【越境学習とは】4636
経済学者、石山恒貴(のぶたか)氏の心に響く言葉より…
厚生労働省の「能力開発基本調査」(平成30年度)によると、調査の年に「自己啓発を行った」と回答した人は、労働者全体では35.1%、正社員の場合は44.6%です。
自己啓発というのは、越境学習と類似しており重複している点もありますが、厳密には異なる概念で、「ラジオ、テレビ、専門書、インターネット等による自学、 . . . 本文を読む
【いまこそ知りたいDX】4635
石角友愛(いしずみともえ)氏の心に響く言葉より…
日本では、1.デジタイゼーション、2.デジタライゼーション、3.デジタルトランスフォーメーション(DX)を混同している人が多い。
というよりも、この3つをすべてまとめてDXと言ってしまっている。
ここで説明するのは、単に言葉の意味だけではない。
この3つの段階の概念を明確にすることは、DXの本質を理 . . . 本文を読む