AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

原発の見方

2011年03月18日 | うたしやきなお話
一円のマイミクさんの ジュリー(^_^)vさんの日記よりお知らせさせて
いただきます。
写真は伊勢志摩のマリカさんの提供で、
空海さんゆかりの丸興山庫蔵寺さんの絵です。
一円はいかなる事態も…
受け入れる覚悟ができています。
どのような事態になろうとも、
みんなに感謝して…
みんなを愛して…
どんなことがきても…
みんな受け入れようと思っています。
だから、不安や恐れがありません。
僕の心はこんなときもウキウキワクワク喜び幸せに溢れていて…
大丈夫だって言ってくれています。
この僕の心が僕をどこに連れていってくれるのかよくわかりませんが…
心は…DNAは…超スーパーコンピューターのようだ…
はかりしれない大きな力をもっているようだ…
それはわかっています…
ただこのインスピレーションの力は不思議です。
不可思議なものです。
だから正直わからないです。
そのわからない、そこのところを毎日一円は楽しんでいます。
今を生きるというのは
未来がどんなものであろうとも…
それに捕られてしまわずに…
インスピレーションにしたがって、『今、ここ』を楽しんで生きることです。
一円は大好きなみんなの笑顔、喜びが…
僕の最幸の喜び幸せだから…
みんなつなっがっているから…
とにかく最善を尽くしていきます…
最後の最後まで…
この体のあるかぎり…
みんなを信じたいと思います。
みんなにありがとうを言い続けたいと思います。
この情報はとても大切な情報です。
現実、現状を教えてくれます。
そして、自分がなにができるのか
今、何をしたほうがいいのか…
考える御参考になさってください。
いつもありがとうございます。
原発の見方

 

2011年03月18日21:06
マイミクさん達が数人紹介してました。

今、見ながら,聴きながら、
紹介してます。

賛同される方も、批判される方も
共に考えましょう。

明るい日本について。

<script type="text/javascript"></script> <embed width="450" height="373" src="http://www.youtube.com/v/AjOMiQL6bQw"></embed>
<script type="text/javascript"></script> <embed width="450" height="373" src="http://www.youtube.com/v/6GHXQYhKd98"></embed>
<script type="text/javascript"></script> <embed width="450" height="373" src="http://www.youtube.com/v/rpcuM1v90XE"></embed>
ありがとうございます。
ここでは画像がアップできないみたいなので、
『ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方』
 
でユーチューブで検索して見てみてください。
 
よろしくお願い申し上げます。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原発にも愛を送ろう!  | トップ | 未来の自分が見ている 人の... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ、 (松本一円)
2011-03-19 10:27:47
結局のところ…


一円はみんなを信じます


みんなを愛します


みんなを受け入れます


みんなに感謝しています


みんなが大好きだから


みんなは一円自身だから…


一円のこころのなかにみんながいつも

いるから…


ONE For ALL

ALL For ONE


の心境…


ワンネスというんですけど…

今、ここは絶妙な調和があるところです


そういうところに毎日を暮らせて

ありがたいなって

一円は心から感謝していますm(__)mm(__)mm(__)m


大切なのはゆるぎない平安の王国、神殿を

自分自身の心に構築することです

それができてはじめて…

物事を冷静に…クリアーに見極めること

ができるようになります…

インスピレーションが…

言葉が…降りてくるようになります…

たた本当のことを言うと、


『究極の知恵とは

 いかなる見解もない

 これが心の本性 ミラレパ』


ということです…

つまり爽やかななんにもない…

綺麗さっぱりした状態です…

そこが知恵の究極…


せっかくですから…

いろいろ講義をはじめます

こんなときでもなければ…

一円が真面目にすることもないでしょうから…

こういう一大事はこういうときだからこそ大事な話をする気になります。


『心の本性を悟る者は

去来(きょらい)することのない

大いなる明知を知り、

外なるすべての現象の本性に気づき、

それらが心から生じた幻にすぎぬことを

悟り、空と現象が別のもので

ないことを知る。ミネラパ』



つまり目の前の現象は心から生じた幻にすぎぬようなものということです。


だから、その現象を生ずるもととなる心からのクリーニングを今、みんなが行っているわけです。
そうすることで起きる現象を操作することができるからです。
祈りやあらゆるヒーリング行為もそれを狙っています。


『空とは色づけされていない現象のこと』


これは小林正観さんの言葉ですが、これほど簡単、シンプルに『空』を教えてくださったかたを一円はお釈迦さん以来二千五百年の文献を調べてきましたが、他に誰も見たことも聴いたこともありません。


