日(日))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/6cfba2d05523005e63835b39eab2e6fc.jpg)
とっかかり酎ハイ@400円+お通しザー
サイ(無料)で開始して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/ce1915302ff0e542ebdf921e9cc2e0fb.jpg)
白もつポン酢@350円がうまいのさ!
「すみません、酎ハイをもう一杯!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/f57b14f082f52a8f757978a53e452d32.jpg)
雲白肉(ユンパイロウ)@380円は“蒸し
た豚バラ肉の辛味醤がけ”でございまして、
極薄キュウウリスライスと相性抜群です!
「すみません、紹興酒1合@500円をオン
ザロックでお願いします!」
「は~い!」
締めは炒飯+αでメニューを再チェックし
まして、
「すみません、半炒飯と白湯麺のセット@
850円をお願いします!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/9e5f3fc1c4d3b6bfc5360401d4ed294f.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/4883014d3324b5d601537c9882cb1744.jpg)
白湯麺には自家製ラー油をたっぷりかけま
わして“赤辛白湯麺”に味変したらめちゃく
ちゃ辛旨~い!セットの割には麺が完全な
一人前入っております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/a8bffee5bcfdcfe9e00e81b4f6f54d1d.jpg)
他店の並盛りの八割くらいの量を、当店で
は“半炒飯”と呼んでいます。なんとか“ゲ
フッ”完食しました!半炒飯も赤辛白湯麺
も味・量ともに大満足・大満腹でした!ご
ちそうさまです、また今度!
**からは卒業しました。
結構な雨が降る中自宅から出発し、“赤羽
に行こうかどうしようか・・”考えている
うちにあんまり遠くまで行って雨に濡れ
たくない気が強くなりまして、かつ“炒飯
が食べたいな・・”ということになりまし
た。本日は都営三田線の西巣鴨駅から高
島平駅に行き、西口の『麺一亭珍麻』さ
んにお邪魔し、11時開店で口開けで入店。
(6月28日(日))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/6cfba2d05523005e63835b39eab2e6fc.jpg)
とっかかり酎ハイ@400円+お通しザー
サイ(無料)で開始して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/ce1915302ff0e542ebdf921e9cc2e0fb.jpg)
白もつポン酢@350円がうまいのさ!
「すみません、酎ハイをもう一杯!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/f57b14f082f52a8f757978a53e452d32.jpg)
雲白肉(ユンパイロウ)@380円は“蒸し
た豚バラ肉の辛味醤がけ”でございまして、
極薄キュウウリスライスと相性抜群です!
「すみません、紹興酒1合@500円をオン
ザロックでお願いします!」
「は~い!」
締めは炒飯+αでメニューを再チェックし
まして、
「すみません、半炒飯と白湯麺のセット@
850円をお願いします!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/9e5f3fc1c4d3b6bfc5360401d4ed294f.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/4883014d3324b5d601537c9882cb1744.jpg)
白湯麺には自家製ラー油をたっぷりかけま
わして“赤辛白湯麺”に味変したらめちゃく
ちゃ辛旨~い!セットの割には麺が完全な
一人前入っております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/a8bffee5bcfdcfe9e00e81b4f6f54d1d.jpg)
他店の並盛りの八割くらいの量を、当店で
は“半炒飯”と呼んでいます。なんとか“ゲ
フッ”完食しました!半炒飯も赤辛白湯麺
も味・量ともに大満足・大満腹でした!ご
ちそうさまです、また今度!