AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

北斗の拳 講演会

2014年04月19日 | 
「北斗の拳」を通して伝えるちょい役立つ話♪

大好評につき2回目!

喜ばれる生き方
楽しさを起こす言葉の使い方
愛が強さを生む
コミュニケーションの大切さ
褒め方
愛をもって接すれば愛が返ってくる!
日本人としての品格

漫画「北斗の拳」を題材に、様々な方の哲学、経営学、教育論、量子力学に基づく考え方などを楽しく話す体験ワーク型講演会!


参加者の声(40代女性)
……………………………………………………
ジャッカルさんのセミナー、他とは一味違って斬新でした。「ケンシロウ」「ラオウ」「ユリア」など、北斗の拳に登場する人物の関係性から、コミュニケーションの取り方を学ぶ。小林正観さんや齋藤一人さんの哲学を盛り込んだ内容でした。
わかりやすく、たいへん勉強になりました。
……………………………………………………

講演者「ジャッカル。」の想い

北斗の拳をこよなく愛する拙者が北斗の拳を媒体に伝えたいことは、人としてのコミュニケーションの大切さ、日本人としての品格!社会人、学生、主婦、にもわかりやすく
伝えます!お気軽にお越しください☆


ジャッカル。(山本和弘)
北斗の拳研究家!
(株)サンワ研総 代表取締役
住宅リフォーム会社を経営しながら、人材育成企業研修講師、障害児育成ボクシング教室、笑いヨガリーダー、書アートなどの活動を通し、人が元気や笑顔になるよう励んでる。


5月2日(金)
19~21時
楽読 名古屋駅前スクール
名古屋市西区名駅2ー34ー22
日置ビル別館3F
参加費 1000円
(半分はアジアチャイルドサポート、こころのあおぞら募金に寄付します)

主催:名古屋楽読名駅前スクール校長
むらちゃん


参加希望者はこのまま返信で、名前をお願いします。

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b1375/?guid=ON



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛の連鎖 「魂が震える話」v... | トップ | 失敗を恐れるな! 「魂が震... »
最新の画像もっと見る