ここはとても大切なところなので、説明させていただきました。


『空観とはいいとか悪いとかなんにも色づけされていない現象をそのまんまに観つづけること』

なんです。

だから、あらゆる現象にたいして、

空観を用いれば、現象にたいする

感情の動揺が

なくなります、いい悪いの判断をすること

自体が心の動揺のもとだったからです。

その動揺していない心で物事を考え、

発言し、行うことをお釈迦さんは

すすめていたように思います。

とりあえず、ここまで。

ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
返信する
つぎは… (松本一円)
2011-03-19 13:29:02
お釈迦さんの『苦』についての話です。

お釈迦さんは人生は『苦』であると

言われたそうです。

通常、『苦』は苦しみと解釈されてきまし

たが、これは誤解です、

お釈迦さんが言った『苦』とは

『思い通りにならないこと』

の意味でした。

つまりお釈迦さんはこの世にはたくさん

思い通りにならないことがあるんだ。

思い通りにならないのが人生の常なのに、

思い通りにしよう思い通りにしよう

と必死になって、頑張って、無理して、

人を傷つけて…もがき、あがき、悩み、苦

しんでいる…

死も…老いも…病も…生きていくことも…

思い通りにならないものです。

この世にはたくさんの

思い通りにならないことがある

だからね、思い通りにしようしようとする

からよけい思い通りにならないことが増え

てストレスになっているのだから、

思い通りにしようとすることを止めて、

すべてを受け入れていけばいいの…

死も…老いも…病も…生きていくことも…

そのまんま受け入れていけばいいの

何も思い通りにしようと

思うことがなくなると、

何も思い通りにならないことがなくなる

から、とっても楽だし、ストレスないし、

なんだか嬉しい楽しい幸せ~な気分になる

よ、思い通りになったことは奇跡だから、

いっぱい喜んで感謝するんだよって

教えてくださいました。

そうしていくことで、自然と自分自身の

道を得るよと教えてくださいました。

そうお釈迦さんは二千五百年前に教えてくれました。

これも二千五百年のあいだの膨大な文献を

一円は調べてきましたが、誰も教えてくだ

さらなかった…

これも小林正観さんから一円は学ばせて

いただきました。

中国の天台大師、聖徳太子さん、空海さん

、最澄さん、法然さん、親鸞さん、道元さ

ん、日蓮さん、などなどたくさんの優秀な

仏教家、思想家さんたちが出ましたが、こ

のような話は僕の知るかぎりではしてくだ

さっておりません。

この話はとってもシンプルですが重要です。
仏教が生き返る息吹です。

別に仏教を生き返らせようとも思っても

いませんが…

仏教を学んでより迷いが深まっているので

は仕方ないので、そのようにお話させてい

ただきました。

小林正観さんは天才です、

このかたに降りてきているインスピレーシ

ョンは本物です

褒めても誉めるてもたりないくらい

ありがたいお方です。

お釈迦さんが伝えていた話が

二千五百年埋没していたお話の真意を

こうして明かしてくださって、

一円はこの方の話を聴かせていただいてよ

うやく理解できた、府に落ちた…

そして体得できたのですから…。

とりあえずここまで…

どうもありがとうございますm(__)m


返信する
さすがだね~!! (コロちゃん)
2011-03-19 13:38:10
さすがだね~一円さん!!!
良いこと書くね~。
下ネタ好きのただの兄ちゃんじゃ、ないね~。
難しい事は分かりませんが・・・

「何事にも感謝して・・・生きる…」
これでOKだよね~

この世に生まれ・良き友に巡り会い・本当に幸せです・・・すべての事に感謝し・・・これからも寿命まで!
楽しく生きていきま~す。



返信する
ありがとうございますm(__)m (松本一円)
2011-03-19 13:45:05
コロさん、おかげさまで…

こんなことくらいしか一円にはできませんから…(T_T)(T_T)(T_T)

すこしでもみなさんに心が軽く爽やかに

一緒に笑顔で笑って楽しみたいから…

下ネタ言って、大声でアハハ~(*^.^*)
って笑って暮らせる日々は最幸ですよ
コロさん、コメントどうもありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
返信する
次に…祈り方 (松本一円)
2011-03-19 15:27:01
これですね…祈りかた…

