をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

今年も・・・年度末試験。第1弾。

2008年01月09日 | Weblog
定休日。
自営業者の年度末試験。確定申告が近づいてきましたねぇ。
まず第一弾は年末調整。我が家の場合、事業主は父親、後の3人(母親・僕・嫁さん)は専従者ということになるので年末調整をしなければなりません。青色申告会に入っているので 指導会でチェックしてもらえば終了。後は納付書の金額を納めればOKです。
会場は川口スキップシティ内の会議室ですんなりと終了。年末調整はまだ序の口ですね(笑)

終わって外に出ると映画のセットが組まれています。
 
このスキップシティにはけっこう広い空き地があってそこにセットを組んで映画を撮影しています。去年の年末調整の時は近々公開される吉永小百合主演の映画「母(かあ)べえ」のセットが組まれていました。

今年はなんだろう?コンビニのセットがあるから現代劇だな。俳優さんもいたけど、ちょっと遠いので誰だかわからない。裏から見ると鉄パイプで組んであるだけですが、おもてはリアルな町並み。うーん、すごいなぁ。

午後はみんなでダイヤモンドシティキャラへ買い物。昨年暮れに増築、改装をおこなってかなり大きくなりました。先日 弟が買ってきてくれた“クリームクリスピードーナッツ”もこちらに出店しています。
で、クリームクリスピードーナッツを覗いてみると・・・

写真では遠くてよくわかりませんが人は並んでいません。「ただ今の待ち時間」は10分。いやいや、たぶん10分も待たないだろうなぁ(笑)ドーナッツは先日食べたので今日はパス。
 
もう一つの話題の店、“コールドストーン・クリーマリー”でアイスを食べました。こちらではアイスクリームとトッピングの材料を冷たい台の上で混ぜ混ぜして提供してくれるんですよ。その時にお姉さんが楽しい歌を歌いながら混ぜ混ぜしてくれます。アメリカならお客さんも一緒に歌いながらエンジョイするのでしょうが・・・やはりちょっと恥ずかしくてニコニコしながら見ているだけでした。アイスはちょっと高めですが、トッピングのフルーツなどは生を使っているしおいしかったですよ。あっという間に子供らに食べられてしまいました トホホ。

けっこう楽しめるダイヤモンドシティキャラ。残念なのは駅から遠くてクルマがないと不便なところ。おかげでドーナッツもアイスクリームも並ばずに食べられるんですけどね(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋名物・・・なのか? | トップ | ご苦労様でした »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (冬薔薇)
2008-01-12 09:16:09
確定申告・・・
我が家も少しずつ始めました。。。
収入状況が悲惨なので なんだか手をつけたくない気分です。

キャラット。
去年 行って来ましたよ。
ぴょこママは 串揚げの食べ放題がお気に入り。
アイスクリームも並ばず買えました。
ドーナツは執事と2人のときにかったけど
試食でおなかいっぱいになっちゃって。。。
私にとっては 出来たては甘すぎました。
でも 冷めたらふつーうなんですよね。

まっ。食べたくなったら キャラットで買おうと・・・
でも それより美味しい和菓子屋さんに直行しそう
返信する
Unknown (デン助)
2008-01-13 20:41:54
>冬薔薇さん。
毎年のことなんですけど、面倒だなぁと思います。
この後 決算書を作成して申告書。パソコンで作業ができるから助かりますが、それでもやっぱりねぇ。

串揚げ食べ放題の店、気になりますねぇ。
今回は食事なしだったのですが次回は行ってみたいです。
そしてドーナッツ。確かに甘いです。アメリカそのままのレシピだから甘いんでしょうね。個人的にはクリスピー・クリーム・ドーナッツよりはミスタードーナッツのオールドファッションが甘さ的にも食べたときのちょっと堅めの食感もお気に入り。
ただ話題作りにはキャラに出店のお店はいいですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事