学校公開日。昔でいうところの授業参観ですね。
土曜日で仕事が忙しかったのですが 合間を縫って小学6年の長男と3年の娘の授業をちょっと見てきました。
子供らの通う学校では朝の1時間目から午後5時間目まで 一日中公開しているので 3・4時間目を。土曜日ということもあってお父さん、お母さんばかりか おじいちゃん・おばあちゃんまでたくさんいるなぁ。
まずは校庭で体育の授業中の香奈ちゃんのところへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/869b3b9263e6a3ba784a2426bf4c54a8.jpg)
運動会と違いカメラやビデオで写している人はいないから 携帯電話のカメラでパチリ。クラスのお友達とも仲良く、楽しそうにやっているなぁ。半分くらい見たところで 今度は教室で総合学習の授業をやっている遼平のところへ。こちらは携帯のカメラでも写すわけにはいきませんでしたが、こちらも元気よく手を挙げています。クラスで2番目に背が高いのに一番前の席・・・どうも最近目が悪くなったようで。そろそろ眼鏡が必要なのかな?親子そろって眼鏡かぁ・・・℃さんに「おい そこの眼鏡親子!」って言われそうだなぁ。
4時間目は遼平が社会で自分たちで調べたことの発表。半分見たところで香奈のクラスに行き、道徳の授業。“お百しょうさんと3人のむすこ”というお話だったんだけど。授業の最後に「おひゃくしょうさんって何ですか?」との質問に先生もびっくり。「え、おひゃくしょうさんってわからないでこの話を聞いていたの?100歳の人じゃないわよ。畑や田んぼで野菜やお米を作る仕事をする人」との説明で子供らもわかった様子。この辺も畑がすっかりなくなってしまったからなぁ。
新タマネギの季節です。近所からタマネギや紫タマネギのお裾分けをけっこう頂きます。スライスしてかつお節としょう油をかけたり、ポン酢をかけて食べてみたり。このところ毎日おみそ汁に入っているし、肉じゃがと言うよりは肉玉みたいだったり。
今日の晩ご飯はタマネギの天ぷら。晩ご飯はお蕎麦だったし、おかずにちょうどいいかと。玉ねぎを切って衣をつけて揚げるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/4e79db234aef988fe6ab6346103b5fda.jpg)
「天ぷらといってもタマネギだけだから飽きてしまうかなぁ」と4玉分だけ作ったのですが、これが意外に大好評。「甘くておいしい!」と子供らでほとんど食べてしまったみたいです。せっせと作ったお父さんの分は一切れくらいですか。ホントに甘くておいしいんですよ。パラッと塩をふりかけただけで十分。揚げたてを食べながらビールを飲みたかったなぁ。でもみんながおいしいと言ってくれるのなら ま、いいか。はいはい、また作ってあげましょう。今度はもっとたくさん作るか。
さて、次回のタマネギ料理は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/e4c2612450db25811e44696b5cbbf680.jpg)
情報誌の料理コーナーに出ていたスタッフドオニオン&オニオングラタンスープでも。簡単そうで、ボリュームもありそうだな。
土曜日で仕事が忙しかったのですが 合間を縫って小学6年の長男と3年の娘の授業をちょっと見てきました。
子供らの通う学校では朝の1時間目から午後5時間目まで 一日中公開しているので 3・4時間目を。土曜日ということもあってお父さん、お母さんばかりか おじいちゃん・おばあちゃんまでたくさんいるなぁ。
まずは校庭で体育の授業中の香奈ちゃんのところへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/869b3b9263e6a3ba784a2426bf4c54a8.jpg)
4時間目は遼平が社会で自分たちで調べたことの発表。半分見たところで香奈のクラスに行き、道徳の授業。“お百しょうさんと3人のむすこ”というお話だったんだけど。授業の最後に「おひゃくしょうさんって何ですか?」との質問に先生もびっくり。「え、おひゃくしょうさんってわからないでこの話を聞いていたの?100歳の人じゃないわよ。畑や田んぼで野菜やお米を作る仕事をする人」との説明で子供らもわかった様子。この辺も畑がすっかりなくなってしまったからなぁ。
新タマネギの季節です。近所からタマネギや紫タマネギのお裾分けをけっこう頂きます。スライスしてかつお節としょう油をかけたり、ポン酢をかけて食べてみたり。このところ毎日おみそ汁に入っているし、肉じゃがと言うよりは肉玉みたいだったり。
今日の晩ご飯はタマネギの天ぷら。晩ご飯はお蕎麦だったし、おかずにちょうどいいかと。玉ねぎを切って衣をつけて揚げるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/4e79db234aef988fe6ab6346103b5fda.jpg)
さて、次回のタマネギ料理は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/e4c2612450db25811e44696b5cbbf680.jpg)