これが大切なんです…

ものすごく大切なんです

この祈り方を教えてくださる人も、

世界に唯一人…

小林正観さんしかいません…

伊達で言っているのではありません…

お釈迦さん以来、二千五百年のあいだ

このような祈り方を教えてくれる人は

膨大な文献を読んできた一円が知らないか

ら、そういっているのであって…

でたらめを言っているわけではありません、
その祈り方とは…

もちろん『ありがとう~愛しています~嬉

しい~楽しい~幸せ~ついてる~大好き~

』という言葉たちをたくさん使うことで、

すばらしい祈りに自然となっていますが、

さらに言うと、

『神様は口にだしたことをまた口にだすこ

とになる現象をセットする存在』

ということです。

ですから、今回の場合、

原発さんに止まってください止まってくだ

さいと言うお願いを神様にすると…

神様は原発を止まってくださいと言わなけ

ればならない現象をセットしてくるという

ことです。

ですから実際には

原発は止まらない。

という現象がきます。

じゃあ、原発が止めるために最良の祈り方

は何かといいますと…

『原発さんが止まってくれたらいいな~

止まらなくてもいいけど~止まってくれた

ら~嬉しい楽しい幸せ~だな~(*^.^*)
って味わい深く、軽いタッチで、執着なく

祈ることなんです

そうするとね~なんだか叶うんです。

これは不思議なところなんですけど…

ポイントは頑張らないことです。

頑張っても頑張ってもしょうがないんです

それはみなさん、よくわかっていることだ

と思います。

頑張っても、頑張っても叶わなかったこと

がものすごくたくさんあると思いますし

頑張るというのは自分自身の思い通りにしようということ…

自分自身の思い通りにコントロールしようということ…

さきほど…それは止めるという話をしました
それはこの祈りの話にもつながっています…
さらにいえば祈りは

頑張りよりもリラックスの状態…

アルファ波…シータ波…っていう

より深い深いリラックス状態でこそ、

人間の心の奥底に秘められた力が作動

しはじめます。

頑張りよりも…はるかに大きな

計り知れない力が動き

はじめます。

この超能力は誰にでもあります。

使いこなしているか、

使いこなしていないか、

意識しているか意識していないか、

気づいているか気づいていないかの

違いがあるだけで、みんなにこの力が

ありますm(__)m

頑張って祈れ、頑張って祈れという人は

この人間の超能力の性質を理解していない

し扱えていない人達です。

まあ、それはいいとして…

ですから、『原発さん、ありがとうありがとうありがとうありがとう…』

『原発さん、愛しています…愛しています…愛しています…』

という祈りは…

原発さんに、再びありがとう。愛していますという言いたくなる現象がセットさせることになります。

これは原発さんとの共生をもたらす祈りとかもしれません。

『原発さん、ありがとうございました。ありがとうございました。ありがとうございました…』

という祈りは、

神様は、原発さんにありがとうございまし

たといいたくなるような現象をセットしま

すから、それは原発さんは役目を終え、過

去のものとなり、感謝でのお別れ、決別、

原発さんは御役目を終えたことの現象がく

るのかなと思います。

この微妙な言葉のフレーズの違いが、

将来する未来の現象の違いになってくるこ

とがあるということです。

みんなの祈りですからどうなるかはもちろんわかりませんが…

言葉の力からはそのように予想されます。

これは日本古来からの習わしは

習わしなんですけど…。

一円は夢も希望もないところで生きていま

すからどっちでもいいのですが…

ただ一円は女性が大好きなものですから…

まあ、女性が喜ぶほうの選択を

いつも大体しているわけですが…(笑)

