AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第2145弾 相手に貢献する出し方 より 写真はJさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノあり...

2016年10月02日 | 
第2145弾 相手に貢献する出し方 皆さん∞こんばんは(^^) 筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。 ★★★★★★★★★★★★★ 愛に生き 義を掲げ 徳を貫く ★★★★★★★★★★★★★ 昨日の弾、 相手本位のおばあさんの話だが、 私も店を利用するきは友達のとこや 付き合い長い店を . . . 本文を読む

感謝の言葉はかえってこないかもしれない 魂が震える話より 写真はMさんからいただいたプレゼン...

2016年10月02日 | 
部下への指導についてのお話です。 _______ 本当に相手のためを思うならば、リーダーは「鬼となり仏となる」ということの実践も大切だということです。 部下の未来を明るくするのがリーダーの仕事です。 ですからその人の未来のことを考えたら、ある仕事ができるようになるまで鬼となって指導することも大切です。 そこでさも物分かりよく振舞って「それくらいできなくてもいいよ」などとやってい . . . 本文を読む

仕事が出来る人は店での「所作」も美しい 人の心に灯をともす 2594 より 写真はMさんからいただ...

2016年10月02日 | 
【仕事が出来る人は店での「所作」も美しい】2594 北村森氏の心に響く言葉より… みなさんは、店やホテルを利用するとき、「自分はお客を支払う客なんだから、立場が上だ」と考えていませんか。 そういう姿勢では、将来にわたって旨いものは食べられないし、気持ちをくすぐられるような接客は決して受けられない、と私は考えています。 これは、東京・銀座にある店を営む若いご主人から聞いた話です。 相 . . . 本文を読む

力の源 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノありがとうござ...

2016年10月02日 | 
vol.2769 [力の源] ゆうです 行きます! 〜〜〜 自分の内なる真実が、力の源になる。 ほんとうの自分と1つになってこそ、 自分自身を生き生きとさせることができる。 あなたが一歩を踏み出すとき、 それは自分の真実に近づく1歩か、 離れる1歩かの2つに1つだ。 真実に近づく1歩はあなたにエネルギーを与え、 離れる1歩はあなたからエネルギーを奪い取る。 〜〜 . . . 本文を読む