5月某日、讃岐の半生うどんを間を空けずに二回頂く
機会がありました。
1)亀城庵本膳半生うどんに吉野家牛丼の具(冷凍)
を合わせて作った青ねぎ牛肉つけ汁うどんはいつも
通りうま~い!
香川県丸亀市の楽天ショップから取り寄せている亀
城庵本膳半生うどんに家内が
吉野家牛丼の具(冷凍)を合わせて、
牛肉つけ汁うどんを作ってくれました!
麺は食べ手からのリクエストで、湯切りしたままの
アッツアツ・ムッチムチの麺でございます!
最終的には青ねぎ牛肉つけ汁うどんになってうま~
い!ごちそうさまです、これは何回食べてもOK牧
場です!
<『亀城庵(讃匠)』の楽天ショップはこちら!>
2)山越の半生うどんで作ったかまたまうどんは、
現地のお店と同レベルの美味しさだった!
純野が香川出張の時に高松空港の売店で仕込んでお
いた“山越の半生うどん”です。綾歌の『山越うどん』
のローカル名物だった“かまたまうどん”は、今や全
国区になってしまいました!そのお土産バージョン
を本日実食します。家内がかまたまの本格的な作り
方がわからないようなので、純野が讃岐流で仕上げ
を手伝うことになりました。
*まず丼ぶりに生卵を落としておきます。丼ぶりは
温めておき、常温の生卵を使うのがベターです!
カラザを取るとらないはご自由に。
*家内が「うどんは強めのコシが好き」と言ってい
たので、14分以上ゆでるところを12分でざるに
あけてもらいました。
*湯気モウモウの湯切りうどんをトングで大至急で
四人前に取り分けて、全員に「素早く卵とかき混
ぜて~!」と指示を出せば、
真正讃岐流かまたまうどんのできあがり!全面カル
ボナーラ状のうどんになって、う・う・うま~い!
二十年近く前に、現地の『山越うどん』さんで店頭
行列して食べた時の記憶がよみがえりました!後半
は青ねぎと添付のつゆをかけて大変おいしく頂きま
した。家族全員大喜びで、もう一箱の残りを食べら
れる日が待ち遠しいです!ごちそうさまです、また
今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
機会がありました。
1)亀城庵本膳半生うどんに吉野家牛丼の具(冷凍)
を合わせて作った青ねぎ牛肉つけ汁うどんはいつも
通りうま~い!
香川県丸亀市の楽天ショップから取り寄せている亀
城庵本膳半生うどんに家内が
吉野家牛丼の具(冷凍)を合わせて、
牛肉つけ汁うどんを作ってくれました!
麺は食べ手からのリクエストで、湯切りしたままの
アッツアツ・ムッチムチの麺でございます!
最終的には青ねぎ牛肉つけ汁うどんになってうま~
い!ごちそうさまです、これは何回食べてもOK牧
場です!
<『亀城庵(讃匠)』の楽天ショップはこちら!>
2)山越の半生うどんで作ったかまたまうどんは、
現地のお店と同レベルの美味しさだった!
純野が香川出張の時に高松空港の売店で仕込んでお
いた“山越の半生うどん”です。綾歌の『山越うどん』
のローカル名物だった“かまたまうどん”は、今や全
国区になってしまいました!そのお土産バージョン
を本日実食します。家内がかまたまの本格的な作り
方がわからないようなので、純野が讃岐流で仕上げ
を手伝うことになりました。
*まず丼ぶりに生卵を落としておきます。丼ぶりは
温めておき、常温の生卵を使うのがベターです!
カラザを取るとらないはご自由に。
*家内が「うどんは強めのコシが好き」と言ってい
たので、14分以上ゆでるところを12分でざるに
あけてもらいました。
*湯気モウモウの湯切りうどんをトングで大至急で
四人前に取り分けて、全員に「素早く卵とかき混
ぜて~!」と指示を出せば、
真正讃岐流かまたまうどんのできあがり!全面カル
ボナーラ状のうどんになって、う・う・うま~い!
二十年近く前に、現地の『山越うどん』さんで店頭
行列して食べた時の記憶がよみがえりました!後半
は青ねぎと添付のつゆをかけて大変おいしく頂きま
した。家族全員大喜びで、もう一箱の残りを食べら
れる日が待ち遠しいです!ごちそうさまです、また
今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>