みなさんは祈りで未来を

選ぶことができます。

みんなの喜びの多いほう…

みんなの笑顔の多いほう…

みんなが嬉しい楽しい幸せなほう…

みんながすこしでも

悲しみの少ないないほう…

を選んで祈るといいと思います。

いずれにしてもこれらはすばらしい祈りですm(__)mm(__)mm(__)m

ながながとながったらしいものをかきました。

かくのはアソコだけで十分という

超くだらない下ネタを添えて、

みなさんの幸福に捧げますm(__)mm(__)mm(__)m

どうもありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m

返信する
まあ… (松本一円)
2011-03-19 16:14:00
この祈りかたは、

ものすごく沢山ある祈りかたの

一例なんですけど…

とってもシンプルで誰にでも扱え、

効果のある最幸の方法と一円は思いますm(__)mm(__)mm(__)m

これも…普段は言いづらいことですが…

あえて、今、本当の祈りが求められて

いるときであろうと思いますから…

いいますけど…

世界が平和になりますように…

っていう祈りは言葉はいい感じなんですけど…

神様に今の世界がいやだ、変えてくれって愚痴泣き言不平不満悪口文句を言っているようなものなんですよね…

これを聴いた神様は、

また世界が平和になりますように…って

言いたくなるような現象をセットします。

つまりは…

この『世界が平和になりますように…』の

祈り…言葉が…逆に世界の平和でない、平

和でなくなる現象を神様にセットさせてい

るということなんです…

つまり世界平和を祈っていたつもりが…

世界の平和でない状態を引き起こしていた

…ということです…残念ですが…

これはとっても大切なことをお話しています。

ほんとに世界平和を望んでいるのなら、

世界が平和でありますようにではなく、

世界はいつも調和して平和であることを

知り、ありがとうと感謝して暮らすことな

んです。

争いのないことを喜び感謝して、

争いのあることを悲しみ加担しないことが…
本当の世界平和を広げていくんです…

そうして自分自身から平和を広げ

ていくことが世界平和なんです。

自分自身の心と体を平和にすることから

世界平和が実現するんです。

だからイライラしないこと、

怒らないことが

愚痴泣き言悪口文句をいわないことが

世界平和の実践なんです。

あ、あとこの正観さんの祈り方は

世界の宗教、哲学、心理学、等にも載って

いないところだと思います。

一円の研究対象は仏教だけでなく、多岐に

わたるのて…その上で発言しているという

ことを一応、付け加えさせていただ

きましたm(__)mm(__)mm(__)m



返信する
一円さんは…素晴らしい (かみちゃん)
2011-03-19 21:36:29
こんばんわかみちゃんです
一円さんは…素晴らしいですね

ほんとそのとおりですね
ただそれだけのことです

すべては感謝であり…すべては…必要なことが必要な量だけ…必要な時に…起きているだけです

神様は偉大です
神様の大いなる意思のもとに起きているのです

ただ感謝するだけでいい
あとは…お任せ

未熟なかみちゃんは…今日も感謝するだけです

生きている事実に…感謝して生きるだけです

一円さん僕を幸せにしてくださってありがとう
返信する
かみさん、ありがとうございますm(__)m (松本一円)
2011-03-19 22:12:56
一円のなんとなくの言葉を…

そんなふうに言っていただけて…

ありがたいかぎりですm(__)mm(__)mm(__)m
どうもありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
一人でも共感してくださるかたがあればありがたいことですm(__)mm(__)mm(__)m

かみさんのおっしゃる通りだと思います。

お釈迦さんは
『すべてはあなたにちょうどいい』

と言われていますから…

このタイミングで日本がこのような事態に

なるともちょうどいいタイミングで

起こっている…

外国のスポークスマンが…

世界で一番すぐれて準備のできている国に

こういう事態が起こった…

ある意味それはちょうどいいということに

なるかもしれません…

日本は世界の見本となる国…みたいな

言葉があったように思います…

世界は日本を注目しています…

日本はこの時どうするのか…

そのときあなたはどうするのか…


ありがとうでいい…

ありがとうに…

感謝に生きる…

ほんとその通りだと思います…

かみさん、ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
どうもありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
ご縁に感謝いたしますm(__)mm(__)mm(__)m
返信する
ありがとうございます^^ (イネ~イ~ネ♪)
2011-03-19 22:44:45
一円さん~

ありがとうございます



 色づけされてない現象

 思い通りにならないこと


そうなったらいいなぁ~~~
ならなくってもいいけど、、、
そうなったらいいなぁ~~~
ならなくってもいいけど、、、
そうなったらいいなぁ~~~
ならなくってもいいけど、、、




そういうことなんですねぇ~~~



一円さん~ 今日も とても 暇で

誰も真似できない 速さで 

指先を 器用に 動かされているお姿を

イメージしております


いいねぇ~いいねぇ~



暇な 一円さんに 心より 感謝 感射
ちょっぴり 下ネタを 入れ



ありがとうございます


返信する
はい… (松本一円)
2011-03-19 23:02:01
あまりの…暇さに…

こんなことを…

つらつらと…

シコシコと…

やっておりました…(笑)

いねさん、ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
今日は夕飯は上司たちと…

みんなでワイワイがやがやと

飲んでご馳走になっていました…m(__)mm(__)mm(__)m
どうもありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
返信する