みなさまにおなじみのコロッケ移動販売のコロちゃんの
7月の予定です
【コロッケ販売】
7/9 フィール名和店
7/10 フィールいつも店
7/15 フィールリスタ店
7/16 フィールいつも店
7/24~25 おいでん祭(豊田市 ギャザビル敷地内)
7/31~8/1 岡崎シビックセンター夏祭り
【雑貨・衣料販売】
7/4~7 フィールD街道店 . . . 本文を読む
6/26(土)
乙女姉さんは、「恒川クリニック20周年記念パーティー」に
行ってきました
恒川クリニックは、平成2年に恒川洋氏が副院長に就任以来20周年を迎えました
そのようなおめでたい席に呼んで頂けて有難い限りです
写真の書を恒川院長にプレゼントさせて頂くために一円さんに
作成をお願いしました
私のイメージ通りの作品が出来上がりました
恒川クリニックは当時としては異例のホリス . . . 本文を読む
いつもブログをご覧の皆様にお知らせです
6/30~7/4までアトリエ一円のメンバー全員は長期休暇を頂き
某所に潜伏します
この先無いでしょ・・・・というくらいビックな休暇です
目一杯遊んできます
そしてまたみなさんにいっぱい愛がお届けできるよう
心身ともにリフレッシュしてきます
お休みの間どなたかコメント書いて下さると嬉しいな
よろしくお願いします。ちなみにかえるッチと運気くんも同 . . . 本文を読む
今年の2月中ごろ・・・・
一通の手紙が来ました。
知り合いの老夫婦が 昨年の12月7日
無理心中を図り 寝たきりだったご主人が亡くなったとのこと・・・
一緒に殺虫剤を飲んで 死のうとしたが死ねなかった
お婆ちゃんが 殺人罪で裁判にかかることになった
その裁判の刑を軽くしてほしい との嘆願書の依頼でした。
読売新聞の記事内容・・・
{寝たきりの夫死亡 妻」殺虫剤飲ませ . . . 本文を読む
今日は マイケル・ジャクソン
の 命日ですね
先程まで 彼の 番組を 見入っていました
マイケル・ジャクソンは まったく 興味のないアーティストでした
マイケルが亡くなり マイケルの映画が公開され
イイねぇ~ イイねぇ~
っと
何人かの友だちに勧められたので
夫と 映画を観ました
マイケルの 優しさが
マイケルの 愛が
マイケルの 素直さが
マイケルの 真剣さが
マイケルの まんま . . . 本文を読む
6/21(月)
乙女姉さんは、乳がん検診に行ってきた
【乳がん】
日本では、以前は1.000人に1人の割合で乳がんになる人がいると
言われていましたが。現在その数は年々増える傾向にあり、年間35.000人ほどの
人が乳がんになっています
これは、20人に1人の女性が乳がんになっていることを意味します。
その勢いは7~8人に1人の女性が乳がんになるといわれるアメリカに
徐々に近づきつ . . . 本文を読む
平成22年6月22日(22.6.22)の素敵な数字が並ぶ日に
乙女姉さんはイネさんと縁ディさんとプロのカメラマンの
バンブーさんと4人で居酒屋「龍馬」に行ってきました
ご主人が土佐の出身で奥さんは名古屋出身
この日は奥さんが対応してくださった
もちろんお店の中は龍馬のポスターが所狭しと貼ってあり、
気になる龍馬グッズも並んでいた
土佐料理が専門なので、まずは「塩鰹」「土佐風みようが」 . . . 本文を読む
ここへ行けば一円さんの書が見られますよ~第2弾です
Surya(スーリヤ)
アジアン雑貨の移動販売
愛知県・岐阜県のスーパーで出店しています
【7月の予定】
7/2~7/6 バロー戸田店(名古屋中川区)
7/8~7/13 ピアゴ半田店 (半田)
7/14 やまのぶ市木店 (豊田)
7/16 マグフーズ六名店 (岡崎 . . . 本文を読む
6/18 金曜日 一円さんのもとに
またまた素敵なお客様が現れた
30年前に世界チャンピオンになった○○ジムの○○○○さんという方で
一円さんの作品を気に入ってくれました
闘志のない一円さんにしては(笑)珍しい作品といえましょう。
詳しくは一円さんから熱く語っていただきましょう
. . . 本文を読む
6/19(土)2:30~
いつもの山崎川にEM菌投入します
今回はいつもより30分早いスタートですから
ご注意ください
いつものドラムサークルのカツラくんが太鼓をいっぱい持ってきてくれます
川に小魚がたくさん見られるようになりました
楽しみながらやりましょう . . . 本文を読む
竜馬くん、10歳のお誕生日おめでとうございます
もうひとつのイネさんもびっくりのサプライズプレゼントの
一円さんの書を、アトリエ一円全員から差し上げます
人から愛されるのは簡単なようで難しい
でも難しそうで簡単
自分をまず愛すること
自分を好きになることです
そして自分の信じた好きな事を楽しんでやること
【人】は1人ではただの【人】です
でも【人】の【間】で生きたら初めて【人間】 . . . 本文を読む
【笑いヨガ】
1995年、インドのマダン・カタリア医師とその奥様でヨガの先生でもある
マデュリ・カタリアさんによって考案されたユニークなエクササイズです。
ラフターヨガとも言い、腹式呼吸を中心に行います。血液の浄化、免疫力アップ、がん細胞
の死滅に最幸。世界で30万人、65カ国もの人々が体験しています。
6/15空海さんのお誕生日の日 乙女姉さんは近所のまりちゃんのおうちに . . . 本文を読む
6月17日 竜馬くん
お誕生日 おめでとう~~~
長谷川 三重子さんより
竜馬くんへ ブログ プレゼントです
そして なんと お兄ちゃんまで プレゼントとは
これまた ビッグな プレゼントです
その意味は 長谷川さん本人より
愛情たっぷり~
ユ~モアたっぷり~~
で 書き込んで いただきましょう
イイねぇ~ イイねぇ~
竜馬くんが 中学生~ 高校生~ . . . 本文を読む
【愛の決断】
岐阜県八百津出身の外交官 杉原千畝さんをご存知ですか??
バルト海に面した北欧の国、リトアニア共和国での出来事。
第二次世界大戦中、このリトアニアの首都カウナスに日本領事館を開設、
領事代理としてナチスドイツの迫害から逃れようとするユダヤ人のために、
外務省の訓令に反して日本への通過ビザを発給し、6.000人あまりの尊い命を救った
元外交官が 杉原千畝さんです。 . . . 本文を読む